NHK「たけしのその時カメラは回っていた」司会・ゲスト&ナレーション出演者情報
「たけしのその時カメラは回っていた」はNHKのバラエティ番組。
秘蔵の映像を使ったクイズバラエティである。
2019年2月16日と23日の2週に渡って放送。
世界各地の映像とそこに隠された真相に司会のビートたけしとゲストが挑んでいる。
この後、しばらく放送はなかったが2019年8月10日に第3回目を迎えた。
出演者は基本的に固定されており、司会のビートたけし、レギュラー出演者のYou・カズレーザーは第1回放送からのメンバーである。
アシスタントを務めるNHKの女子アナのみ、第3回目の放送から片山千恵子アナに変更されている。
2020年4月4日より月1回のレギュラー放送を開始。
レギュラー化後のアシスタントは桑子真帆アナが務める。
最新放送回は、2021年1月30日「受験大国にっぽん」。
受験・就職・昇進など日本の受験戦争の実像に発掘映像と共に迫る。
主な出演者
司会
ビートたけし
お笑い芸人、タレント、映画監督など様々肩書を持つ人物
1988年の設立当初から長らくオフィス北野に在籍していたが、2018年4月以降は「T.Nゴン」に移籍
1947年1月18日生まれ、東京都足立区島根出身の74歳
身長168cm、血液型はO型
明治大学工学部 特別卒業認定
「ツービート」として漫才ブームをけん引したいわゆるお笑い界の大御所
タモリ・明石家さんまと並んで「お笑いBIG3」と称される
過去には「天才・たけしの元気が出るテレビ」「オレたちひょうきん族」を始め多数の人気バラエティでレギュラーを務め、その勢いは現在も変わらず
テレビタレントとしても第一線で活躍中
テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」、日本テレビ「世界まる見え!テレビ特捜部」、フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」、テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ」、TBS「新・情報7DAYS ニュースキャスター」など民放各局で人気番組のレギュラーを務めている
映画監督の際には本名である「北野武」で活動
「その男、凶暴につき」「ソナチネ」「HANA-BI」「座頭市」「アウトレイジ」といった映画を手掛けている
冠番組である「たけしのその時カメラは回っていた」の特番第1弾放送から司会として出演している
桑子真帆(くわこまほ)
NHKの女子アナ
2010年入局
1987年5月30日生まれ、神奈川県川崎市出身の33歳
東京外国語大学ロシア・東欧課程 卒
元夫はフジテレビアナウンサー・谷岡慎一
初任地は長野放送局
その後、広島を経て東京アナウンス室に異動
主にニュース・報道番組を担当することが多いが、過去に「ブラタモリ」のアシスタントを務めており人気の高い女子アナである
「ブラタモリ」卒業以降は「ニュースチェック11」「ニュースウォッチ9」とニュース番組でキャスターを担当
主に夜を担当していたが、2020年4月以降は一転して「おはよう日本」で朝のキャスターを務めている
「たけしのその時カメラは回っていた」レギュラー放送化から番組の司会として出演する
ゲスト
YOU(ゆう)
「CIRCLE LINE」所属のタレント
1964年8月29日生まれ、東京都小金井市出身の56歳
血液型はO型
旧芸名と本名は江原由希子
スカウトされて芸能界デビュー、モデルとして活動
後にアイドル歌手・女優などを経て「FAIRCHILD」を結成、バンドのボーカルを務めた
1990年頃から活動の方向性がアーティストからタレントにシフト
並行してバンド活動を行っていたが1993年に解散
これ以降、バラエティタレントとしての活動が主体となった
過去には「ダウンタウンのごっつええ感じ」「テラスハウス」「世界の日本人妻は見た!」「バイキング」などに出演
現在もカンテレ「セブンルール」を始めバラエティを中心にタレント活動を行っている
カズレーザー
サンミュージック所属のお笑いコンビ「メイプル超合金」のボケ担当
1984年7月4日生まれ、埼玉県加須市出身の36歳
身長180cm、血液型はO型
同志社大学商学部 卒
大学卒業後は銀行の内定を辞退して芸人を目指し「TOKYO☆笑BIZ」に入学
後のサンミュージック所属となりピン芸人を経て2012年に「メイプル超合金」を結成した
現在はテレビタレントとしての人気が高く、特に単独での出演が多い
高学歴芸人のひとりとしてクイズ番組での需要が高く、テレビ朝日「ミラクル9」「Qさま!!」などにレギュラー出演
また「情報プレゼンター とくダネ!」でコメンテーターを務めるなど幅広く活躍している
語り
高山みなみ(たかやまみなみ)
81プロデュース所属の女性声優
1964年5月5日生まれ、東京都足立区出身の56歳
身長156cm、血液型はB型
主にアニメやゲームのキャラクターボイス、洋画吹き替えに出演
代表作は「名探偵コナン」の江戸川コナン役、「魔女の宅急便」のキキ役など、洋画吹き替えでは「イライジャ・ウッド」「ミシェル・ロドリゲス」「ルーシー・リュー」といった女優の声を担当している
過去の主な出演者
司会
千葉美乃梨(ちばみのり)
NHKの女子アナ
2012年入局
1988年生まれ、宮城県仙台市出身
法政大学社会学部メディア社会学科 卒
初任地の山形から仙台を経て2017年4月から東京アナウンス室に異動
「あさイチ」リポーターやNHKラジオ「サンドウィッチマンの天使のつくり笑い」のMCなどを担当する
「たけしのその時カメラは回っていた」2019年2月16日、2月23日放送で司会を務めた
片山千恵子(かたやまちえこ)
NHKの女子アナ
2008年入局
1984年7月24日生まれ、神奈川県川崎市出身の36歳
上智大学外国語学部イスパニア語学科 卒
初任地の金沢放送局から2012年に東京アナウンス室に異動
2016年4月に大学の先輩と結婚、その後産休を取得、2017年7月に第一子を出産
2019年2月12日より復職している
「たけしのその時カメラは回っていた」2019年8月10日放送に司会として出演
放送内容
レギュラー放送
2021年1月30日放送
たけしのその時カメラは回っていた「受験大国にっぽん」
ビートたけし&桑子真帆アナが、“試験大好きな!?”日本人の実像に発掘映像で迫る。仁義なき受験戦争、教室に長蛇の列が出来るカリスマ講師の驚きの年俸システムとは?人生を左右する就職試験、一流企業の面接官たちが学生に教えない本音とは?出世競争を決める昇進試験、エリート社員の家族総出による突破作戦とは?生涯挑める資格試験、大儲(もう)けのチャンスが秘められたバブリーな資格とは?YOU、カズレーザー出演
参照:放送時の番組表より
【司会】ビートたけし、桑子真帆 【ゲスト】YOU、カズレーザー 【語り】高山みなみ
2020年11月21日放送
たけしのその時カメラは回っていた「科学の天才たち」
ビートたけし&桑子真帆アナが、科学の天才たちの偉人伝には描かれない素顔に発掘映像で迫る。何でも一番を取るためには努力を惜しまない発明王エジソンが、ライバルを打ち負かすために生み出した恐ろしい発明とは? 恋騒動で世間を騒がせたキュリー夫人を巡り、男性二人が名誉をかけた決着の方法とは? ナチスに迫害され祖国を追われた天才アインシュタインが生涯を通して後悔を続けた失敗とは?ゲストはYOUとカズレーザー
参照:放送時の番組表より
【トーマス・エジソン】
■発明王エジソン まさかの大暴走
■世界初の「上映禁止騒動」 エジソンの映画とは?
■ライバルに容赦なし エジソンの知られざる顔
【キュリー夫人(マリ・キュリー)】
■放射能の母・キュリー夫人 とんでもないスキャンダル
■キュリー夫人をめぐる対立 決着をつけた方法は?
■キュリー夫人の情熱が招いた 恐ろしい悲劇
【アルベルト・アインシュタイン】
■天才アインシュタイン 人生は相対性理論より難しい!?
■運転ができないアインシュタイン “ドライブ”した方法とは?
■アインシュタイン苦悩の連続 人生最大の“後悔”とは
【司会】ビートたけし、桑子真帆 【ゲスト】YOU、カズレーザー
2020年10月24日放送
たけしのその時カメラは回っていた「アメリカ大統領列伝」
注目のアメリカ大統領選!ビートたけし&桑子真帆アナが歴代大統領の強烈すぎる個性に発掘映像で迫る。同時多発テロの直前に世間を騒がせたブッシュ大統領の自由過ぎる行動とは? ウォーターゲート事件で辞任に追い込まれた世紀の憎まれ大統領ニクソンの起死回生の秘策とは? アメリカンドリームを実現させたトランプ大統領の若き日のビッグマウス術とは? 見れば大統領選の行方が分かる!? ゲストはYOUとカズレーザー。
参照:放送時の番組表より
■ジョージ・W・ブッシュ
▽国民をあきれさせた”自由すぎる”行動とは?
⇒ 休暇の取りすぎ
▽「ダンス」「スピーチ」…笑顔をもたらす大統領
■リチャード・ニクソン
▽疑惑を吹き飛ばすためにあえて明かした”贈り物”とは?
⇒ 犬をもらった
▽史上最大の政治スキャンダル「ウォーターゲート事件」
■ドナルド・トランプ
▽トランプタワーを巡るとんでもない”ビッグマウス”とは?
⇒ 階数の水増し
▽不動産以外の事業に進出し失敗、その後テレビタレントを経て大統領へ
【司会】ビートたけし / 桑子真帆 【ゲスト】YOU / カズレーザー
2020年9月26日放送
たけしのその時カメラは回っていた「潜入!東京大学」
ビートたけし&桑子真帆アナウンサーが東京大学の全貌に発掘映像で迫る。全国から親子総出の受験戦争、今では絶対にNGな過激な指導方法とは? ノーベル賞受賞者も生んだ東大駒場寮のディープな生活、寮生たちが奪い合った人気アルバイトとは? 学生VS機動隊の安田講堂攻防の戦い、機動隊を恐れさせた秘密兵器の調達方法とは? 日本を動かすエリートたちの学生時代にカメラが肉薄。ゲストはYOUとカズレーザー。
参照:放送時の番組表より
■最難関に挑んだ子どもたち
■当時、とある塾で行われていた指導方法は?
⇒ 竹刀で気合注入
■加熱する受験戦争
■孤高のエリート養成機関
■東大のディープスポット!伝説の学生寮に潜入
■東大駒場寮生たちが競って応募した今では珍しいアルバイトとは?
⇒ 電話の取り次ぎ
■東大駒場寮が生んだ世界的な偉人
■東大生vs.機動隊 安田講堂の攻防
■学生たちが投げた大量の石 その調達法とは?
⇒ 正門前の舗道の敷石をはがしていた
■東大闘争が残したもの
【司会】ビートたけし / 桑子真帆 【ゲスト】YOU / カズレーザー
2020年8月22日放送
たけしのその時カメラは回っていた「驚き!日本の戦争プロパガンダ」
ビートたけし&桑子真帆アナウンサーが戦争プロパガンダ「日本ニュース」の真相に発掘映像で迫る。太平洋戦争開戦を伝える大本営発表に隠された恥ずかしい嘘とは? 国民を熱狂させ五軍神と祭り上げられた神風特攻隊初出撃の作為的な編集とは? 神宮外苑の学徒出陣のワンカットに込められたニュース制作者たちの決死の抵抗とは? 戦闘機不足の打開策として軍が大きく宣伝した驚きの新素材とは?ゲストはYOUとカズレーザー。
参照:放送時の番組表より
■歴史的発表に隠された“ウソ”
■歴史的開戦発表の真実
■日本軍のウソが止まらない!
■兵器発明家はあの“万能の天才”
■零戦を超える夢の戦闘機!?
■日本軍が航空機に使おうとした木から取れる“あるモノ”とは?
⇒ 松根油
■特攻ニュース 驚きの舞台裏
【司会】ビートたけし / 桑子真帆 【ゲスト】YOU / カズレーザー
2020年7月25日放送
たけしのその時カメラは回っていた「世界を震わせた音楽」
ビートたけし&桑子真帆アナウンサーの映像発掘エンターテインメント。今回は世界を震わせた伝説の音楽シーンの裏側に迫る。ウッドストック音楽祭の世紀のドタバタ劇で主催者が下した驚きの決断とは? デビッド・ボウイのベルリンの壁コンサートで歴史を変えたある仕掛けとは? 超豪華スターが結集したウィ・アー・ザ・ワールドの奇跡の一夜のレコーディングで現場の空気を一変させたNGとは?
参照:放送時の番組表より
■伝説の音楽祭ウッドストック
▽音楽祭主催者の驚きの対応とは?
⇒ 入場料を無料にした
▽ドタバタ劇から伝説へ
■デビッド・ボウイ
▽世界を変えた伝説のライブ!?
▽機材の特殊な設置方法とは?
⇒ スピーカを東ベルリンに向けた
▽ロックがベルリンの壁を壊した!?
■We Are The World
▽大スターが集結! 奇跡の一枚
▽シンディ・ローパーが出したNGとは?
⇒ アクセサリーの音
【司会】ビートたけし / 桑子真帆 【ゲスト】YOU / カズレーザー
2020年6月13日放送
たけしのその時カメラは回っていた「東京オリンピック1964」
ビートたけし&桑子真帆アナの映像発掘エンターテインメント第3弾。1964年の東京オリンピックの裏側に発掘映像で迫る。開会式で最終聖火ランナーが驚愕した事件とは!? 男子マラソンで日本がメダルに輝いた秘策とは!? 選手村で行われた前代未聞のイベントとは!? 女子バレーボールで「東洋の魔女」が試中に見せた勝利への執念とは!? ゲストはYOUとカズレーザー。来年のオリンピックがもっと楽しみになるはず!
参照:放送時の番組表より
■開会式でまさかのハプニング!
▽聖火ランナーを襲った予想外の出来事とは?
⇒ 外国人選手が押し寄せた
▽五輪フィーバーを巻き起こした聖火リレー
■マラソン
▽円谷が使った給水ボトルとは?
⇒ マヨネーズの容器
▽中継で大問題発生
■選手帰国 おもてなし大作戦
■選手村史上初のイベントとは?
⇒ 結婚式
■ 「禁男の園」でハプニング発生
■東洋の魔女 金メダル秘話
【司会】ビートたけし / 桑子真帆 【ゲスト】YOU / カズレーザー
2020年5月2日放送
たけしのその時カメラは回っていた「怒りのロイヤルウエディング」
ビートたけし&桑子真帆アナウンサーが歴史の裏側に発掘映像で迫る教養エンターテインメント。今回は、世紀のロイヤルウエディングの陰で繰り広げられた知られざる“怒り”のドラマ。ダイアナ妃が決して許せなかった結婚式の招待客とは? グレース・ケリーが挙式する教会に詰めかけたメディアの過熱取材とは? 上皇夫妻のご成婚パレードの前日に起きた想定外の事態とは? 新婚ホヤホヤのたけしさんのハワイ挙式の裏話も披露!
参照:放送時の番組表より
■ダイアナ妃vs招かれざるゲスト
■ダイアナ 激動の三角関係
■ハリウッドNo.1女優vs1500人のメディア
■メディアと生き抜いた公妃
■ご成婚中継班vsカメラの宿敵
■ご成婚当日 雨が起こしたドラマ
【司会】ビートたけし / 桑子真帆 【ゲスト】YOU / カズレーザー 【語り】高山みなみ
2020年4月4日放送
たけしのその時カメラは回っていた「驚きの東京1964年」
ビートたけし&桑子真帆アナウンサーがMCの新番組がスタート!世界中から集めた秘蔵映像で歴史の舞台裏に迫る教養エンターテインメント。第1弾はオリンピックが開催された1964年の東京。首都高速建設のために行われた驚きの実験とは?東洋一のホテルを実現させた新発明の設備とは?ゴミだらけの街を美しくした海外からの道具とは?巨匠・丹下健三が難工事の競技場建設に挑んだ理由とは?ゲストはYOU&カズレーザー。
参照:放送時の番組表より
■道路「困った!道が混みすぎる」
▽奇妙な実験で開発された高速道路に欠かせないモノとは?
⇒ 高速道路用ガードレールの強度実験
▽あの手この手の首都高建設
■宿泊施設「外国人をもてなせない?」
▽東洋一のホテル建設に使われた世界初の設備とは?
⇒ ユニットバス
▽巨大ホテル建設 最後の難関
■環境「困った!街が汚すぎる!」
▽人々のゴミ捨てマナーを改革した“秘密兵器”とは?
⇒ ゴミバケツ
■会場「競技会場が間に合わない?」
▽吊り屋根になった納得の理由とは?
⇒ 競技がどこからもよく見えるようにするため
▽体育館建設 現場の奮闘
【司会】ビートたけし / 桑子真帆 【ゲスト】YOU / カズレーザー 【語り】高山みなみ
特番時代
2019年8月10日放送
- 伝説の大統領・ケネディの夫人ジャクリーンがカメラに絶対撮らせなかったある秘密とは?
- 超有名ハリウッドスターが悲劇の紛争地で奇跡を起こした!
- たけしの定番ギャグ「コマネチ」、その裏に隠されたオリンピックの意外な物語とは!
ビートたけしが挑むお宝映像クイズバラエティー▽秘蔵フィルムで読み解く世紀の謎▽伝説の大統領・ケネディの夫人ジャクリーンがカメラに絶対撮らせなかったある秘密とは…?▽超有名ハリウッドスターが悲劇の紛争地で奇跡を起こした!▽たけしの定番ギャグ「コマネチ」、その裏に隠されたオリンピックの意外な物語とは…!▽たけし×YOU×カズレーザーが映像の迷宮に分け入り、誰も知らなかった真実を発見する…!
参照:放送時の番組表より
2019年2月23日放送
- 月面着陸訓練機への搭乗を嫌がるアポロ計画のパイロットたち、その切実な理由とは!?
- ソビエト首相がハリウッドでの歓迎会で激怒、世界の権力者がどうしても行きたかった場所とは!?
- 五輪金メダリストが屈辱のレース、その驚きの相手とは!?
ビートたけしMCの新しい映像発掘バラエティー。NHKが「映像の世紀」などで世界各地から集めた100年の映像、そこに隠された真相にたけし・YOU・カズレーザーがクイズで挑む。月面着陸訓練機への搭乗を嫌がるアポロ計画のパイロットたち、その切実な理由とは!? ソビエト首相がハリウッドでの歓迎会で激怒、世界の権力者がどうしても行きたかった場所とは!? 五輪金メダリストが屈辱のレース、その驚きの相手とは!?
参照:放送時の番組表より
2019年2月16日放送
- 日本に新婚旅行に来たマリリン・モンローが夫と喧嘩して突然の失踪、その意外な行き先とは!?
- 人妻と禁断の恋に落ちたイギリス国王がとった究極の選択とは!?
- ブッシュ大統領がある野菜を大嫌いと宣言、怒った生産者が行った驚きの抗議とは!?
ビートたけしMCの映像発掘バラエティー。NHKが「映像の世紀」などで世界各地から集めた100年の映像、そこに隠された真実にたけし・YOU・カズレーザーがクイズで挑む。日本に新婚旅行に来たマリリン・モンローが夫と喧嘩して突然の失踪、その意外な行き先とは!? 人妻と禁断の恋に落ちたイギリス国王がとった究極の選択とは!? ブッシュ大統領がある野菜を大嫌いと宣言、怒った生産者が行った驚きの抗議とは!?
参照:放送時の番組表より
放送局
NHK総合
放送日時
レギュラー放送
2020年4月4日 ~ 月1回 土曜日
放送日 | 放送時間 | 番組テーマ |
---|---|---|
2021年1月30日(土) | 19:30~20:15 | 受験大国にっぽん |
2020年11月21日(土) | 科学の天才たち | |
2020年10月24日(土) | アメリカ大統領列伝 | |
2020年9月26日(土) | 潜入!東京大学 | |
2020年8月22日(土) | 驚き!日本の戦争プロパガンダ | |
2020年7月25日(土) | 世界を震わせた音楽 | |
2020年6月13日(土) | ||
2020年5月2日(土) | 怒りのロイヤルウエディング | |
2020年4月4日(土) | 驚きの東京1964年 |
特番放送
放送日 | 放送時間 |
---|---|
2019年8月10日(土) | 19:30~20:15 |
2019年2月23日(土) | 20:15~20:45 |
2019年2月16日(土) |
公式サイト / SNS
投稿日 2019/08/05 更新日