日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」MC・レギュラー&ナレーター出演者情報
「謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!」は2007年2月4日から日本テレビ系列で日曜日のゴールデンタイムに放送されているバラエティ番組。
2005年10月~2006年3月まで深夜に放送された「クイズ発見バラエティー イッテQ!」からクイズ要素を排除してロケVTRを強化したリニューアル版が現在の「世界の果てまでイッテQ!」である。
番組人気は高く、同時間帯の視聴率がトップで2010年2月21日放送では22.6%を記録した。
ロケが上手くいかない・ロケが収録不可能になってもその裏側をそのまま放送し別の企画に転換する、という視聴者に正直である番組スタイルがウリだったが、近年は様々な不祥事により番組の根幹が揺らぎ始めているという意見も散見される。
この記事では「世界の果てまでイッテQ!」の最新の出演者情報を中心にまとめている。
目次
主な出演者
司会
内村光良(うちむらてるよし)
マセキ芸能社に所属するお笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」のメンバー
1964年7月22日生まれ、熊本県人吉市出身の56歳
身長169cm、血液型はAB型
横浜放送映画専門学院 卒
妻はフリーアナウンサーで元テレビ朝日の徳永有美アナ
元々は映画監督を目指して横浜放送映画専門学院に入学
そこで出会った南原清隆とコンビを結成、マセキ芸能社に所属し「お笑いスター誕生!!」での活躍をきっかけにブレイクした
レギュラー番組や特番に関わらず、出演する番組で司会・MCを務めることが多いテレビタレント
代表的な番組として「世界の果てまでイッテQ!」「THE突破ファイル」「うわっ!ダマされた大賞」「笑神様は突然に…」「痛快TV スカッとジャパン」「にちようチャップリン」などが挙げられ、いずれも人気番組である
「世界の果てまでイッテQ!」には初回放送の2007年2月4日から司会者として出演
前身となった深夜放送「クイズ発見バラエティー イッテQ!」(2005年10月3日~2006年3月27日)にも出演していた
レギュラー
宮川大輔(みやがわだいすけ)
吉本興業所属のお笑い芸人
1972年9月16日生まれ、京都府京都市出身の48歳
身長172cm、血液型はB型
高校3年の時に役者を目指してNSCに入学したものの、後にお笑い志望に転向
お笑い芸人「ほっしゃん。」こと星田英利と1991年3月~1999年7月までお笑いコンビ「チュパチャップス」として活動していた
かつて吉本のお笑いユニット「吉本印天然素材」のメンバーだったことが知られているが「雨上がり決死隊」「ナインティナイン」に比べて全国区の人気を獲得するのに時間を要することとなった
現在はピン芸人として主にバラエティ番組で活躍中
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」「満天☆青空レストラン」、TBS「炎の体育会TV」など人気番組にレギュラー出演している
「世界の果てまでイッテQ!」には2007年3月から出演
「お祭り男」として人気コーナー「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」を担当していたが、後述の「やらせ・でっち上げ疑惑」により休止
宮川に非は無いもののコーナー休止という形で連帯的な責任を取ることとなったが、2020年3月8日より再開した
森三中(もりさんちゅう)
吉本興業所属の女性お笑いトリオ
メンバーは
- 大島美幸(1980年1月13日生まれ、栃木県那須郡黒羽町出身の41歳)
- 村上知子(1980年1月2日生まれ、神奈川県横浜市磯子区出身の41歳)
- 黒沢かずこ(1978年10月17日生まれ、茨城県勝田市出身の42歳)
メンバーのうち、大島と村上は既婚
妊活や出産などによる活動休止で一時期は黒沢かずこのソロ活動が中心となっていたが現在はトリオ活動が復活
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」や「ヒルナンデス」などにレギュラー出演する
トリオで「イッテQ」にレギュラー出演しているが、既婚者である大島と村上は妊活や出産などで一時的に出演を休止していた
(大島は2014年5月18日~2015年12月、村上は2014年2月16日~6月29日まで欠席)
番組内では大島が「親方」、村上は「ムーさん」と呼ばれている
イモトアヤコ
ワタナベエンターテインメント所属の女性お笑い芸人
1986年1月12日生まれ、鳥取県西伯郡伯耆町出身の35歳
身長158cm、血液型はO型
本名は「井本絢子(いもと あやこ)」
大学在学中に「世界の果てまでイッテQ」の珍獣ハンターのオーディションに合格
2007年2月から出演し「珍獣ハンター・イモト」として世界各国で珍獣や文化・風習などを紹介するロケを行っている
なお番組で共演するフォーリンラブのバービーは、かつて「東京ホルモン娘」というコンビを組んでいた元・相方である
2019年11月24日には「イッテQ」の緊急生放送にて同番組のディレクター・石崎史郎と結婚することを発表し大きな話題となった
いとうあさこ
マセキ芸能社所属のお笑いタレント
1970年6月10日生まれ、東京都渋谷区出身の50歳
身長162cm、血液型はAB型
雙葉(ふたば)高校 卒
本名は「伊藤麻子」で読みは同じ
実家は資産家、お嬢様学校として知られる雙葉高校の出身という裕福な家庭で育つ
その後、芸能の世界に進み、後にお笑いコンビ「ネギねこ調査隊」を結成
「電波少年的15少女漂流記」など日本テレビ「進ぬ!電波少年」の企画に出演していたこともある
2003年5月以降はピン芸人として活動
主に漫談を芸風としており、レオタード姿で『浅倉南、○○歳です』という漫画「タッチ」をモチーフとしたネタで広く知られるようになった
現在は「ヒルナンデス! 」「メレンゲの気持ち」「世界の果てまでイッテQ!」と日本テレビ系列のレギュラー番組が多いほか、ラジオでは「ラジオのあさこ」「大竹まこと ゴールデンラジオ!」などに出演する人気タレントである
「世界の果てまでイッテQ」では「ババア」と呼ばれ、2016年3月27日からレギュラー出演
「いとうあさこのミステリーツアー」などを担当している
準レギュラー
以下は概ね月に1度以上の頻度で出演
出川哲朗(でがわてつろう)
マセキ芸能社所属のお笑い芸人
「劇団SHA・LA・LA(シャララ)」の座長でもある
1964年2月13日生まれ、神奈川県横浜市神奈川区出身の57歳
身長159cm、血液型はB型
妻は元レースクイーンの阿部瑠理子
由緒正しい家柄に生まれており、実家は横浜の老舗海苔問屋「つた金海苔店」
大伯父に八幡製鐵初代社長の三鬼隆、曾祖父に岩手軽便鉄道の元社長・政治家の三鬼鑑太郎がいる
出川自身はウッチャンナンチャンらと「劇団SHA・LA・LA」を立ち上げ座長を務め、当初は演劇を中心に活動
後にテレビに進出、バラエティ番組でリアクション芸人としての地位を確立していった
かつては嫌われ芸人No.1だったが、現在は老若男女問わずの国民的な人気タレントとなっている
「世界の果てまでイッテQ」では「ご意見番」と呼ばれる
中岡創一(なかおかそういち)
ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ「ロッチ」のボケ担当
1977年12月8日生まれ、愛知県美浜町出身の43歳
身長162dm、血液型はO型
メガネと長い髪が特徴
元々芸人として活動していたが、一時的に引退、後にコカドケンタロウに誘われて復帰という経緯を持つ
単独でバラエティ番組に出演することが多いが、日本テレビ「うわっ!ダマされた大賞」や「世界の果てまでイッテQ」に代表されるように基本的にはいじられキャラである
近年は、日本テレビ「うわっ!ダマされた大賞」の影響もあり「キング中岡」や「キング」というニックネームも根付いている
「世界の果てまでイッテQ」では世界のYouTuberに倣って面白い動画を撮影する「ロッチ中岡のQTube」を担当する
オモシロ動画の撮影に成功するかどうかよりも、チャレンジへの失敗や苦しむ表情を楽しむのがコーナーの本質である
おかずクラブ
🌞明日あさ6:30『#デルサタ』
和歌山県のアドベンチャーワールドへ🐼🐼#おかずクラブ が #パンダ に大接近💗
こんなところに絶品グルメ🍽️
隠れ家のようなお店を特集!実家カフェとは!?#濱口優 #鈴木ちなみ#億男 #髭男 pic.twitter.com/UQJDpTvbCs— メ~テレ(名古屋テレビ/メーテレ) (@nagoyatv_6ch) 2018年10月19日
吉本興業所属のお笑いコンビ
2009年結成
メンバーは
- オカリナ(本名:稻尾真季[いなおまき] / 1984年9月28日生まれ、宮崎県西都市出身の36歳、身長152cm)
- ゆいP(本名:藤野ゆい[ふじのゆい] / 1986年4月28日生まれ、兵庫県伊丹市出身出身の34歳、身長158cm)
結成当初はトリオだったが、過去2名(まんちゃん&あっこ)の加入や離脱を経て現在のコンビの形となった
2015年、元旦放送の「ぐるナイ大晦日恒例!おもしろ荘」で注目を集め、以降バラエティ番組への出演が増加
2015年10月にはテレビ朝日「チェンジ3」で初のレギュラー番組を持つに至った
以降、コンビではもちろん単独でも活躍
ゆいPは劇場版「おっさんずラブ~LOVEorDEAD~」、オカリナはドラマ「天才バカボン」に出演するなど活動の幅を広げている
2015年6月21日から「世界の果てまでイッテQ」に準レギュラーとして出演
主に「イッテQ!温泉同好会」のメンバーとして女性芸人と絡むことが多い
番組内では、ゆいPが「横綱」「武蔵坊」、オカリナが「宇宙人」「炎のオカリナ」と呼ばれる
みやぞん
浅井企画に所属するお笑いコンビ「ANZEN漫才」のボケ担当
1985年4月25日生まれ、東京都足立区出身の35歳
東京都立荒川商業高校 卒
身長172cm、血液型はA型
本名「宮園大耕(みやぞのだいごう)」
2009年に幼稚園からの幼馴染である”あらぽん”こと荒木祐と「ANZEN漫才」を結成、浅井企画に所属した
天然キャラで会話が噛み合わない、空気が読めない面白さ、そして天才的な身体能力で数々の高難易度チャレンジをクリアしたことから「世界の果てまでイッテQ」で大ブレークを果たした芸人である
現在は日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」や静岡第一テレビ「まるごと」、中京テレビ「アス友」にレギュラー出演する他、多数のバラエティ番組や企業CMで活躍中である
2016年頃から「世界の果てまでイッタっきり」コーナーを担当している
まひる(ガンバレルーヤ)
【動画】田中圭、ガンバレルーヤよしこの体重に衝撃で笑い止まらず 罰ゲームでよしこに“あーん”https://t.co/mb5nAdaMhN#田中圭 #ガンバレルーヤ #よしこ #まひる@bny1024 pic.twitter.com/44px58UIjI
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2018年10月22日
吉本興業所属のお笑いコンビ「ガンバレルーヤ」のツッコミ担当
1993年8月30日生まれ、鳥取県西伯郡大山町出身の27歳
身長166cm、バストサイズはHカップ
米子松蔭高校 卒
本名は「岡田まひる」
髪型がショートカットの方である
2017年2月頃に日本テレビ「内村てらす」でおススメ芸人として「ガンバレルーヤ」が紹介されると人気に火が付き同年5月には上京、「内村てらす」のレギュラー獲得している
2017年「ブレイク芸人ランキング」で女性芸人4位にランクイン
その勢いのままにバラエティ番組への出演も激増しており、日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」や文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」などレギュラー多数となっている
2018年2月から「世界の果てまでイッテQ」に出演
主に「イッテQ!温泉同好会」で女性芸人たちと絡むことが多い
デヴィ・スカルノ
タレント
1940年2月6日生まれ、東京都港区西麻布出身の81歳
本名は「ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ」で、日本名は根本 七保子(ねもと なおこ)
インドネシアのスカルノ元大統領第3夫人、現在はインドネシア国籍
スカルノ大統領政権における軍事クーデターでの失脚後はフランスに亡命
その後インドネシアへ帰国、アメリカへ移住を経て日本に渡った
現在はテレビタレントとしてバラエティを中心に出演している
「世界の果てまでイッテQ」には「デヴィ夫人の死ぬまでにやりたい10のコト」で出演
文字通りデヴィ夫人がやりたいことを叶える企画で、サポート役として出川哲朗が同行する
川村エミコ(かわむらえみこ)
明日🗓
1/25(土)よる8時放送です📺✨オアシズ大久保さん&たんぽぽ川村さんの
ちょっと福岡行ってきました!🚕💨💨お楽しみにっっ🤗💓💕#ちょっと福岡行ってきました #オアシズ#大久保佳代子 さん#たんぽぽ#川村エミコ さん pic.twitter.com/7d2Qxw1HdN
— ちょっと福岡行ってきました! (@chotto_fukuoka) January 24, 2020
ホリプロコム所属のお笑いコンビ「たんぽぽ」のボケ担当
1979年12月17日生まれ、神奈川県三浦市出身の41歳
身長163cm、スリーサイズは87-65-98cmのHカップ、血液型はB型
東京経済大学経営学部経営学科 卒
コンビのうち「暗い印象を持つ方」、趣味は”こけし集め”
恋愛経験は少ないとのことだが、2016年3月に「TENGA」社長との交際が話題となった
しかし12月には破局している
近年のメディア出演は、コンビよりもピンで登場するケースが増えている
2012年9月から「世界の果てまでイッテQ」に新加入
「イッテQ!温泉同好会」では「新親方」と呼ばれる
椿鬼奴(つばきおにやっこ)
吉本興業所属の女性お笑い芸人
1972年4月15日生まれ、東京都渋谷区出身の48歳
清泉女子大学文学部国文学科 卒
身長163cm、血液型はB型
夫は「グランジ」の佐藤大
本名:佐藤雅代(さとう まさよ ※旧姓「宮崎」)
持ちネタにはモノマネも多く、桃井かおりの物真似は代表的なネタである
鬼奴本人と声質が似ている上沼恵美子、中森明菜、森進一などもレパートリーとなっている
2011年10月から「世界の果てまでイッテQ」に出演
「イッテQ!温泉同好会」のメンバーとして準レギュラーとなった
やしろ優(やしろゆう)
本日は
テレビ高知💕💕
よさこい本祭!生中継に出させていただいております😍よさこい盛り上がってますよー🤩‼️‼️‼️ pic.twitter.com/RQ0yUiioWK— やしろ優 (@shasharii) 2018年8月11日
ワタナベエンターテインメント所属の女性お笑い芸人
1987年7月9日生まれ、神奈川県川崎市出身の33歳
身長156cm、血液型はA型
聖セシリア女子短期大学 卒
既婚、夫は「笑撃戦隊」の野村辰二
ものまねレパートリーは倖田來未・芦田愛菜・真矢ミキ・浜崎あゆみ・沢尻エリカなど
小出真保、おかもとまり、高田紗千子らと「ものまね四姉妹」と呼ばれている
近年はバラエティタレントしてテレビに出演するほか、2018年以降はNHK連続テレビ小説「半分、青い。」ミキ役や映画「ダンスウィズミー」斎藤千絵役など女優としてのか多雨どうも目立つようになった
2015年1月頃から「イッテQ!温泉同好会」メンバーとして加入した
バービー(フォーリンラブ)
ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ「フォーリンラブ」のボケ担当
1984年1月26日生まれ、北海道夕張郡栗山町出身の37歳
東洋大学文学部
身長159cm、血液型はO型
本名は「笹森花菜(ささもり かな」
2008年から「ハジメ」とのコンビ「フォーリンラブ」として活動しているが、それ以前にはピン芸人・イモトアヤコと「東京ホルモン娘」を結成していたことがある
その為、イモトと共演する「世界の果てまでイッテQ」では、時々元コンビであることがネタにされる
金子貴俊(かねこたかとし)
オリオンズベルト所属の俳優・タレント
1978年1月17日生まれ、東京都目黒区出身の43歳
身長176cm、血液型はA型
妻は元タレントの西村美保
整った顔立ちだが、キャラクターが3枚目、またはオネエ風のキャラというバラエティ向きの特徴を持つ
俳優としては1997年頃から活動
「ウォーターボーイズ」早乙女聖役が当たり役となり、現在のタレントとしてのオネエ風キャラ設定は早乙女聖の役作りに由来している
現在は主に刑事ドラマやミステリー・サスペンスドラマを中心に出演
またテレビ朝日「ミラクル9」「世界の果てまでイッテQ!」のようなバラエティからテレビ東京の紀行番組まで様々なテレビ番組で活躍する
2008年から「世界の果てまでイッテQ」に出演
世界の海で見られるかもしれない「絶景」を求めて航海する企画から番組内では「オーシャンズ金子」と呼ばれる
チャンカワイ
ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ「Wエンジン」のボケ担当
1980年6月15日生まれ、三重県名張市出身の40歳
学歴は三重県立名張西高等学校 卒
本名は「川合正悟(かわいしょうご)」
コンビのうち、メガネで小太り、ネタ中に『惚れてまうやろー!』と叫ぶ方である
ピンでバラエティ番組に出演することが多く、日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」、NHK Eテレ「天才てれびくんYOU」、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」などへの出演が目立つ
2011年頃から「イッテQ!水族館プロジェクト」で出演
世界の珍しい海洋生物を探して水族館を作る企画のため、チャンが現地に赴いて捕獲を行った
「水族館プロジェクト」ロケでは登場の際にアロハシャツと麦わら帽子といった格好が定番である
木村佳乃(きむらよしの)
トップコート所属の女優
1976年4月10日生まれ、東京都世田谷区成城出身(出生はイギリス・ロンドンのキングストン地区)の44歳
身長167cm、血液型はA型
夫は少年隊・東山紀之
高校時代から読者モデルとして活動
1996年にNHK「元気をあげる〜救命救急医物語」で女優デビュー
多数のドラマや映画で主演を務めるほか、近年は女優業以外にもバラエティー番組にも進出
NHK「所さん!大変ですよ」ではMCを務め、日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」では不定期出演だが、女性芸人と絡んでいる
そのほか、「壮絶人生ドキュメント プロ野球選手の妻たち」のメインナレーターなども担当する
2015年1月から「世界の果てまでイッテQ」に不定期に出演
「イッテQ!温泉同好会」で女優らしからぬバラエティ対応を見せたことから以降も稀に登場することがある
出川ガール
「出川哲郎はじめてのおつかい」に代表される出川哲朗が出演するコーナーで共演する若手モデルを番組では「出川ガール」と呼ぶ
河北麻友子(かわきたまいこ)
オスカープロモーション所属のタレント
1991年11月28日生まれ、アメリカ・ニューヨーク出身の29歳
身長163cm、血液型はO型、スリーサイズは78-58-79cm
アメリカで生まれ育ったが女優を目指して2003年に単身で来日
同年の第9回「全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞している
モデルとして2012年~2019年4月までファッション誌「ViVi」の専属モデルを務め、多数の企業CMにも出演
テレビでは日本テレビ「ヒルナンデス」や「世界の果てまでイッテQ!」といった人気バラエティにレギュラー・準レギュラーとして出演する
「世界の果てまでイッテQ」には2011年4月から出演
出川哲朗からは「お嬢」と呼ばれる
堀田茜(ほったあかね)
オスカープロモーション所属のファッションモデル
ファッション誌「CanCam」の専属モデル
1992年10月26日生まれ、東京都出身の28歳
立教大学文学部 卒
身長160cm、スリーサイズはB78-W56-H79cm
2009年に全日本国民的美少女コンテストに出場
以後、オスカープロモーションに所属
立教大学文学部に入学から1年ほど後となる2012年頃から本格的に芸能活動を開始
ファッション誌「CanCam」の専属モデルや日本テレビ「ZIP!」などに出演
近年は、テレビ朝日「しくじり先生」や日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」などバラエティ番組への出演が増加
バラエティ特番へのゲスト出演も目立ってきている
2016年以降は女優としての活動も増え始め、2019年公開映画「ダウト〜嘘つきオトコは誰?〜」では主演を務めている
2015年5月から「世界の果てまでイッテQ」に出川ガールとして出演
その美貌とは裏腹に、芸人並みに体を張ったパフォーマンスが話題となった
谷まりあ(たにまりあ)
スターレイプロダクション所属のタレント・モデル
1995年7月28日生まれ、東京都出身の25歳
身長155cm、スリーサイズは83-63-80cm、靴のサイズは24cm
早稲田大学商学部 卒
日本人とパキスタン人のハーフ
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」に出川ガールズ(出川が出演する企画VTR共演者)として出演
2018年からメディア露出が急増し、フジテレビ「ネプリーグ」やテレビ朝日「タモリ倶楽部」、またインターネットAbemaTV「買えるAbemaTV社」「舌で恋する7日間」などにもゲスト出演している
2016年5月から日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」に出川ガールズとして出演している
箭内夢菜(やない ゆめな)
STモデル #箭内夢菜 も感動した🌈
美容ユーチューバー・おかめ微々ちゃんの本📖夢菜の感想コメントはこちら
👉https://t.co/Peg9jAtUrE@OkameNattoChan pic.twitter.com/sKryblEYHV— Seventeen/セブンティーン (@SeventeenJP_mag) May 14, 2020
アービング所属の女優・モデル
2000年6月21日生まれ、福島県郡山市出身の20歳
身長166cm、血液型B型
2016年に原宿でスカウトされ芸能界入り
「Seventeen」のオーディション「ミスセブンティーン2016」で最終候補に選出され、翌年の「ミスセブンティーン2017」ではグランプリに選出された
2018年からは女優としてテレビドラマや映画に出演
代表作にはドラマ「チア☆ダン」橘穂香役、「3年A組-今から皆さんは、人質です-」結城美咲役、「俺のスカート、どこ行った?」堀江もも役、「ゆるキャン△」犬山あおい役、映画「雪の華」綿引初美役、「殺さない彼と死なない彼女」撫子役、「ブラック校則」上坂樹羅凛役などが上げられる
また2021年1月より日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」に出川ガールのひとりとして新規加入した
ナレーション
立木文彦(たちきふみひこ)
霜降り明星のオールナイトニッポン0、今週もありがとうございました!
ゲストに、ナレーター・声優の立木文彦さんをお招きしました!
radikoタイムフリーで是非。https://t.co/VajXZzA8Cr#霜降り明星ANN0 pic.twitter.com/SLIzfln5Bv— 金曜27時~🌠霜降り明星のオールナイトニッポン0 (@shimofuriANN0) February 21, 2020
大沢事務所に所属する声優・ナレーター
1961年4月29日生まれ、長崎県南松浦郡出身の59歳
身長174cm、血液型はA型
多数のアニメや洋画吹き替え、CMなどを担当
代表作は「エヴァンゲリオン」の碇ゲンドウや俳優・フォレスト・ウィテカーの吹き替えなどが挙げられる
また、格闘技イベントや日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」を始めとするバラエティ番組ナレーションを多数担当している
真地勇志(まちゆうじ)
【日本テレビ 坂上忍の勝たせてあげたいTV〜第2の人生劇的チェンジSP2019〜】
〈8月3日(土)10:30〜11:25〉https://t.co/fsyjSsPqX3第2の人生に競輪を選んだ選手に迫る密着ドキュメント番組!真地勇志と浅野真澄がナレーションを担当させて頂きました。ぜひご覧ください! pic.twitter.com/9sgyQ0t3JI
— 青二プロダクション【公式】 (@aoni_official) August 2, 2019
青二プロダクションの声優・ナレーター
1962年8月8日生まれ、神奈川県川崎市出身の58歳
身長173cm、血液型はA型
桐朋学園短期大学演劇科 卒
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」、TBS「世界・ふしぎ発見!」「新・情報7days ニュースキャスター」など様々なテレビ番組でナレーションを務める
田口トモロヲ(たぐちともろを)
マッシュに所属する俳優・ナレーター
1957年11月30日生まれ、東京都武蔵野市出身の63歳
身長165cm、血液型はO型
「植物男子ベランダー」や「バイプレイヤーズ」シリーズを始め、数々のテレビドラマや映画に出演
またNHK「プロジェクトX」のナレーターとして知られており、「プロジェクトX」のパロディ要素を含む「オーシャンズ金子のプロジェクトQ」にもナレーションで出演している
放送内容
2021年1月以前の放送内容は随時更新
2021年
過去の主な出演者
レギュラー
手越祐也(てごしゆうや)
元ジャニーズ所属のアイドル
「NEWS」、及び「テゴマス」の元メンバー
1987年11月11日生まれ、神奈川県横浜市出身の33歳
身長168cm、血液型はB型
堀越高校 卒
2002年に15歳でジャニーズに入所
翌2003年の9月に「NEWS」のメンバーに選出され、以降同グループで活動
また2006年からは同じく「NEWS」の増田貴久と共に派生ユニット「テゴマス」としての活動も兼任している
アイドル活動の一方で幼少から行っていたサッカー関連の番組に出演することが多く、日本テレビ系列「サッカーアース」のキャスターを務める
このほか、2012年以降は「FIFAクラブワールドカップ」「FIFAワールドカップ」といった世界大会中継の日テレ放送におけるメインキャスターを担当するのが恒例となった
超ポジティブという性格からバラエティ番組との相性が良く、「世界の果てまでイッテQ!」では体を張ってロケに挑む姿が好評である
以上のように手越祐也はマルチタレントとして様々なジャンルで活躍した
「世界の果てまでイッテQ!」には初回放送の2007年2月4日からレギュラー出演
「エンターテイナー手越」「手越祐也の俺んとこもってこい!」「カレンダープロジェクト」などのロケに参加
2020年5月26日に活動自粛が発表されて以降は「イッテQ」への出演も見合わせしていたが、2020年6月19日にジャニーズ事務所を退所
同時に出演していた全てのレギュラー番組を降板しており「イッテQ」も必然的に出演終了となった
手越の活動自粛&出演見合わせ、レギュラー降板についてはリンク先を参照手越の活動自粛&出演見合わせについてはリンク先を参照
過去に起きた不祥事・トラブル
「祭り企画」やらせ・でっちあげ疑惑
2018年5月20日に放送された「ラオス 橋祭り」が実際には存在しないロケのために用意されたものだと発覚。
その後、2017年2月12日放送「タイ カリフラワー祭り」でも本来のコーナー趣旨と異なり番組用に準備されたものと明らかにされた。
文春の取材と日本テレビの説明には食い違う点も多く、やらせの事実はないとしていたが2019年に入りこの件がBPO審議入りした。
ベッキー不倫騒動
タレントのベッキーが2016年1月に週刊文春により「ゲスの極み乙女。」川谷絵音との不倫を報じられた。
一旦は「ただの友達」と釈明したが、その後LINEのやり取りなどが公開され事実が明らかになると休業することとなった。
「イッテQ」ではレギュラーとして出演していたが、2016年2月7日放送分を最後に休演している。
現在も休演という扱いで降板はしていないが、「祭りやらせ疑惑」や「手越疑惑」なども持ちあがりイメージが著しく低下していることからベッキーの復帰する可能性は極めて低いと考えられる。
元「オセロ」中島知子の降板
2005年頃に「占い師の女性と同居」が報じられた。
この件をキッカケに、中島知子の容姿や言動に変化が生じたことから洗脳騒動に発展することとなった。
「イッテQ」は2011年5月から休演、そのまま降板した。
その裏では個人事務所と自宅家賃の滞納が発覚し、滞納家賃と立ち退きを求める訴訟に発展。
彼女が出廷しなかったことから敗訴した。
というワイドショーが好む展開となったことから、2013年4月にオセロは解散。
2013年4月に芸能界へ復帰したが、全盛期のような活動はみられなくなった。
2015年に「ダウンタウンなうSP」に出演した際の告白で「身内への送金を停止したら騒動が始まった」「会社との経営方針が合わず、事務所を辞めるために仕事をボイコットしたことから自宅に閉じこもった」と当時の様子を語っている。
中島が降板してからは松嶋尚美が単独で「イッテQ」に出演してたが、彼女も2013年6月に出産と育児のために休演し、そのまま自然降板した。
手越祐也の疑惑で降板騒ぎ
ジャニーズアイドルで番組でもチャラいキャラクターで人気の手越祐也。
彼には過去、何度か疑惑が報じられている。
2018年6月に「2017年12月に複数の未成年女性と飲酒」、「2018年9月にグアムで20歳の女性と飲酒(グアムは法律で飲酒が21歳からと定められている)」、「同年11月には日本で19歳の女性と飲酒」していたとそれぞれ複数のメディアで報じられた。
これらの問題が報じられても特に何も触れられることなくテレビ出演を続けていたことや、同じNEWSに所属する小山慶一郎が未成年との飲酒で謹慎、「news every.」を降板したこともあって世間は厳しい視線を向けている。
手越祐也の活動自粛騒動&ジャニーズ退所、番組降板
2020年4月下旬にコロナウィルスによる緊急事態宣言の発令中に都内の飲食店への外出や女性との飲み会の開催など複数の行動が週刊誌によって報じられると、2020年5月26日にジャニーズ事務所が内容を大まかに認めた上で芸能活動の無期限自粛を発表
あわせて「世界の果てまでイッテQ!」への出演の見合わせることも報じられた
これまでにも何度か手越のジャニーズアイドルらしからぬプライベートの行動が週刊誌が報じて話題となったが、遂に活動自粛に追い込まれることとなった。
今後、彼が番組に出演することがあるのかどうかは不明となっており、ベッキーの例もあるようにこのまま降板という流れも可能性のひとつとして考えられる。
その後、2020年6月19日に手越祐也がジャニーズ事務所と契約終了したことが公式に発表された。
同時に全てのレギュラー番組を降板することとなり、日本テレビは「世界の果てまでイッテQ!」「サッカーアース」の2番組について「今後のレギュラー出演予定はない」としている。
放送局
日本テレビ系全国ネット
放送日時
2007年2月4日 ~
日曜日 19:58 ~ 20:54
公式サイト
- 公式サイト
- 世界の果てまでイッテQ!
イッテQカレンダー
2020年
2019年
イッテQ DVD
10周年記念DVD
シリーズDVD
番組グッズ
投稿日 2019/01/26 更新日