TBS「第61回 輝く!日本レコード大賞(2019年)」受賞者&出演者情報
「輝く!日本レコード大賞」は日本作曲家協会が主催する年1回の音楽アワード。
毎年12月末に開催され、近年は12月30日に新国立劇場で行われる。
1959年から開始され2019年で第61回を迎えた。
授賞式の模様はTBSテレビ、及びTBSラジオで中継される。
かつては権威のある音楽賞として1970年代には視聴率50%近くを記録していたが現在は衰退期に入っており視聴率は13~15%となっている。
この記事では最新「第61回 輝く!日本レコード大賞」出演者情報をまとめた。
主にテレビ放送での司会者や各賞を受賞したアーティストに関する情報を中心に掲載する。
なお、「輝く!日本レコード大賞」の最新放送の情報については以下を参照
「第61回 輝く!日本レコード大賞」主な出演者
MC(テレビ)
安住紳一郎(あずみしんいちろう)
TBSの男性アナウンサー
1997年入社
1973年8月3日生まれ、北海道帯広市出身の50歳
明治大学文学部文学科 卒
身長174cm
オリコンが発表する好きなアナウンサーランキングで5年連続1位を獲得
殿堂入りを果たしたほど世間から支持されており、全国の男性アナウンサーの中で最も人気が高い人物である
「ぴったんこカン・カン」「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」「新・情報7days ニュースキャスター」「東京VICTORY」「安住紳一郎の日曜天国」など多数のレギュラー番組を担当
また、TBSの大型特番などで司会として出演することが多い
TBSのアナウンサーながら、フジテレビ「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングにゲスト出演するなど他のアナウンサーとは一線を画す活躍を見せている
2019年7月以降、若くして「編成局次長待遇」に昇格している
2001年の第43回レコード大賞からアシスタントとして出演
2012年の第54回から総合司会を務めている
土屋太鳳(つちやたお)
ソニー・ミュージックアーティスツ所属の女優
1995年2月3日生まれ、東京都出身の28歳
日本女子体育大学体育学部運動科学科舞踊学専攻 卒
身長153cm、血液型はO型
高校時代は創作ダンス部に所属し、芸能活動の傍らで全国大会に出場した実績を持つ
2005年に「スーパー・ヒロイン・オーディション ミス・フェニックス」で審査員特別賞となり芸能界入り
2008年、映画「トウキョウソナタ」で女優として本格的に活動開始
これまでに映画「果てぬ村のミナ」「アルカナ」「orange」やドラマ「花子とアン」「下町ロケット」「チア☆ダン」など多数の作品に出演
特に映画では主演、またはヒロインを演じることが多い
バラエティ番組では2019年12月まで「ぐるナイ」の「ゴチになります!」にレギュラー出演していた
2018年・第60回からTBS「日本レコード大賞」のテレビ放送で安住紳一郎アナと共に総合司会を務めている
アシスタント
江藤愛(えとうあい)
TBSの女子アナ
2009年入社
1985年11月14日生まれ、大分県日田市出身の38歳
青山学院大学文学部英米文学科 卒
身長157cm、血液型はAB型
2006年の青山学院大学ミスコンテストにおいて準ミスに選ばれたミスコン出身女子アナ
TBS入社後はニュース、バラエティ、音楽番組を中心に数々の人気番組を担当
特に平日昼のワイドショー「ひるおび!」でアシスタントを務めており、現在のTBSでも最も知名度が高い女子アナである
「ひるおび」以外にも「水トク」や「土曜ブレイク」枠に代表されるバラエティ特番や「輝く!日本レコード大賞」「音楽の日」「CDTVスペシャル!ハロウィン音楽祭」といった音楽特番でMCやアシスタントを務めることが多い
2015年の第57回レコード大賞からアシスタントの女子アナとして出演している
ナレーター
ジョン・カビラ
【Staff-C】YBCルヴァンカップ決勝!
間もなくです! pic.twitter.com/zg9wVd23eq— ジョンカビラ&Co. (@JonKABIRAandCo) 2016年10月15日
ソニー・ミュージックアーティスツ所属のタレント・ラジオDJ
1958年11月1日生まれ、沖縄県那覇市出身の65歳
国際基督教大学 卒
元・琉球の声放送アナウンサーの父・川平朝清とアメリカ人の母親を持つハーフ
弟は俳優・川平慈英
かつて読売クラブのユースチームに所属するサッカープレイヤーだった
大学卒業後はCBSソニーを経てFM横浜でラジオDJとしてデビュー
2000年頃からタレント・ナレーターとしてテレビ番組にも出演するようになった
2013年の第55回 日本レコード大賞から番組のナレーションを担当している
MC(ラジオ)
駒田健吾(こまだけんご)
TBSの男性アナウンサー
1998年入社
1974年3月31日生まれ、兵庫県神戸市垂水区出身の49歳
早稲田大学教育学部 卒
血液型はB型
入社以来、ニュースや情報、スポーツ、バラエティ、音楽、ラジオなど全てのジャンルを経験している総合力の高いアナウンサー
直近では2019年5月31日までは平日夜の「NEWS23」でキャスターを担当していた
2012年の第54回レコード大賞からラジオ放送における実況中継を担当している
第61回 日本レコード大賞 受賞者一覧
優秀作品賞
受賞一覧 | ||
---|---|---|
ECHO | Little Glee Monster | 2019年9月25日発売 作曲・作詩・編曲:今井了介(TinyVoice,Production) |
片隅 | 三浦大知 | 2019年6月12日発売 作曲:Kōki 作詩:Daichi Miura 編曲:UTA |
黒い羊 | 欅坂46 | 2019年2月27日発売 作曲:ナスカ 作詩:秋元康 編曲:ナスカ |
サステナブル | AKB48 | 2019年9月18日発売 作曲:井上ヨシマサ 作詩:秋元康 編曲:井上ヨシマサ |
純烈のハッピーバースデー | 純烈 | 2019年9月4日発売 曲・作詩:幸耕平 編曲:相川等、幸耕平 ストリングス・アレンジ:加藤JOE |
Sing Out! | 乃木坂46 | 2019年5月29日発売 作曲:Ryota Saito、TETTA 作詩:秋元康 編曲:野中“まさ”雄一 |
大丈夫 | 氷川きよし | 2019年3月12日発売 作曲:水森英夫 作詩:森坂とも 編曲:石倉重信 |
ドレミソラシド | 日向坂46 | 2019年7月17日発売 作曲:野村陽一郎 作詩:秋元康 編曲:野村陽一郎 |
P.A.R.T.Y.~ユニバース・フェスティバル~ | DA PUMP | 2019年8月7日発売 作曲:MASAT、Drew Ryan Scott 作詩:shungo. 編曲:MASAT |
パプリカ | Foorin | 2019年8月15日発売 作曲・作詩・プロデュース:米津玄師 |
ECHO
片隅
黒い羊
サステナブル
純烈のハッピーバースデー
Sing Out!
ドレミソラシド
P.A.R.T.Y.~ユニバース・フェスティバル~
新人賞
海蔵亮太
1990年8月8日生まれ、愛知県出身の33歳
BEYOOOOONDS
特別賞
最優秀&優秀アルバム賞
最優秀アルバム賞 | ||
---|---|---|
9999 | THE YELLOW MONKEY | |
優秀アルバム賞 | ||
いつか、その日が来る日まで… | 矢沢永吉 | |
瞬間的シックスセンス | あいみょん | |
Sympa | King Gnu | |
美らさ愛さ | 夏川りみ |
9999
いつか、その日が来る日まで…
瞬間的シックスセンス
Sympa
美らさ愛さ
最優秀歌唱賞
作曲賞
岩崎貴文「限界突破×サバイバー」
作詩賞
石原信一「最北シネマ」「雪恋華」
編曲賞
大橋卓弥 / 常田真太郎「青春」
企画賞
GUNDAM SONG COVERS
大航海2020 ~恋より好きじゃ、ダメですか?ver.~
My Bouquet
Love Covers
令和
その他の受賞一覧
日本作曲家協会選奨 | |
---|---|
丘みどり | |
功労賞 | |
金井克子 | 園 まり |
袴田宗孝 | ビリー・バンバン |
特別功労賞 | |
有馬三恵子 | 内田裕也 |
千家和也 | 萩原健一 |
特別音楽文化賞 | |
ジャニー喜多川 |