フジテレビ「タカトシ温水の路線バスの旅」出演者&放送内容まとめ
フジテレビが土曜日の昼に放送する紀行バラエティ番組枠「ぶらぶらサタデー」。
「有吉くんの正直さんぽ」と共に隔週交代で放送されるのが「タカトシ温水の路線バスの旅」シリーズである。
いわゆる「街ぶら」系番組で、レギュラー出演するタカアンドトシと俳優・温水洋一が路線バスに乗って各地を訪れる。
路線バスを使用するため移動は広範囲に渡り、数県を跨ぐことも多く、狭い範囲を散歩する「有吉くんの正直さんぽ」とはコンセプトが異なっている。
毎回、タカトシ温水の他にゲストが加わっての旅となる。
この記事ではレギュラー出演者&近年における出演頻度の高いゲストの情報をまとめた。
主な出演者
レギュラー出演者
タカアンドトシ
吉本興業所属のお笑いコンビ
1994年結成
メンバーは
- タカ(本名:鈴木崇大[すずきたかひろ] / 1976年4月3日生まれ、北海道札幌市出身の44歳、妻は元芸能リポーター・鈴木奈津子)
- トシ(本名:三浦敏和[みうらとしかず] / 1976年7月17日生まれ、北海道旭川市出身の44歳、2010年に高校の同級生と結婚)
同じ中学に通っていたふたりで2年生の時にコンビを結成
北海道で吉本興業主催のオーディションやライブに参加を経て1995年に高校卒業と同時に吉本興業に所属した
2002年4月に上京、M-1グランプリ2004で決勝進出(4位)
その後も、「爆笑オンエアバトル」で優勝を果たし、ABC「笑いの金メダル」などテレビ番組への出演も増加
『欧米か!』のツッコミフレーズが広く知られると同時にコンビの知名度や人気も上昇していった
現在はコンビで多数のレギュラー番組に出演しており、日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」、フジテレビ「タカトシ&温水が行く小さな旅シリーズ」「今夜はナゾトレ」、テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」などが挙げられる
「タカトシ&温水が行く小さな旅シリーズ」として開始された2008年3月から出演
基本的にはコンビ揃って出演しているが、タカが過去に欠席したり収録当日の捻挫でOPとEDのみ出演するなどイレギュラーで揃わないこともある
温水洋一(ぬくみずよういち)
「ワン・ツゥ・スリー」に所属する俳優
1964年6月19日生まれ、宮崎県都城市出身の56歳
身長165cm、血液型はAB型
日本福祉大学社会福祉学部 卒
大学在学中から1994年まで劇団「大人計画」に在籍
テレビのコント番組「竹中直人の恋のバカンス」にレギュラー出演したことで広く知られるようになると1998年に安斎肇、村松利史らと共に「ワン・ツゥ・スリー」を設立した
俳優としての代表作はTBS系ドラマ「魔女の条件」「嫁はミツボシ。」、フジテレビ系「モンスターペアレント」などが挙げられる
また、バラエティ番組にも多数出演しておりテレビタレントとしても活躍する
タカアンドトシと同じく「小さな旅シリーズ」として開始された2008年3月から出演している
放送内容一覧
ぶらぶらサタデー
2021年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 番組公式URL |
---|
2月27日 | 冬の房総!黒いちご?鴨川・寒ブリ料理 | |
2月13日 | 湯河原~小田原・大変だぁー!SP 【ゲスト】鈴木砂羽、小沢仁志、橋本マナミ ■小田原市 ▽東華軒国府津駅前店(駅弁発祥の老舗店) ・炙り金目鯛と小鯵押寿司 ▽鉄板焼・ステーキハウス響 ・Aステーキ 150g ・Bステーキ 100g ▽あじわい回転寿司 禅 ・メタボ巻き寿司 ・ホタテのアヒージョ ・マグロのテールステーキ ガーリック添え ■箱根町湯本 ▽箱根焙煎珈琲 ・珈琲牛乳ソフト ・ブラックコーヒー ▽人力車海風屋(あじさい橋) ■湯河原町 ▽有限会社石澤商店(みかん問屋) ▽福浦漁港みなと食堂 ※到着時にその日の営業は終了していた ▽飯田商店(ラーメン店) ・わんたん入り醤油らぁ麺 ・つけ麺 ▽ヴィーナス 湯河原店(五月みどりプロデュースの店) ・「五月みどりプロデュース 3WAYチャームバッグ」\7,970 ■真鶴町 ▽松本農園(レンタル犬とミカン狩り) | 公式 |
1月30日 | 知られざる鎌倉裏小町~中華街路地裏 【ゲスト(前半)】ガダルカナル・タカ 【ゲスト(後半)】比企理恵 ■神奈川・横須賀 ▽網元 房竹丸 直売所 ■神奈川・葉山 ▽小峰商店 ▽魚料理なじま ・ランチ定食 \2,500 ■神奈川・逗子 ▽かまたけ水産 ▽海神亀 ■神奈川・鎌倉 ▽野菜工房 ▽牛まん喜八郎 ------------ ■神奈川・横浜 山手 ▽山手イタリア山庭園 ▽ブラフガーデンカフェ ■神奈川・横浜 元町 ▽ウチキパン ▽大木のハムとソーセージ ・ベークドハム ■神奈川・横浜 新港 ▽横浜赤レンガ倉庫 ▽カリカチュア・ジャパン 赤レンガ倉庫店 ▽Souvenir Gallery YOKOHAMA ▽Hacoa DIRECT STORE ■神奈川・横浜 山下 ▽老維新 ▽獅門酒楼 ・広東式焼物前菜盛り合わせ ・海老とマンゴーのサクサク変わり揚げ ・冬牡蠣の春雨のピリ辛土鍋煮込み ・香港式 活あわびの焼きパイ | 公式 |
1月16日 | 冬の川越 裏川越~奥川越の素敵発見! 【ゲスト】橋本マナミ、大林素子 ■川越総合卸売市場(川越市大袋) ▽ミスミフーズ ・オマール海老を試食 ▽平田屋精肉本店 ・牛ハラミなどを試食 ▽ゴールデン・エッグ ・350円のたまご詰め放題に挑戦 ▽場外レストラン「Market TERRACE」 ■川越市幸町 ▽足湯喫茶 椿や(川越 椿の蔵内) ▽小江戸おさつ庵 ・おさつチップ ■川越市元町 ▽大手前 ・元祖肉巻きメンチカツ ■川越市小仙波町 ▽川越大師 喜多院 ■川越市谷中 ▽小江戸黒豚鉄板懐石 オオノ ・江戸黒豚コース ■川越市中原町 ▽斉藤牛蒡店 ・伝説のきんぴらごぼう ■川越市仲町 ▽小江戸オハナ ・貴婦人の卵サンド ・極上親子丼 ■比企郡川島町 ▽中華そば 四つ葉 ・特製 四つ葉そば ・特製蛤そば | 公式 |
1月3日 | 冬の鎌倉・深大寺・川越の魅力全部見せます!SP 【ゲスト】荒木由美子、荒川静香、ガダルカナル・タカ、雛形あきこ、竹内力、RIKACO、遼河はるひ ■神奈川県鎌倉市山ノ内 ▽香下庵茶屋 ・「けんちん汁風お雑煮」800円 ・「みたらし団子」400円 ■神奈川県鎌倉市小町 ▽鎌倉八座 ・「鳩しるべ」450円 ・「波乗りだるま」2500円 ▽鎌倉いとこ 小町通り店 ・「かぼちゃきんつば」230円 ・「栗きんつば」260円 ・「生チョコきんつば黒」250円 ■神奈川県鎌倉市極楽寺 ▽ギャラリー GOKURAKU亭 ■神奈川県鎌倉市長谷 ▽鎌倉聖敷や ・「生しらすの手巻き寿司」500円 ・「しらす二色寿司」1780円 ■神奈川県茅ヶ崎市南湖 ▽欣ずし ▽茅ヶ崎港 ちがさき丸 ■神奈川県小田原市根府川 ▽きのこ苑お山のたいしょう ■神奈川県足柄下郡真鶴町岩 ▽民宿やまざき ■神奈川県足柄下郡湯河原町 ▽シャテキ 伊藤 ▽奥湯河原 結唯(ゆい) 離れ 秀邑(ほむら) 離れ紫葉(しよう) ■静岡県熱海市渚町 ▽住吉屋 真鶴店 ■東京都小金井市本町 ▽麺 鶴亀屋 ・「味噌台湾ラーメン」910円 ・「台湾丼」270円 ■東京都小金井市桜町 ▽江戸東京たてもの園 ▽武蔵野茶房 江戸東京たてもの園店 ・「ミルクカルピス」627円 ・「ホットカルピス」528円 ■東京都武蔵野市吉祥寺 ▽吉祥寺 肉ドレス海鮮丼 本店 ・「黒毛和牛 肉ドレス海鮮丼」1600円 ・「黒毛和牛 肉ドレス海鮮丼(うに・いくら3倍盛り)」2800円 ▽氷屋ぴぃす ・「ふわふわ栗ミルク」1400円 ・「苺畑でレアチーズ」1800円 ・「さくら咲いチャイました」1400円 ■東京都調布市深大寺元町 ▽そばごちそう門前 ・「そばまんじゅう」 ▽あめや ・「きつねサンド」500円 ・「炙り焼豚サンド」500円 ▽深大寺 ▽一福茶屋 ・「壺焼き芋(100g)」260円~ ・「甘酒」300円 ■東京都調布市布田 ▽鳥勝 ・「牛すじと大根の煮込み」420円 ・「つくね」390円 ・「つくね(チーズトッピング)」470円 ■神奈川県横浜市金沢区 ▽金沢動物園 ■神奈川県横須賀市浦郷町 ▽tsukikoya ・「ホットコーヒー」550円 ■神奈川県横須賀市船越町 ▽麺所船食 ・「えび天そば(玉子入り)」680円 ・「えび天丼」750円 ・「天せいろ」630円 ・「カレーライスセット そば」750円 ・「カレーライスセット そば(玉子入り)」820円 ■神奈川県逗子市逗子 ▽ミサキドーナツ 逗子店 ・「栗」278円 ・「りんご」270円 ・「グレーズ」160円 ・「チョコレイト」160円 ■神奈川県横須賀市秋谷 ▽マーロウ 本店 ・「紫スイートポテトのプリン」 ・「栗のプリン」 ・「ラ・フランスのプリン」 ・「北海道フレッシュクリームプリン」810円 ■東京都清瀬市松山 ▽肉の吉池 ・「カニクリームコロッケ」140円 ・「れんこんのはさみ揚げ」 ▽御菓子司 清月 ・「きよせにんじんロール」140円 ・「きよせにんじんジャム」432円 ▽みゆき食堂 ・「五郎さんセット」900円 ■埼玉県所沢市日吉町 ▽ブティック ムラサキシキブ ■埼玉県所沢市東町 ▽だんごのいずみや ・「焼だんご」70円 ・「みたらしだんご」70円 ・「磯部だんご」90円 ・「チョコレートだんご」90円 ■埼玉県所沢市花園 ▽パセリ ・「アイスティー」380円 ・「ブレンドコーヒー」350円 ■埼玉県川越市仲町 ▽FUTONハウスわたなべ ■埼玉県川越市連雀町 ▽シマノコーヒー大正館 ・「ブレンドコーヒー」600円 ■埼玉県川越市幸町 ▽川越体験工房 青い鳥 ・「とんぼ玉作り体験」1500円 ■埼玉県川越市元町 ▽HATSUNEYA GARDEN ■その他 駄菓子屋ROCK ※移動販売の駄菓子屋 | 公式 |
2020年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 番組公式URL |
---|
12月19日 | 紅葉残る深大寺~伊香保 | 【ゲスト】中山エミリ、大江裕 ■調布市深大寺元町5 ▽鬼太郎茶屋 深大寺店 ▽あめや ▽雀のお宿 ▽深大寺 ■調布市深大寺東町4 ▽白金亭 ■武蔵野市吉祥寺本町 ▽てっちゃん ■群馬県渋川市伊香保町水沢 ▽水澤観世音(水澤寺) ▽手打ちうむどん 始祖 清水屋 ■群馬県渋川市伊香保町伊香保 ▽Strawberry Bomb ▽湯元茶屋 ■群馬県渋川市渋川 ▽日本シャンソン館 ▽永井食堂 | 公式 |
12月5日 | 冬こそ農家ごはん!常陸国のレンコン炊き込みご飯×奥武蔵の秘境でゆず雑煮 | ■茨城県つくば市…「おおきや」「蔵出し 焼き芋 かいつか つくば店」 ■茨城県稲敷市…「西洋堂」「江戸崎まんじゅう青木菓子店」 ■埼玉県入間郡毛呂山町…「cocoro」「モリタ洋品店」「千種」 | 公式 |
11月21日 | 日光を極める!秋の王道~宇都宮もつ煮 | ■日光市中宮祠…「華厳の滝」「菱屋」 ■日光市安川町…「冨士屋観光センター」「高林堂 日光店」 ■日光市山内…「日光東照宮」 ■日光市上鉢石町…「日光二荒山神社 神橋」「日光金谷ホテル クラフトラウンジ」「日光物産商会」「日光湯波巻き 全 ZEN」「一筆龍 晄秋家」「綿半 大通り店」 ■日光市鬼怒川温泉滝…「あさやホテル」 ■日光市今市…「渡邊佐平商店」 ■宇都宮市石那田町…「荒牧りんご園」 ■宇都宮市池上町…「酒蔵ふくべ」 | 公式 |
11月7日 | 晩秋の箱根~夜の小田原 | ■神奈川県箱根町元箱根…「Bakery&Table箱根」 ■神奈川箱根町仙石原…「極楽茶屋」 ■神奈川県箱根町宮ノ下…「箱根自然薯の森 山藥」 ■神奈川県箱根町湯本…「徳造丸 箱根湯本店」「チャーム美容室」 ■神奈川県箱根町湯本…「萩野豆腐店」 ■神奈川県小田原市…「鯵壱北條。」 | 公式 |
10月24日 | 筑波山×高尾山・山ごはんSP | ■茨城県土浦市…ほたて、土浦まちかど蔵「大徳」 ■茨城県つくば市…蔵日和 本店、北条ふれあい館、筑波山ロープウェイ ■東京都八王子市…高尾登山電鉄ケーブルカー、高尾山薬王院、奥高尾 もみじ台 細田屋、ろくざん亭 | 公式 |
10月10日 | 房総・秘境めし | ■千葉県鴨川市…仁右衛門島、鴨屋総本店、カレーハウスさつき、潮騒市場 海鮮館、地魚回転寿司 丸藤、鈴木鰹節店 ■千葉県勝浦市…勝喰 ■千葉県夷隅郡御宿町…順子 ■千葉県市原市…市原ぞうの国 ■千葉県南房総市…隠れ屋敷 典膳 | 公式 |
9月26日 | 秋の旬祭り!松輪の黄金のサバ&笠間の栗 | ■神奈川県横須賀市…マルシン肉店 池上店、前略 ■神奈川県三浦郡葉山町…桃花源 ■神奈川県三浦市…民宿 釣り船 鈴清丸 ■茨城県笠間市…笠間芸術の森公園、かさまカフェ、手打ちそば 柏屋、笠間苑、フレンチレストラン トルテュ | 公式 |
9月12日 | 横浜まつり!中華街から秘密の名店まで | ■神奈川県藤沢市江の島…江島神社、江の島岩屋、あさひ本店、とびっちょ 弁財天仲見世通り店 ■神奈川県藤沢市片瀬海岸…KALAE+cafe ■神奈川県鎌倉市大船…ニュークイック 大船店 ■神奈川県横浜市栄区…でぶそば ■横浜市港南区…タイ式ボディケアChai 上大岡店 ■神奈川県横浜市神奈川区…田中家 ■神奈川県横浜市南区…藤方豆腐店、瑞應山 蓮華院 弘明寺 ■神奈川県横浜市中区不老町…中華蕎麦 時雨 ■神奈川県横浜市中区山下町…横浜博覧館、横浜おやつfactoryベビースターランド ■神奈川県横浜市中区元町…ハーブと魔女グッズの専門店 GREEN THUMB(グリーンサム)、キッチンナスコンディーノ | 公式 |
8月29日 | 東京の秘境対決!奥多摩×秋川渓谷 | 東京都西多摩郡奥多摩町、東京都あきる野市 | 公式 |
8月15日 | 夏の鎌倉対決!宵の鎌倉×北鎌倉の涼 | 神奈川県三浦市三崎、神奈川県横須賀市長井、神奈川県三浦郡葉山町、神奈川県逗子市、神奈川県鎌倉市、神奈川県横浜市金沢区 | 公式 |
8月1日 | 房総海鮮対決!幻の黄金アジVS黒アワビ | 神奈川県横須賀市、千葉県富津市、千葉県鴨川市、千葉県南房総市 | 公式 |
7月18日 | 絶品!夏のごはん対決! | 千葉県印旛郡栄町、千葉県成田市、千葉県香取郡多古町、葉県香取市、神奈川県鎌倉市、神奈川県横浜市 | 公式 |
7月4日 | 夏こそ見たい!冬の日本海 | 新潟県南魚沼市、新潟県小千谷市、新潟県長岡市、新潟県寺泊町 | 公式 |
6月20日 | 最後の楽園・真壁~魅惑の街・つくば | 茨城県桜川市、茨城県つくば市 | 公式 |
6月6日 | 食と健康の宝庫!常陸国 | 茨城県ひたちなか市、茨城県東茨城郡大洗町、茨城県水戸市 | 公式 |
5月23日 | 傑作スゴ腕シェフ料理対決! | | 公式 |
5月9日 | 傑作・房総ごはん対決! | | 公式 |
4月25日 | 傑作対決!大雪でバスが!台風でゲストが | | 公式 |
4月11日 | 傑作企画選!漁師めしVS農家めし | | 公式 |
3月28日 | 今が旬!ながいき葉玉ねぎ | 千葉県千葉市、千葉県大網白里市、千葉県茂原市 | 公式 |
3月14日 | 三浦の早春キャベツ | 神奈川県横浜市金沢区・金沢文庫、神奈川県三浦市 | 公式 |
2月29日 | 焼き鳥の町~裏川越 | 埼玉県東松山市、埼玉県川越市 | 公式 |
2月15日 | 冬の北鎌倉~湘南茅ヶ崎 | 神奈川県鎌倉市・北鎌倉、神奈川県茅ヶ崎市 | 公式 |
2月1日 | 小田原でアラ出汁!金目鯛のしゃぶしゃぶ | 神奈川県小田原市 | 公式 |
1月18日 | 浮城の町~あまとろ深谷ねぎ | 埼玉県行田市、埼玉県熊谷市、埼玉県深谷市 | 公式 |
1月4日 | 冬の深大寺~吉祥寺ランチ | 東京都小金井市、東京都武蔵野市吉祥寺、東京都調布市 | 公式 |
1月3日 | 路地裏の名店&行列SP | | 公式 |
2019年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 番組公式URL |
---|
12月21日 | 紅葉残る伊香保~もつ煮の聖地まで | 群馬県北群馬郡吉岡町、群馬県渋川市、 | 公式 |
12月7日 | 江ノ電見ながら究極の「炭火焼き魚定食」 | 神奈川県三浦郡葉山町、神奈川県逗子市、神奈川県鎌倉市、神奈川県藤沢市 | 公式 |
11月23日 | 秋グルメSP 横浜~鎌倉 | 神奈川県横浜市、神奈川県鎌倉市 | 公式 |
11月9日 | 秋の日光~宇都宮 三代目もつ煮 | 栃木県日光市、栃木県宇都宮市、、 | 公式 |
10月26日 | 中高年の星が選ぶ秋の佐原~成田 | 千葉県香取市、千葉県成田市、 | 公式 |
10月12日 | 城ヶ島~横須賀・走水の黄金アジ | 神奈川県三浦市、神奈川県川崎市、神奈川県横須賀市、 | 公式 |
9月28日 | 上州かかあ天下とデカ盛りグルメ | 群馬県桐生市、 | 公式 |
9月14日 | 鎌倉長谷・至高の肉スペシャル! | 神奈川県横須賀市、神奈川県三浦郡葉山町、神奈川県逗子市、神奈川県鎌倉市、 | 公式 |
8月31日 | 房総!黒アワビ祭り | 千葉県鴨川市、千葉県館山市、千葉県南房総市、 | 公式 |
8月17日 | 夏の湘南グルメ! | 神奈川県藤沢市、神奈川県茅ヶ崎市、神奈川県平塚市、神奈川県中郡大磯町 | 公式 |
8月3日 | ノスタルジック横浜 | 神奈川県横浜市 | 公式 |
7月20日 | 熱海 不思議な離島・初島の謎 | 神奈川県足柄下郡真鶴町、神奈川県足柄下郡湯河原町、静岡県熱海市、 | 公式 |
7月6日 | 夏の北鎌倉で鎌倉野菜カレー | 神奈川県横浜市金沢区、神奈川県鎌倉市、 | 公式 |
6月29日 | 川越・伝統美食~小江戸の新しい楽しみ方 | 埼玉県川越市 | 公式 |
6月22日 | 沼津港~箱根 隠れた名店で青うなぎ丼 | 静岡県沼津市、静岡県三島市、神奈川県足柄下郡箱根町 | 公式 |
6月8日 | エッ!!江の島 裏から見たら | 神奈川県鎌倉市、神奈川県藤沢市、神奈川県横浜市 | 公式 |
5月25日 | 旬の穴場!日光~宇都宮 | 栃木県日光市、栃木県宇都宮市 | 公式 |
5月11日 | 横浜・路地裏の迷宮 | 神奈川県横浜市 | 公式 |
4月13日 | 春の三崎港~横須賀 路地裏の絶品しめ飯 | 神奈川県三浦市、神奈川県横須賀市、 | 公式 |
3月30日 | 北鎌倉~熱海 魅力全開!裏路地名店 | 神奈川県鎌倉市、神奈川県茅ヶ崎市、神奈川県小田原市、神奈川県足柄下郡湯河原町、静岡県熱海市 | 公式 |
3月16日 | 伊豆の小京都 修善寺 | 静岡県三島市、静岡県伊豆の国市、 | 公式 |
3月2日 | 今一番熱い!熱海・箱根の知られざる穴場 | 静岡県熱海市、静岡県田方郡函南町、神奈川県足柄下郡箱根町、 | 公式 |
2月16日 | | 神奈川県横浜市 | 公式 |
2月2日 | 知られざる穴場 鎌倉裏小町 | 神奈川県横須賀市、神奈川県三浦郡葉山町、神奈川県逗子市、神奈川県鎌倉市 | 公式 |
1月19日 | まるごと神秘!夜の江の島 | 神奈川県中郡大磯町、神奈川県平塚市、神奈川県茅ヶ崎市、神奈川県藤沢市、 | 公式 |
1月5日 | 冬の川越 | 埼玉県川越市、 | 公式 |
2018年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 公式URL |
---|
12月22日 | 奥深大寺の名店 | 東京都世田谷区、東京都調布市、東京都武蔵野市吉祥寺 | 公式 |
12月8日 | 夜の鎌倉 大人の散歩道 | 神奈川県鎌倉市、 | 公式 |
11月24日 | 晩秋の箱根×夜の小田原 | 神奈川県足柄下郡箱根町、神奈川県小田原市 | 公式 |
11月10日 | 秋の高尾山~裏高尾から奥高尾~ | 東京都八王子市、 | 公式 |
10月27日 | 日光~鬼怒川 ひと味ちがう秋の王道! | 栃木県日光市 | 公式 |
10月13日 | 横浜元町 焦がしウニのクリームリゾット | 神奈川県横浜市 | 公式 |
9月29日 | 究極!500円卵のウニ魚醤かけご飯 | 埼玉県秩父郡小鹿野町、埼玉県秩父市、埼玉県秩父郡長瀞町 | 公式 |
9月15日 | あなたの知らない小江戸 裏川越 | 埼玉県川越市、 | 公式 |
9月1日 | 宵の鎌倉 路地裏の名店でハモのカツレツ | 神奈川県三浦市、神奈川県横須賀市、神奈川県三浦郡葉山町、神奈川県逗子市、神奈川県鎌倉市 | 公式 |
8月18日 | 箱根~熱海 贅沢丼SP | 神奈川県足柄下郡箱根町、神奈川県足柄下郡湯河原町、静岡県熱海市 | 公式 |
8月4日 | 裏鎌倉vs裏横浜 | 神奈川県逗子市、神奈川県鎌倉市、神奈川県藤沢市、神奈川県横浜市 | 公式 |
7月21日 | 日光 隠れ館でテールシチューがヤバイ! | 栃木県下野市、栃木県宇都宮市、栃木県日光市 | 公式 |
7月7日 | 大人の隠れ家みーつけた!小田原~茅ヶ崎 | 神奈川県小田原市、神奈川県中郡二宮町、神奈川県茅ヶ崎市 | 公式 |
6月23日 | 静岡 幻!倉澤の鯵 | 静岡県焼津市、静岡県藤枝市、静岡県静岡市 | 公式 |
6月9日 | 常陸国「鯛の梅つみれ鍋」 | 茨城県鹿嶋市、茨城県潮来市、茨城県鉾田市、茨城県東茨城郡大洗町 | 公式 |
5月26日 | 横浜 チョコレート工場から至福の牛鍋まで | 神奈川県横浜市 | 公式 |
5月20日 | まさか京都にこんな秘境があるなんて | 京都府京都市左京区、京都府与謝郡伊根町 | 公式 |
5月12日 | 房総 アワビ麺うにソース×元祖勝浦タンタンメン | 千葉県鴨川市、千葉県勝浦市、 | 公式 |
4月28日 | 明日行ける春の南房総 | 千葉県南房総市、千葉県館山市、 | 公式 |
3月31日 | 鎌倉~横浜 春の贅沢スペシャル!黄金の「ウニしゃぶ」 | 神奈川県鎌倉市、神奈川県横浜市 | 公式 |
3月3日 | 三浦・早春キャベツ丸焼き×横須賀・わら焼き和牛たたき | 神奈川県横浜市金沢区、神奈川県横須賀市、神奈川県藤沢市 | 公式 |
2月17日 | 武蔵国すっぴんグルメ 甘い!もみ殻かまどご飯×うまさの極み!のざき牛の素焼き | 埼玉県草加市、埼玉県川口市、埼玉県さいたま市 | 公式 |
2月3日 | 鎌倉・逗子・葉山グルメ『極』新ルート | 神奈川県藤沢市、神奈川県鎌倉市、神奈川県逗子市、神奈川県横須賀市 | 公式 |
1月20日 | 房総鴨川漁港で冬一番!寒ブリ料理 | 千葉県木更津市、千葉県鴨川市、 | 公式 |
1月6日 | 小田原本格フレンチが流れる回転寿司! | 神奈川県足柄下郡湯河原町、神奈川県足柄下郡真鶴町、神奈川県小田原市 | 公式 |
2017年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 番組公式URL |
---|
12月16日 | 小江戸とちぎ「とちぎ江戸御膳」 | 埼玉県加須市、栃木県栃木市 | 公式 |
12月2日 | 小川町 武蔵の小京都 日本五大名飯「忠七めし」 | 埼玉県比企郡嵐山町、埼玉県比企郡ときがわ町、埼玉県入間郡越生町、埼玉県比企郡小川町 | 公式 |
11月18日 | 夜の川越・老舗の革命フレンチ×おやじの聖地で『五郎さん定食』 | 東京都東久留米市、東京都清瀬市、埼玉県所沢市、埼玉県川越市 | 公式 |
11月4日 | 特別編 タカトシ温水の銚子電鉄で行く晩秋の漁師町 | 千葉県銚子市、 | 公式 |
10月21日 | 茨城県笠間 旬の栗づくしフレンチ×常陸牛のぶっこみ焼き | 茨城県笠間市、 | 公式 |
10月7日 | あなたの知らない神秘の世界 江の島~鎌倉~横浜 | 神奈川県藤沢市、神奈川県鎌倉市、神奈川県横浜市 | 公式 |
9月9日 | 横須賀・横浜海辺の隠れ食堂×大人の秘密基地カフェ | 神奈川県横須賀市、神奈川県横浜市 | 公式 |
8月26日 | 三浦半島 夏こそ三浦の海鮮祭り | 神奈川県三浦市、神奈川県横須賀市、神奈川県三浦郡葉山町 | 公式 |
8月12日 | 常陸国 夏野菜で常陸秋そば×高安ラーメン | 茨城県石岡市、茨城県土浦市、茨城県つくば市 | 公式 |
7月29日 | 茨城海に立つ神秘の鳥居×絶品!夏あんこう氷鍋 | 茨城県ひたちなか市、茨城県東茨城郡大洗町、茨城県水戸市 | 公式 |
7月15日 | 小田原 うな重の概念が変わる!幻の青うなぎ | 神奈川県中郡大磯町、神奈川県小田原市 | 公式 |
7月1日 | 食の宝庫・武蔵国 幻のとんかつ×天下無敵つけ麺 | 埼玉県狭山市から埼玉県川越市 | 公式 |
6月17日 | 群馬・名物いっぱい桐生×栃木・東の小京都足利 | 群馬県桐生市から栃木県足利市 | 公式 |
6月3日 | 東松山発!名物・味噌ダレやきとり | 東松山 | 公式 |
5月20日 | 房総の秘境めし 絶品ふわとろ玉子焼き | 千葉県館山市、千葉県南房総市 | 公式 |
5月6日 | お相撲さんの聖地・両国&雨のディズニーランド | 亀戸香取神社から東京ディズニーランド | 公式 |
4月22日 | 駿河湾・桜えびの沖あがり×田子の浦・生しらす | 静岡県沼津市、静岡県富士市、 | 公式 |
4月8日 | 今が旬!三浦の春キャベツ | 神奈川県横須賀市、神奈川県三浦市、神奈川県藤沢市 | 公式 |
3月25日 | そして神戸 異人館~有馬温泉 | 兵庫県神戸市 | 公式 |
3月11日 | 群馬の驚きフルーツトマト | 群馬県高崎市、群馬県伊勢崎市、群馬県太田市 | 公式 |
2月11日 | 富士山の麓何故日本一の金運神社と言われているのか? | 静岡県駿東郡小山町、静岡県御殿場市、、山梨県南都留郡忍野村、山梨県富士吉田市、山梨県南都留郡富士河口湖 | 公式 |
1月28日 | 冬の南房総 これが丸ごと中トロ!マカジキだ!! | 千葉県南房総市、千葉県館山市、千葉県相浜市、 | 公式 |
1月14日 | 冬の金沢今が旬!おでんの王様・香箱ガニ | 石川県金沢市 | 公式 |
2016年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 番組公式URL |
---|
12月17日 | 茨城 希少!超高級!まさかのレンコン! | 茨城県取手市、茨城県稲敷市、茨城県稲敷郡美浦村、茨城県土浦市、茨城県かすみがうら市 | 公式 |
11月19日 | 房総 秘境ラーメンしょうゆラーメンの概念が変わる! | 千葉県鴨川市、千葉県勝浦市、千葉県夷隅郡御宿町、 | 公式 |
11月5日 | 甲斐国 人生を変える!秘宝家康の三面大黒天 | 山梨県南都留郡山中湖村、山梨県富士吉田市、山梨県笛吹市、山梨県甲府市 | 公式 |
10月22日 | 秋の日光 パワースポット街道めぐり | 栃木県日光市、栃木県宇都宮市 | 公式 |
10月8日 | これはスゴイ!横浜100円マグロ盛り放題! | 神奈川県横浜市 | 公式 |
9月24日 | 横浜・老舗の鰻鍋 | 神奈川県藤沢市江の島、神奈川県鎌倉市、神奈川県横浜市 | 公式 |
9月10日 | 成田山新勝寺 | 千葉県山武郡九十九里町、千葉県東金市、千葉県成田市(成田山新勝寺) | 公式 |
8月27日 | 房総どデカ!黒あわび | 千葉県富津市、千葉県鴨川市、 | 公式 |
8月13日 | 夏の鎌倉 100年の老舗・葉山コロッケ | 神奈川県鎌倉市、神奈川県葉山町 | 公式 |
7月30日 | 長崎ぶらぶら路面電車 | 長崎県長崎市(出島、大浦天主堂、グラバー園) | 公式 |
7月16日 | 潮来~水戸 日本で初めてラーメンを食べたのはなんと水戸黄門だった | 茨城県潮来市、茨城県鉾田市、茨城県東茨城郡大洗町、茨城県水戸市、 | 公式 |
7月2日 | 静岡・秀吉の羽織 | 静岡県清水市(三保松原、清水次郎長生家跡)、静岡県静岡市、静岡県藤枝市(宇津ノ谷) | 公式 |
6月4日 | 神奈川発見!グルメ黄金ルート | 神奈川県茅ヶ崎市、神奈川県平塚市、神奈川県厚木市 | 公式 |
5月21日 | 筑波山リベンジ編 | 茨城県守谷市、茨城県つくば市、茨城県つくばみらい市、 | 公式 |
5月7日 | 小田原とろ金目鯛三宝丼 | 神奈川県南足柄市、神奈川県足柄上郡松田町、神奈川県小田原市、 | 公式 |
4月23日 | 勝浦・旬まつり | 千葉県長生郡長柄町、千葉県茂原市、千葉県夷隅郡大多喜町、千葉県勝浦市 | 公式 |
4月9日 | おもろい夫婦と春の京都 | 京都府京都市(祇園)、京都府京都市左京区(大原) | 公式 |
3月13日 | 愛知県南知多 絶景見ながら極上ふぐ会席 | 愛知県半田市、愛知県常滑市、愛知県知多郡南知多町、 | 公式 |
3月12日 | 横浜ラーメン祭り復活!昭和のラーメン横丁から世界のラーメン | 神奈川県横浜市 | 公式 |
2月13日 | たまご街道を行く | 東京都八王子市高尾(裏高尾)、神奈川県相模原市麻溝台(たまご街道) | 公式 |
1月17日 | 仙台~松島 日本三景で贅沢カキ三昧 | 宮城県仙台市(仙台城址、朝市)、宮城県利府町、松島、 | 公式 |
1月9日 | 路線バスで行く鍋の名店 | 東京都台東区谷中、東京都文京区、東京都台東区松が谷、東京都台東区東上野(上野コリアンタウン)、東京都墨田区押上、、東京都台東区浅草、東京都台東区寿、東京都墨田区 | 公式 |
1月3日 | | | |
2015年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 番組公式URL |
---|
12月19日 | 100円バスで正月先取り | 東京都中央区築地、東京都台東区上野、(アメヤ横丁)、東京都台東区浅草(浅草寺)、 | 公式 |
11月21日 | 秋の信州!極チビ仔馬 | 長野県上田市、長野県東御市、長野県佐久市、 | 公式 |
11月7日 | 秋の南房総秘境隠れ屋敷 | 千葉県市原市、千葉県鴨川市、千葉県館山市、千葉県南房総市 | 公式 |
10月18日 | 夫婦で楽しむ秋の京都 | 京都府宇治市(平等院)、京都府京都市(中書島、祇園、出町柳、貴船) | 公式 |
9月26日 | 伊香保~榛名神社 | 群馬県高崎市、群馬県北群馬郡吉岡町、群馬県渋川市伊香保町、群馬県高崎市 | 公式 |
9月19日 | 夜の高尾山 | 神奈川県相模原市(相模湖)、東京都八王子市高尾山 | 公式 |
8月1日 | コロッケとものまね旅 | 神奈川県横浜市、神奈川県横須賀市、神奈川県三浦市 | 公式 |
7月19日 | 夏の白川郷合掌造りで食す飛騨牛ステーキ | 富山県富山市(富山駅)、富山県射水市、富山県高岡市、岐阜県白川村(白川郷)、 | 公式 |
7月4日 | 西富士幻のとろニジマス | 山梨県南都留郡富士河口湖町、静岡県富士宮市 | 公式 |
5月30日 | 水郷の町佐原&小見川とんとろハム | 千葉県山武郡芝山町、千葉県香取郡多古町、千葉県香取市、 | 公式 |
4月25日 | 天城山・最高級・真妻わさび | 静岡県裾野市、静岡県三島市、静岡県伊豆市 | 公式 |
3月14日 | 房総 摩訶不思議!葉ニンニク | 千葉県市原市、千葉県茂原市、千葉県長生郡一宮町、 | 公式 |
3月7日 | 湯河原 幻の超高級魚・黒ムツ | 神奈川県小田原市、神奈川県箱根町、神奈川県湯河原町 | 公式 |
2月14日 | 茨城 真紅の赤ネギ | 茨城県つくば市、茨城県土浦市、茨城県石岡市、 | 公式 |
2月7日 | ぶらサタ流・開運ルート~南房総編~ | 千葉県木更津市、千葉県南房総市、千葉県館山市 | 公式 |
1月17日 | 外房・長生村 摩訶不思議!極ウマ葉タマネギ | 千葉県千葉市、千葉県大網白里市、千葉県長生郡白子町、千葉県長生郡一宮町 | 公式 |
1月10日 | 冬の日本海 寺泊かに食べ放題 | 新潟県南魚沼市、新潟県小千谷市、新潟県長岡市、新潟県寺泊町、 | 公式 |
1月3日 | | | |
2014年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 番組公式URL |
---|
12月13日 | 奥武蔵の高級ゆず | 埼玉県入間市、東京都青梅市、埼玉県飯能市、埼玉県毛呂山町、 | 公式 |
12月6日 | 浮島レンコン イケメン三兄弟 | 茨城県牛久市、茨城県つくば市、茨城県阿見町、茨城県稲敷市、 | 公式 |
11月15日 | 三浦半島 脂のりのり!佐島の戻りガツオ | 神奈川県横浜市、神奈川県横須賀市、神奈川県逗子市、 | 公式 |
11月8日 | 房総・幻の枝豆 | 千葉県木更津市、千葉県君津市、 | 公式 |
10月18日 | 神戸~丹波 秋の味覚!丹波の特級栗 | 兵庫県神戸市、兵庫県三田市、兵庫県篠山市、 | 公式 |
10月11日 | 秋のきのこ祭り!伊豆・白アワビ茸 | 静岡県沼津市、静岡県三島市、静岡県伊豆の国市、 | 公式 |
9月20日 | 甲州 幻のぶどう | 山梨県甲府市、山梨県笛吹市、山梨県甲州市、 | 公式 |
9月13日 | 群馬・美白ゴーヤ | 埼玉県行田市、埼玉県熊谷市、群馬県千代田町、 | 公式 |
8月23日 | 南房総千倉 黒アワビ | 千葉県君津市、千葉県鴨川市、千葉県南房総市、 | 公式 |
8月16日 | 埼玉 トロなす 農家めし | 埼玉県滑川町、埼玉県熊谷市、埼玉県嵐山町、埼玉県ときがわ町、 | 公式 |
7月26日 | 千葉県匝瑳(そうさ) りんご味の赤ピーマン | 千葉県山武市、千葉県山武郡横芝光町、千葉県匝瑳市、 | 公式 |
7月19日 | 千葉県香取「恋する豚肉」 | 千葉県印旛郡栄町、、千葉県成田市、、千葉県香取郡多古町、千葉県香取市、 | 公式 |
6月28日 | 南房総金谷の黄金のアジ | 神奈川県横須賀市、千葉県富津市 | 公式 |
6月21日 | 檜原村江戸時代の古民家で麦とろ飯 | 東京都青梅市、東京都羽村市、東京都あきる野市、東京都日の出町、東京都檜原村、 | 公式 |
5月31日 | 茨城 究極の霜降りフルーツトマト | 埼玉県吉川市、埼玉県松伏町、千葉県野田市、茨城県坂東市、茨城県守谷市、茨城県つくばみらい市、 | 公式 |
5月24日 | 駿河湾桜えび丼まつり | 静岡県三島市、静岡県富士市、静岡県静岡市、 | 公式 |
4月26日 | 外房・横芝もつ鍋まつり | 千葉県富里市、千葉県成田市、千葉県香取郡多古町、千葉県山武郡横芝光町 | 公式 |
4月19日 | 茨城春白菜SP~町おこしのキムチ鍋~ | 埼玉県春日部市、千葉県野田市、茨城県古河市、茨城県八千代町、 | 公式 |
3月29日 | 三浦半島~筑波山~奥湯河原 | 三浦半島、筑波山、奥湯河原、 | 公式 |
3月22日 | 春の南房総 | 千葉県南房総市、千葉県館山、 | 公式 |
3月1日 | 三浦半島一本釣り活きイカSP | 神奈川県鎌倉市、神奈川県逗子市、神奈川県横須賀市、 | 公式 |
2月22日 | 大洗・あんこう鍋スペシャル | 茨城県石岡市、茨城県小美玉市、茨城県水戸市、茨城県ひたちなか市、茨城県大洗町、 | 公式 |
2月1日 | 房総SP!特大エビ天丼・黒いちご | 千葉県茂原市、千葉県長生郡白子町、千葉県大網白里市、千葉県山武郡大網白里町、千葉県山武郡九十九里町、千葉県山武市、千葉県山武郡成東町 | 公式 |
1月25日 | 深谷ねぎ鍋SP | 埼玉県川越市、埼玉県東松山市、埼玉県熊谷市、埼玉県深谷市、 | 公式 |
2013年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 番組公式URL |
---|
12月21日 | 路線バスで行く奥湯河原 | 奥湯河原、神奈川県小田原市、神奈川県真鶴町、神奈川県湯河原町、 | 公式 |
12月14日 | 神秘の根っこ・じねんじょ! | 東京都葛飾区、千葉県松戸市、千葉県白井市 | 公式 |
11月23日 | 筑波山で話題のレンコン | 筑波山、茨城県土浦市、茨城県つくば市、 | 公式 |
11月16日 | 神田川から大海原へ | 東京都台東区、東京都江東区、東京都墨田区、 | 公式 |
10月26日 | 路線バスで行く館山! | 千葉県館山市、千葉県勝浦市、千葉県鴨川市 | 公式 |
10月19日 | 松輪「黄金のサバ」! | 神奈川県横須賀市、神奈川県三浦郡葉山町、神奈川県三浦市 | 公式 |
9月28日 | 夜の築地で寿司を食べよう! | 東京都中央区築地 | 公式 |
9月21日 | 秋の秋川渓谷 | 東京都あきる野市、 | 公式 |
8月31日 | 路線バスで行く房総 | 千葉県袖ケ浦市、千葉県木更津市、千葉県富津市、 | 公式 |
8月24日 | だから安心湘南の地魚・地野菜 | 湘南、神奈川県茅ヶ崎市、神奈川県大磯町 | 公式 |
8月3日 | ノスタルジック小樽 | 北海道小樽市 | 公式 |
7月27日 | 登山電車でもうひとつの富士山 | 富士山、山梨県富士吉田市、山梨県忍野村、山梨県富士河口湖町 | 公式 |
7月6日 | 魚がウマい!メロンがスゴイ!外房・古民家に住もう! | 富士急行線(富士登山電車) | 公式 |
6月29日 | 鎌倉 カラダに嬉しい美と健康グルメSP | 横須賀線(北鎌倉駅) | 公式 |
6月8日 | 明日行ける!初夏の穴場 江戸の老舗 醤油の町野田 | 東武野田線(千葉県野田市)、東武伊勢崎線(スカイツリーライン)(埼玉県春日部市) | 公式 |
6月1日 | 大井町線明日は二子玉川に行こう! | 東急大井町線 | 公式 |
5月11日 | ミシュラン三ッ星!初夏の高尾山に行こう! | 東京都?高尾山 | 公式 |
5月4日 | 春の城下町・佐倉から門前町・成田まで | 千葉県佐倉市、千葉県成田市 | 公式 |
4月13日 | 梅香る昭和レトロな青梅線 | 青梅線 | 公式 |
4月6日 | 横浜・山手を走る根岸線 | 根岸線(神奈川県横浜市) | 公式 |
3月16日 | 古きと新しきが交錯するグルメの街 月島 | 東京都中央区?月島 | 公式 |
3月9日 | ディズニーシーSP | 東京ディズニーシー | 公式 |
2月16日 | 東京ディズニーランドSP | 東京ディズニーランド | 公式 |
2月9日 | 文豪と絶品グルメつまみ食いの街 田端 | 東京都北区田端 | 公式 |
1月19日 | 老舗にドラマのある街 西巣鴨 | 東京都豊島区西巣鴨 | 公式 |
1月12日 | ゲゲゲの女房が愛した街 調布・深大寺 | 東京都調布市深大寺 | 公式 |
2012年
放送日 | 放送内容 | 旅の場所 | 番組公式URL |
---|
12月15日 | アンティークと創作グルメの街 西荻窪 | 東京都杉並区西荻窪 | 公式 |
12月8日 | 舎人ライナーで行くウマくて気さくな街 熊野前 | 東京都荒川区熊野前 | 公式 |
11月17日 | 激安とデカ盛りの街 下赤塚 | 東京都板橋区下赤塚 | 公式 |
11月14日 | | 千葉県勝浦市 | |
11月10日 | 路地を曲がれば…三丁目の夕日 東向島 | 東京都墨田区東向島 | 公式 |
10月6日 | ビル街の大正浪漫 神田界隈 | 東京都千代田区神田小川町 | 公式 |
9月29日 | ガチな下町!三河島~路地を曲がれば昭和~ | 東京都荒川区西日暮里(三河島) | 公式 |
9月8日 | 古き良き川沿いの街 新宿区中井 | 東京都新宿区中井 | 公式 |
特番時代
放送一覧
放送日 | サブタイトル | 場所 |
---|
2012年3月18日 | タカトシ・温水の京急線宿場町の路地うら散歩 | 宿場町の面影漂う北品川!龍馬が歩いた街の和洋中なんでもござれ店で極上フレンチ!大正お座敷洋食でとろける和牛シチュー! |
2011年11月27日 | 好評第2弾!タカトシ・温水のそうだ!井の頭線駅前食堂に行こう! | 消えゆく下北沢の灯・路地裏トムヤム茶漬け、吉祥寺豚丼 |
2011年9月24日 | タカトシ・温水が行く丸の内線路地裏さんぽ | これぞ文豪めし!池波正太郎のアサリ鍋。人生が変わる!人気占いカフェ。銀座でまさか!マグロづけ丼399円 |
2011年8月24日 | タカトシ・温水の1000円握って食べまくり旅名作アンコールSP | |
2011年6月18日 | タカトシ・温水が行く! 2011東武伊勢崎線1000円握って食べまくり旅 | 東武伊勢崎線の下町ならではの激安極ウマグルメ~本マグロ大とろステーキ丼650円、松阪のとろけるゆで豚定食800円、10円鮪刺身 |
2010年12月26日 | タカトシ・温水が行く! 好評第2弾 都電荒川線 千円握って食べまくり!! | 口コミNo.1極上カルビ定食800円▽鮮魚店のたらばカニ&ウニだらけ特盛り贅沢丼▽激辛!極旨!焼肉店のテグタンラーメン▽柳原可奈子もびっくり大盛りつけ麺 |
2010年11月21日 | タカトシ・温水が行く大井町線千円握って食べまくり!! | 東急大井町線路地裏に安くてウマいグルメを一挙紹介!寿司店の大間マグロ入り500円海鮮丼、極上牛刺し630円、激ウマ400円ラーメン |
2010年8月14日 | タカトシ・温水が行く真夏の江ノ電食べまくりの旅 | 江ノ電沿線の隠れた名店・断崖の食堂名物さざえ丼や定食番外地の極上もつ定など |
2010年5月2日 | タカトシ・温水の京王線食い倒れ旅 | 京王線の新宿~八王子駅で食べまくる!デカ盛りお好み焼きや激辛三色カレー |
2009年12月27日 | タカトシ・温水の世田谷線路地裏食べまくり旅 | 世田谷線路地裏の隠れた名物・焼肉ドドーンとデカ盛り丼やもち豚ラーメン、北海道ウニめしおにぎり、もつ鍋等 |
2009年10月18日 | タカトシ・温水が行く京都嵐山路面電車ウマい旅 | 路面電車・嵐電に乗って、納涼床での極上ロース焼肉や祇園で味わう塩もつ鍋、卵の下の激ウマ鰻丼や四百年ダンゴなど京都の隠れ逸品を堪能 |
2009年5月9日 | タカトシ・温水が行く荒川線ウマい店食べまくりの旅 | 都電荒川線の安くてウマい鮪の頬肉ステーキ丼や1kgハンバーグ |
2008年12月28日 | タカトシ&温水が行く池上線小さな旅 | 池上線沿線の安くてウマイ和牛メンチ80円、牛もつ煮400円、本格中華が500円 |
2008年8月2日 | タカトシ&温水のゆりかもめ沿線小さな旅 | ゆりかもめ沿線の路地裏 |
2008年3月2日 | タカトシ&温水が行く井の頭線小さな旅 | 「下北沢」「明大前」「浜田山」「吉祥寺」 |
放送局
フジテレビ系(関東ローカル+一部地方局)
放送期間
「ぶらぶらサタデー」時代
放送期間 | 曜日 | 放送時間 |
---|
タカトシ温水の路線バスの旅 |
---|
2016年4月~ | 土曜 | 12:00~13:30 |
2015年4月~2016年3月 | 9:55~11:40 |
or |
日曜 | 16:00~17:25 |
タカトシ&温水の明日行ける!小さな旅 |
---|
2013年4月~2015年3月 | 土曜 | 12:00~13:30 |
2012年9月~2013年3月 | 12:30~13:30 |
不定期特番時代
放送日時 | 放送時間 | 番組名 |
---|
2012年3月18日 | 16:00~17:25 | タカトシ・温水の京急線宿場町の路地うら散歩 |
2011年11月27日 | 15:50~17:25 | 好評第2弾!タカトシ・温水のそうだ!井の頭線駅前食堂に行こう! |
2011年9月24日 | 12:00~13:55 | タカトシ・温水が行く丸の内線路地裏さんぽ |
2011年8月24日 | 19:00~19:57 | タカトシ・温水の1000円握って食べまくり旅名作アンコールSP |
2011年6月18日 | 12:55~14:55 | タカトシ・温水が行く! 2011東武伊勢崎線1000円握って食べまくり旅 |
2010年12月26日 | 12:00~13:55 | タカトシ・温水が行く! 好評第2弾 都電荒川線 千円握って食べまくり!! |
2010年11月21日 | 16:00~17:25 | タカトシ・温水が行く大井町線千円握って食べまくり!! |
2010年8月14日 | 16:00~17:30 | タカトシ・温水が行く真夏の江ノ電食べまくりの旅 |
2010年5月2日 | 16:00~17:25 | タカトシ・温水の京王線食い倒れ旅 |
2009年12月27日 | 15:50~17:02 | タカトシ・温水の世田谷線路地裏食べまくり旅 |
2009年10月18日 | 16:00~17:25 | タカトシ・温水が行く京都嵐山路面電車ウマい旅 |
2009年5月9日 | 15:30~17:25 | タカトシ・温水が行く荒川線ウマい店食べまくりの旅 |
2008年12月28日 | 15:52~17:25 | タカトシ&温水が行く池上線小さな旅 |
2008年8月2日 | 13:30~15:26 | タカトシ&温水のゆりかもめ沿線小さな旅 |
2008年3月2日 | 16:00~17:25 | タカトシ&温水が行く井の頭線小さな旅 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- ぶらぶらサタデー - フジテレビ
投稿日 2018/12/10 更新日
-テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報, 旅番組
-ぶらぶらサタデー, タカアンドトシ, タカトシ温水の路線バスの旅, フジテレビ系バラエティ, 出演者, 土曜・昼・番組, 温水洋一
【おススメ!人気コンテンツ】※[広告]の印があるものはスポンサードリンクです。