テレビ東京「真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜」出演者&放送内容まとめ
「真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜」はテレビ東京系列のバラエティ番組。
恐怖映像や心霊現象、怪談ネタを扱うホラーバラエティ、心霊特番である。
テレビ東京では2014年より「最恐映像ノンストップ」という心霊特番を放送してきたが、「真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜」は「最恐映像ノンストップ」に変わる新たなホラーバラエティとして制作されている。
2021年7月14日の第1弾では、定番のホラー話や心霊写真・映像のほか、恐怖体験の再現ドラマ、怪奇現象ロケなどを放送。
その他にも、ホラーの定番となっている「かぐや姫」の解散コンサート音源から聞こえる謎の声、伝説の霊能者「宜保愛子」の秘蔵映像なども取り上げられる。
目次
PR動画
主な出演者
スタジオ出演
的場浩司(まとばこうじ)
バダスプロモーションに所属する俳優
1969年3月28日生まれ、埼玉県上尾市出身の53歳
身長177cm、血液型はA型
1988年に「首都高速トライアル」で俳優デビュー
「はいすくーる落書」「ママハハ・ブギ」などのドラマでブレイクした
強面な雰囲気を持つが、芸能界でも有数のスイーツマニアとして知られている
また虫嫌いでゴキブリ1匹のために引っ越すこともあったという
オカルトに造詣が深く心霊現象や恐怖映像などを厚かったバラエティ番組に出演することも多い
西村知美(にしむらともみ)
芸映所属の女性タレント、元アイドル
1970年12月17日生まれ、山口県宇部市出身の51歳
身長155cm、血液型はO型
夫は元CHA-CHAのメンバーで現在は料理人の西尾拓美
1986年に映画「ドン松五郎の生活」で女優デビュー
また同作の主題歌「夢色のメッセージ」で歌手デビューも果たす
3rdシングル「わたし・ドリーミング」では第28回日本レコード大賞新人賞を受賞するなど80年代を代表するアイドルのひとりである
その後は、天然キャラを活かし「さんまのからくりTV」などバラエティ番組を中心に活躍している
藤田ニコル(ふじたにこる)
オスカープロモーション所属ファッションモデル・タレント
1998年2月20日生まれ、ニュージーランド出身の24歳
身長167cm、スリーサイズは78-58-85cm
父親はロシア人&ポーランド人のハーフ、母親が日本人
「第13回 ニコラモデルオーディション」のグランプリ受賞者
「nicola」「opteen」を経て「ViVi」専属モデル
同世代のファッションモデルの中では最もテレビ出演が多く、日本テレビ「ヒルナンデス」レギュラー、フジテレビ「有吉弘行のダレトク!?」リポーター、その他バラエティ番組などを中心に活躍
また「アラクス ノーシンピュア」「アットホーム」「サーティワン アイスクリーム」大手企業CMにも起用されている人気タレントである
あばれる君
ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人
1986年9月25日生まれ、福島県東白川郡矢祭町出身の35歳
身長179cm、血液型はA型
駒澤大学法学部 卒
本名は古張裕起(こばり ひろき)
中学の社会と高校の世界史の教員免許を有し、高校時代には山岳部でインターハイに出場、芸人になる前はフリースタイルのラッパーとして活動していたこともあるという多彩な経歴の持ち主である
主にひとりコントを芸風としており、特に「熱血ひとり芝居」ネタを得意とする
「R-1ぐらんぷり2015」で決勝に進出
「情熱の暴れん坊少年」というキャッチコピーで登場、結果はAブロック4位に終わったものの以降タレントとして高い人気を得ておりバラエティ番組にも多数出演している
神田愛花(かんだあいか)
セントフォースに所属するフリーアナウンサー
元NHKの女子アナ
1980年5月29日生まれ、神奈川県横浜市出身の41歳
学習院大学理学部数学科 卒
身長156cm、血液型はO型
2003年~2012年3月までNHKに在籍
退局後、同年7月よりセントフォースに所属しフリーアナウンサーとして活動を開始
TVQ九州放送「おとななテレビ」レギュラーMC、その他バラエティ番組を中心にゲスト出演することが多い
プライベートでは2018年4月にバナナマン・日村勇紀と結婚
交際中から週刊誌に掲載されており、たびたび話題となっていた
ロケ出演者
錦鯉(にしきごい)
★ドッカン!ドッカン!2nd出場者・31
【予選グループA】
錦鯉
(SMA)
※初出場
《対戦日程》
5/23vs真空ジェシカ
5/31vsザ・ギース
6/30vsスーパーマラドーナ pic.twitter.com/ylS0qfjLPD— ドッカン!ドッカン!実行委員会 (@dokkan2015) May 20, 2016
ソニーミュージックアーティスツ所属のお笑いコンビ
2012年4月結成
メンバーは次の通り
- 【ボケ】長谷川雅紀(はせがわまさのり / 1971年7月30日生まれ、北海道札幌市出身の50歳、北海道北広島西高校 卒、身長173cm 血液型O型、衣装は白いスーツ)
- 【ツッコミ】渡辺隆(わたなべたかし / 1978年4月15日生まれ、東京都出身の44歳、中央学院大学 中退、身長170cm、血液型O型、衣装は黒いスーツ)
舞台役者からお笑いに転向し多数のコンビやピン芸人活動を経験している長谷川と7歳としたの渡辺が2012年4月にコンビを結成
長い下積み生活を経て「M-1グランプリ2020」で決勝に進出し4位となったことで一躍知名度を広げることとなった
なお、長谷川は「M-1グランプリ2020」M-1史上最年長の決勝進出者である
島崎遥香(しまざき はるか)
ビッグアップル所属の女優
アイドルグループ「AKB48」の元メンバー
1994年3月30日生まれ、埼玉県出身の28歳
身長159cm、血液型はA型
ニックネームは「ぱるる」
「AKB48」の9期生として2009年~2016年まで在籍
正規メンバーに昇格すると、チーム4やチームBに所属した
2012年の「29thシングル選抜じゃんけん大会」に優勝したことで注目を集め、これ以降は総選挙でも上位にランクイン
グループの中心的なメンバーのひとりとして活躍した
AKB48卒業後は、女優としてドラマや映画に出演
代表的な作品として日本テレビドラマ「私立バカレア高校」真行寺文恵役やテレビ朝日警視庁 ナシゴレン課」風早恭子役、映画「ニセコイ」橘万里花役、「翔んで埼玉」菅原愛海役などが挙げられる
井上咲楽(いのうえさくら)
ホリプロ所属のタレント
1999年10月2日生まれ、栃木県益子町出身の22歳
身長151cm、血液型はA型
栃木県立茂木高校 卒
「第40回ホリプロタレントスカウトキャラバン」で特別賞を受賞
2017年10月~2019年3月まではテレビ東京「おはスタ」の「おはガール」を務めた
現在はタレントとしてバラエティ番組への出演が多くTBS「アッコにおまかせ!」、TOKYO MX「バラいろダンディ」などで活躍する
2021年2月、日本テレビ「今夜くらべてみました」において片思いからトレードマークの太眉をカットしイメチェンを図ったことが話題となった
別府ともひこ(べっぷともひこ)
エイトブリッジ・別府ともひこ、本名は“別府”ではない!明石家さんまに「否定できる隙間がなかった」 #さんま御殿 #皆藤愛子 #森田舜 #小峠英二 #上田彩瑛 #大野南香 #林輝幸 #シュウペイ #生見愛瑠 #別府ともひこ #丸山桂里奈 @sanmagoten_ntvhttps://t.co/kZshXJMFeN
— ザテレビジョン (@thetvjp) June 16, 2020
ナチュラルエイト所属のお笑いコンビ「エイトブリッジ」のボケ担当
1990年7月9日生まれ、大分県別府市出身の31歳
身長169cm
本名は「河野知彦」
2014年9月に篠栗たかしとコンビを結成
旧コンビ名は「おちんぷりんちん」「ライフピュアポピー」「ぷりんちん」といった下ネタを連想させるものだったため、別府の鉱物である八ツ橋をもじった「エイトブリッジ」に改名している
2020年1月1日に放送された「ぐるぐるナインティナイン」スピンオフのネタ番組「おもしろ荘」で優勝を果たしているコンビである
別府は「文字を書くことが苦手」「かけ算九九を全力で間違える」「右手のみ3の指ができない」「ら行が言えない」といったかなり個性的な特徴を持つ
ナレーション
日野聡(ひのさとし)
日野聡 がNHK文化センターオンライン教室【#日野聡 が語る~表現者として~】に出演致しました✨
ご視聴頂いた皆様、ありがとうございました‼️ pic.twitter.com/5PBgf6Ql0O
— アクセルワンスタッフ (@axlone_staff) April 18, 2021
男性声優
1978年8月4日生まれ、アメリカ合衆国サンフランシスコ出身の43歳
身長170cm、血液型AB型
妻は声優・中島沙樹
主にアニメやゲームなどのキャラクターボイスや洋画吹替などを担当
主役クラスやメインキャラクターを演じることが多い人気声優である
代表作には「オーバーロード」アインズ・ウール・ゴウン役、「弱虫ペダル」新開隼人役、「メタルファイト ベイブレード」盾神キョウヤ役、「NARUTO -ナルト- 疾風伝」サイ役などが挙げられる
また、一般にはアニメ「鬼滅の刃」のヒットに伴い、煉獄杏寿郎役を演じていることで知られている
テレビ番組のナレーションを務めることもあり、TBS「クイズ!THE違和感」やテレビ朝日「お笑い実力刃」などを担当している
放送内容
2021年7月14日放送
水バラ 真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜 “宜保愛子”秘蔵映像…解禁
■災いを呼ぶ因縁物
▽呪いが伝染する鬼の面
▽不幸をもたらす頭蓋骨のオブジェ
▽念が強すぎる軍刀
▽子どもに不幸をもたらす汽車の玩具
▽独りでに動く「胎児のミイラ」
■幽霊寺の秘蔵“心霊写真”
▽冥界からの使者
▽半透明になった女性
▽上半身のない消防士と顔
▽写り込んだ2人の女性
▽闇夜の白い影
▽助手席に人影
■本当にあった恐怖の再現ドラマ
▽死がみえる鉄道員
▽踏切にたたずむ女性の霊
■伝説の霊能者「宜保愛子」秘蔵映像解禁
▽香港 恐怖の幽霊屋敷
■長きにわたり解明されていない“怪奇音楽”を徹底検証
▽かぐや姫「1975年4月12日の解散コンサートの音源に紛れた『私にも聞かせて…』」
■関東絶恐ツアー
※錦鯉と島崎遥香によるロケ
▽築150年の古民家
▽島崎遥香の恐ろしい写真
▽不可解な現象が起こる巨大沼
■怪奇物件
※別府ともひこ&井上咲楽によるロケ
▽怪奇現象が起こる四国の一軒家
■真夜中の絶恐トンネル
番組出演者一行が絶恐スポットトンネルで写真撮影を行うと白いモヤが写っていた
■全国から厳選 恐怖映像
「最恐映像ノンストップ」にかわる新恐怖特番。深夜、奥多摩の寺院が恐怖の舞台。様々な恐怖映像が流れ、恐怖体験が語られる…。さらに持ち主を不幸に陥れる因縁物も解禁
参照:放送時の番組表より
【スタジオ出演】的場浩司、西村知美、藤田ニコル、あばれる君、神田愛花
【再現ドラマ】津田寛治 ほか
【ロケ出演者】錦鯉、島崎遥香、井上咲楽、別府ともひこ(エイトブリッジ)
【ナレーション】日野聡
放送日時
放送日 | 放送時間 | 番組名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2021年7月14日(水) | 18:25~21:54 | 真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜 | テレビ東京系全国ネット |
公式サイト / SNS
投稿日 2021/07/13 更新日