THE MANZAI 2020 マスターズ | 芸人コンビ・出演者&放送情報【フジテレビ】
「THE MANZAI 2020」は2020年12月6日に放送されたフジテレビの漫才に特化した演芸特番。
大半の出演コンビは例年通りだが、「かまいたち」が意外にもマスターズ初登場となった。
さらに2019年のM-1王者「ミルクボーイ」や2015年以来の登場となる「ブラックマヨネーズ」なども名を連ねている。
「THE MANZAI 2020」の前日に放送された「THE MANZAI 2020 プレマスターズ」を勝ち上がったのは「ミキ」。
そして「マスターズ」でたけし賞に選ばれたのは中川家となった。
「THE MANZAI マスターズ」及び「THE MANZAI プレマスターズ」の最新放送に関しては以下の記事を参照。
目次
「THE MANZAIマスターズ&プレマスターズ」出場芸人リスト
たけし賞受賞
■中川家
マスターズ出場一覧
漫才コンビ | 披露したネタ | 受賞歴など | 出場回数 |
---|---|---|---|
アンタッチャブル | ヒーローインタビュー | M-1グランプリ2004 優勝 / 爆笑オンエアバトル2003王者 | 2年連続2回目 |
ミルクボーイ | オカンの好きな遊び | M-1グランプリ2019 優勝 | 初 |
かまいたち | 割り込み | M-1グランプリ2019 準優勝 / キングオブコント2017 優勝 | 初 |
ナイツ | 自己紹介ギャグ | M-1グランプリ2008 3位 / 第67回芸術選奨文部科学大臣新人賞 | 6年連続6回目 |
パンクブーブー | 遅刻 | M-1グランプリ2009 優勝 / THE MANZAI 2011 優勝 | 6年連続6回目 |
銀シャリ | 桃太郎 | M-1グランプリ2016 優勝 | 5年連続5回目 |
ミキ | 父への誕生日プレゼント | M-1グランプリ2017 決勝3位 / M-1グランプリ2018 決勝4位 | 若手プレマスターズ枠 |
博多華丸・大吉 | 時事漫才(岡村隆史の結婚 など) | THE MANZAI 2014 優勝 | 6年連続6回目 |
サンドウィッチマン | 歯医者 | M-1グランプリ2007 優勝 | 6年連続6回目 |
霜降り明星 | サザエさん | M-1グランプリ2018 優勝 | 3年連続3回目 |
テンダラー | 指輪を買ってプロポーズ | 第50回上方漫才大賞 大賞 | 4年連続4回目 |
海原やすよ ともこ | 東京と大阪の違い | THE MANZAI 2015プレミアマスターズ たけし賞 | 6年連続6回目 |
和牛 | 薄毛の悩み | M-1グランプリ2016・2017・2018 準優勝 | 2年連続3回目 |
ウーマンラッシュアワー | 時事漫才(桜を見る会 など) | THE MANZAI 2013優勝 | 6年連続6回目 |
ブラックマヨネーズ | 釣り | M-1グランプリ2005 優勝 | 5年ぶり2回目 |
タカアンドトシ | 電車で席を譲る | 爆笑オンエアバトル2004&2005王者 | 6年連続6回目 |
千鳥 | 和食店 | THE MANZAI 2016プレミアマスターズ たけし賞 | 5年連続5回目 |
NON STYLE | 家事代行サービス | M-1グランプリ2008 優勝 / 爆笑オンエアバトル2007 優勝 | 4年連続5回目 |
おぎやはぎ | コンプライアンス | 第12回NHK新人演芸大賞特別審査員賞 | 6年連続6回目 |
笑い飯 | サンタウロス | M-1グランプリ2010 優勝 | 6年連続6回目 |
とろサーモン | お葬式 | M-1グランプリ2017 優勝 | 4年連続4回目 |
中川家 | タクシー | M-1グランプリ2001 優勝 | 6年連続6回目 |
爆笑問題 | 時事漫才(岡村隆史の結婚 など) | 芸術選奨文部科学大臣賞放送部門受賞 | 6年連続6回目 |
プレマスターズ出場一覧
観客投票の上位1組が「マスターズ」本戦に出演する権利を獲得する
つまり「プレマスターズ」は「マスターズ」の予選会という位置づけである
漫才コンビ | 披露したネタ | 受賞歴など | 出場回数 |
---|---|---|---|
ミキ | M-1グランプリ2017 決勝3位 / M-1グランプリ2018 決勝4位 | 2016・2017・2018・2020 | |
ニューヨーク | キングオブコント2020 準優勝 / M-1グランプリ2019 決勝10位 | 2015・2016・2020 | |
オズワルド | ABCお笑いグランプリ2020 準優勝 / マイナビ Laughter Night第6代目グランドチャンピオン | 2020 | |
まんじゅう大帝国 | Laughter Night 2018年11月 月間チャンピオン | 2018・2019・2020 | |
見取り図 | M-1グランプリ2018 決勝9位 / M-1グランプリ2019 決勝5位 | 2020 | |
インディアンス | THE MANZAI プレマスターズ2018 優勝 / THE MANZAI2019 たけし賞 | 2018・2019・2020 | |
からし蓮根 | M-1グランプリ2019 決勝6位 | 2020 | |
四千頭身 | 冗-1グランプリ 優勝 / ABCお笑いグランプリ2019 決勝 | 2018・2019・2020 | |
ラランド | M-1グランプリ2019 ベストアマチュア賞 | 2020 | |
すゑひろがりず | M-1グランプリ2019 決勝8位 | 2020 |
主な出演者
最高顧問
ビートたけし
お笑い芸人、タレント、映画監督など様々肩書を持つ人物
1988年の設立当初から長らくオフィス北野に在籍していたが、2018年4月以降は「T.Nゴン」に移籍
1947年1月18日生まれ、東京都足立区島根出身の76歳
身長168cm、血液型はO型
明治大学工学部 特別卒業認定
映画監督の際には本名である「北野武」で活動
いわゆるお笑い界の大御所で、タモリ・明石家さんまと並んで「お笑いBIG3」と称される
現在もテレビタレントとして第一線で活躍
テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」、日本テレビ「世界まる見え!テレビ特捜部」、フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」、テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ」、TBS「新・情報7DAYS ニュースキャスター」など民放各局で人気番組のレギュラーを務めている
2011年の「THE MANZAI」復活から最高顧問として出演
MC
ナインティナイン
吉本興業所属のお笑いコンビ
1990年結成
メンバーは
- 【ツッコミ】矢部浩之(1971年10月23日生まれ、大阪府出身の51歳、身長172cm、血液型はA型、大阪府立茨木西高校 卒)
- 【ボケ】岡村隆史(1970年7月3日生まれ、大阪府出身の52歳、身長156cm、血液型はB型、立命館大学経営学部第二部 中退)
茨木西高サッカー部の先輩後輩で結成されたコンビ
1991年に「吉本印天然素材」に加わり東京進出を果たすとフジテレビ「新しい波」「とぶくすり」などに起用され、「ぐるぐるナインティナイン」「めちゃ2イケてるッ!」冠番組を持つ人気芸人へとブレイクを果たした
現在も「THE MANZAI」「初詣!爆笑ヒットパレード」「ナイナイのお見合い大作戦!」など特番でコンビ出演する機会が多い
2011年の「THE MANZAI」復活から番組の司会を務めている
三田友梨佳(みたゆりか)
フジテレビの女子アナ
2011年入社
1987年5月23日生まれ、東京都出身の36歳
身長162cm、血液型はA型
青山学院大学国際政治経済学部 卒
フジテレビ入社後は主に情報番組やバラエティを中心に担当
「直撃LIVE グッディ!」のキャスターを経て2019年4月からは報道番組「Live News α」のメインキャスターに抜擢
また椿原慶子アナの後任として「Mr.サンデー」3代目女性アシスタントを担当
現在のフジテレビ報道番組エース女子アナと言える女性である
「THE MANZAI」には2011年からリポーターとして出演
マスターズとなってからは第4回を除いて司会として出演している
「THE MANZAI マスターズ」出場コンビ
アンタッチャブル
【ボケ】山崎弘也(やまざきひろなり) 立ち位置:左
1976年1月14日生(47歳)| 埼玉県春日部市出身
身長:168cm | 血液型:B型
埼玉県立春日部工業高校 卒
【ツッコミ】柴田英嗣(しばたひでつぐ) 立ち位置:右
1975年7月15日生(47歳)| 静岡県静岡市清水区出身
身長:167cm | 血液型:B型
東海大学工業高校 卒
■OWARAIゴールドラッシュII 第3回グランドチャンピオン
■爆笑オンエアバトル 第6代チャンピオン
■M-1グランプリ2004 優勝
ウーマンラッシュアワー
【ボケ】村本大輔(むらもとだいすけ) 立ち位置:左
1980年11月25日生(42歳)| 福井県大飯郡おおい町出身
身長:174cm、血液型:O型
【ツッコミ】中川パラダイス | 立ち位置:右
1981年4月12日生(42歳)| 大阪府大阪市東淀川区出身
身長:173cm、血液型:B型
本名:中川和宗(なかがわたかむね)
■第7回MBS新世代漫才アワード 第2位
■第31回ABCお笑い新人グランプリ 審査員特別賞
■第32回ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
■第43回NHK上方漫才コンテスト 優勝
■THE MANZAI 2013優勝
海原やすよ ともこ
【婦人公論.jp 新着記事!】
主婦的な感覚が人気の海原やすよともこさん。お笑い一家に生まれ、漫才を始めて約40年だという
〈 海原やすよ・ともこ「人生最大のきょうだいげんかの結末は」 「なにわの主婦のカリスマ」コンビが語り合う〉 https://t.co/0PWxJRNN0i #婦人公論
— 婦人公論 (@fujinkoron) June 4, 2019
大阪府寝屋川市出身、実の姉妹によるコンビ、共に既婚で旧姓は「梅本」
【ツッコミ】海原やすよ(うなばらやすよ / 本名:宮本康世 / 妹) 立ち位置:左
1975年10月14日生(47歳)
身長:156cm
【ボケ】海原ともこ(うなばらともこ / 本名:前田智子 / 姉) 立ち位置:右
1971年12月27日生(51歳)
身長:163cm
■第34回上方お笑い大賞 最優秀技能賞
■第43回上方漫才大賞 奨励賞
■第47回&第52回上方漫才大賞 大賞
おぎやはぎ
【ボケ】小木博明(おぎひろあき) 立ち位置:左
1971年8月16日生(51歳)| 東京都板橋区常盤台出身
身長:178cm
都立北野高校 卒
【ツッコミ】矢作兼(やはぎけん) 立ち位置:右
1971年9月11日生(51歳)| 東京都豊島区出身
身長:170cm
都立北野高校 卒
■M-1グランプリ2002 4位
■第12回NHK新人演芸大賞 特別審査員賞
かまいたち
【ボケ】山内健司(やまうちけんじ) 立ち位置:左
1981年1月17日生(42歳)| 島根県松江市出身
奈良教育大学 卒業
身長:168cm 血液型:B型
【ツッコミ】濱家隆一(はまいえりゅういち) 立ち位置:右
1983年11月6日生(39歳)| 大阪府大阪市東淀川区出身
大阪府立茨木東高校 卒業
身長:187cm 血液型:B型
■歌ネタ王決定戦2016 優勝
■キングオブコント2017 優勝
■第54回上方漫才大賞 奨励賞
銀シャリ(ぎんしゃり)
【ボケ】鰻和弘(うなぎかずひろ) 立ち位置:左
1983年8月31日生(39歳)| 大阪府八尾市出身
身長:171cm | 血液型:A型
大阪府立清友高校 卒
【ツッコミ】橋本直(はしもとなお) 立ち位置:右
1980年9月27日生(42歳)| 兵庫県伊丹市出身
身長:176cm | 血液型:AB型
関西学院大学経済学部 卒
■ABCお笑い新人グランプリ 第29回&第30回 優秀新人賞
■第31回ABCお笑い新人グランプリ 新人賞
■第40回NHK上方漫才コンテスト 優勝
■第46回上方漫才大賞 新人賞
■第2回ytv漫才新人賞 優勝
■M-1グランプリ2016 優勝
サンドウィッチマン
【ツッコミ】伊達みきお(だてみきお/本名「伊達幹生」) 立ち位置:左
1974年9月5日生(48歳)| 宮城県仙台市出身
身長:170cm | 血液型:A型
仙台商業高校 卒
【ボケ】富澤たけし(とみざわたけし/本名「富澤岳史」) 立ち位置:右
1974年4月30日生(49歳)| 宮城県仙台市出身
身長:170cm | 血液型:AB型
仙台商業高校 卒
■キングオブコント2009 準優勝
■第9回ビートたけしのエンターテインメント賞 日本芸能大賞(東京スポーツ)
霜降り明星
【ボケ】せいや(本名「石川晟也」) 立ち位置:左
1992年9月13日生(30歳)| 大阪府東大阪市出身
身長:163cm | 血液型:A型
近畿大学文芸学部文化学科 卒
【ツッコミ】粗品(そしな/本名「佐々木直人」) 立ち位置:右
1993年1月7日生(30歳)| 大阪府大阪市中央区出身
身長:180cm | 血液型:O型
同志社大学文学部国文学科 中退
■第38回ABCお笑いグランプリ2017 優勝
■第7回ytv漫才新人賞2018 優勝
■M-1グランプリ2018 優勝
■上方漫才協会大賞2019 特別賞受賞
■東スポ映画大賞 演芸新人賞受賞
■2019年 第33回ものまねグランプリ 優勝
タカアンドトシ
【ボケ】タカ(鈴木崇大 / すずきたかひろ) 立ち位置:左
1976年4月3日生(47歳)| 北海道札幌市出身
身長:175cm | 血液型:B型
【ツッコミ】トシ(三浦敏和 / みうらとしかず) 立ち位置:右
1976年7月17日生(46歳)| 北海道旭川市出身
身長:176cm | 血液型:A型
■爆笑オンエアバトル 第7回&第8回チャンピオン大会 優勝
■第45回ゴールデンアロー賞 バラエティー部門 放送賞
■第17回東京スポーツ映画大賞 エンターテインメント賞
千鳥(ちどり)
【ボケ】大悟(山本大悟 / やまもとだいご) 立ち位置:左
1980年3月25日生(43歳)| 岡山県笠岡市北木島出身
身長:170cm | 血液型:B型
【ツッコミ】ノブ(早川信行 / はやかわ のぶゆき) 立ち位置:右
1979年12月30日生(43歳)| 岡山県井原市出身
身長:173cm | 血液型:A型
■第25回ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
■第2回BGO上方笑演芸大賞 メディア賞&ええ漫才ができました賞
■第3回BGO上方笑演芸大賞 イベントタイトル賞
■第4回BGO上方笑演芸大賞 技能賞
■第5回BGO上方笑演芸大賞 大賞
■第48回上方漫才大賞 大賞
■Cygames THE MANZAI 2016 プレミアマスターズ たけし賞
■GQ Men of the Year 2018 コメディアン・オブ・ザ・イヤー賞
テンダラー
【ツッコミ】白川悟実(しらかわさとみ) 立ち位置:左
1970年11月1日生(52歳)| 大阪府大阪市出身
身長:169ccm
【ボケ】浜本広晃(はまもとひろあき) 立ち位置:右
1974年2月15日生(49歳)| 大阪府堺市中区出身
身長:177cm
■第50回上方漫才大賞 大賞
とろサーモン
【ツッコミ】村田秀亮(むらたひであき) 立ち位置:左
1979年12月3日生(43歳)| 宮崎県宮崎市出身
宮崎日本大学高校 卒
【ボケ】久保田かずのぶ(久保田和靖 / くぼたかずのぶ) 立ち位置:右
1979年9月29日生(43歳)| 宮崎県宮崎郡清武町出身
宮崎日本大学高校 卒
■オールザッツ漫才2006 優勝
■笑いの超新星2007 最優秀新人賞
■第38回NHK上方漫才コンテスト 最優秀賞
■M-1グランプリ2017 優勝
ナイツ
【ボケ】塙宣之(はなわのぶゆき) 立ち位置:左
1978年3月27日生(45歳)| 千葉県我孫子市出身
身長:173cm | 血液型:A型
創価大学経済学部 卒
【ツッコミ】土屋伸之(つちやのぶゆき) 立ち位置:右
1978年10月12日生(44歳)| 千葉県船橋市出身
身長:179cm | 血液型:AB型
創価大学経済学部 卒
■お笑いホープ大賞 大賞(2008年)
■NHK新人演芸大賞 演芸部門 大賞(2008年)
■2013年度 文化庁芸術祭 大衆芸能部門 優秀賞受賞
■2016年度 芸術選奨大衆芸能部門 文部科学大臣新人賞受賞
■2016年度 浅草芸能大賞 奨励賞 受賞
中川家
実の兄弟で結成された漫才コンビ、大阪府守口市出身
【ボケ】剛(中川剛 / なかがわつよし) 立ち位置:左
1970年12月4日生(52歳) 身長:161cm
【ツッコミ】礼二(中川礼二 / なかがわれいじ) 立ち位置:右
1972年1月19日生(51歳)身長:171cm
■第17回ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
■オートバックス M-1グランプリ2001 優勝
■第30回上方お笑い大賞 最優秀技能賞
■第40回ゴールデンアロー賞 芸能賞
■S-1バトル2009 11月月間チャンピオン
■第10回ベスト・プラウド・ファーザー賞in関西 芸能部門 受賞
■上方漫才大賞 第45回&第54回 大賞
NON STYLE
【ボケ】石田明(いしだあきら) 立ち位置:左
1980年2月20日生(43歳)| 大阪府大阪市出身
身長:173cm | B型
大阪府立東淀川高校 卒
【ツッコミ】井上裕介(いのうえゆうすけ) 立ち位置:右
1980年3月1日生(43歳)| 大阪府大阪市出身
身長:163~165cm | A型
神戸学院大学経済学部 卒
※2016年も出場予定だったが井上の不祥事により直前で辞退、「トット」が代役を務めた
■爆笑オンエアバトル2007 チャンピオン大会 優勝
■第4回MBS新世代漫才アワード 優勝
■第41回上方漫才大賞 優秀新人賞
■NHK新人演芸大賞2006 演芸部門 大賞
■第25回上方お笑い大賞 最優秀新人賞
■第26回上方お笑い大賞 審査員特別賞
■S-1バトル2009 6月月間チャンピオン
■第1回Cook Do-1 優勝
博多華丸・大吉
【ボケ】博多華丸(はかたはなまる / 本名:岡崎光輝[おかざき みつてる]) 立ち位置:左
1970年4月8日生(53歳)| 福岡市早良区出身
身長:173cm | B型
【ツッコミ】博多大吉(はかただいきち / 本名:吉岡廣憲[よしおかひろのり]) 立ち位置:右
1971年3月10日生(52歳)| 福岡県古賀市出身
身長:182cm | O型
■2019年 第26回福岡県文化賞
■NHK「あさイチ」2代目キャスター
爆笑問題
【ツッコミ】田中裕二(たなかゆうじ) 立ち位置:左
1965年1月10日生(58歳)| 東京都中野区出身
身長:153.5cm、血液型:B型
日本大学芸術学部演劇学科 中退
【ボケ】太田光(おおたひかり) 立ち位置:右
1965年5月13日生(58歳)| 埼玉県上福岡市出身
身長:170cm、血液型:O型
日本大学芸術学部 中退
■1993年 NHK新人演芸大賞 大賞受賞
■1997年 国立演芸場花形演芸会 銀賞
■1998年 ゴールデン・アロー芸能賞
■1998年 国立演芸場花形演芸会 金賞
■1999年 浅草芸能大賞 新人賞
■2000年 国立演芸場花形演芸会 審査員特別賞
■2001年 国立演芸場花形演芸会 特別大賞
■2001年 笑芸人大賞銀賞
■2006年 芸術選奨文部科学大臣賞 放送部門
■2008年 日藝賞受賞
■2012年 喜劇人大賞特別賞受賞
パンクブーブー
【ボケ】佐藤哲夫(さとうてつお) 立ち位置:左
1976年4月3日生(47歳)| 大分県大分市出身
身長:174cm | 血液型:AB型
大分県立大分豊府高等 卒
【ツッコミ】黒瀬純(くろせじゅん) 立ち位置:右
1975年5月8日生(48歳)| 福岡県糟屋郡篠栗町出身
身長:163cm | 血液型:O型
東福岡高校 卒
■M-1グランプリ2010 3位
■THE MANZAI2011 優勝
ブラックマヨネーズ
【ツッコミ】小杉竜一(こすぎ りゅういち)| 立ち位置:左
1973年7月5日生(2023歳)| 京都府京都市右京区出身
身長:170cm | 血液型:O型
京都府立桂高校 卒
【ボケ】吉田敬(よしだたかし)| 立ち位置:右
1973年6月27日生(49歳)| 京都府京都市伏見区出身
身長:173cm | 血液型:A型
京都市立日吉ヶ丘高校 卒
■2002年「第37回上方漫才大賞」新人賞
■2002年「第17回NHK新人演芸大賞」演芸部門大賞
■2003年「第32回上方お笑い大賞」最優秀新人賞
■M-1グランプリ2005 優勝
■2011年「第46回上方漫才大賞」大賞
ミルクボーイ
👑#M1グランプリ2019 決勝戦まで
あと🔥8日🔥令和最初の栄冠は誰の手に?!#M1 #M1グランプリ #ミルクボーイ#決戦は12月22日 #午後6時34分から📺https://t.co/tUeUNIAmv3 pic.twitter.com/jFlXziipoC
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 13, 2019
【ボケ】駒場孝(こまば たかし) 立ち位置:左
1986年2月5日生(37歳)| 大阪府出身
大阪芸術大学放送学科 卒
身長:175cm 血液型:B型
【ツッコミ】内海崇(うつみ たかし) 立ち位置:右
1985年12月9日生(37歳)| 兵庫県出身
大阪芸術大学映像学科 卒
身長:168cm 血液型:B型
■第31回 今宮子供えびすマンザイ新人コンクール 香川登枝緒記念敢闘賞(2010年)
■第8回 関西演芸しゃべくり話芸大賞 グランプリ(2019年)
■M-1グランプリ2019 優勝
和牛(わぎゅう)
【ボケ】水田信二(みずたしんじ) 立ち位置:左
1980年4月15日生(43歳)| 愛媛県伊予市出身
身長:168cm | 血液型:O型
神戸国際調理師専門学校 卒
【ツッコミ】川西賢志郎 (かわにしけんしろう) 立ち位置:右
1984年1月29日生(39歳)| 大阪府東大阪市出身
身長:170cm | 血液型:O型
龍谷大学経済学部 中退
■第44回NHK上方漫才コンテスト 優勝
■第53回上方漫才大賞 奨励賞
■M-1グランプリ2016~2018 準優勝
笑い飯
西田幸治(にしだこうじ) 立ち位置:左
1974年5月28日生(49歳)| 奈良県 出身
身長:170cm
哲夫(中西哲夫 / なかにしてつお) 立ち位置:右
1974年12月25日生(48歳)| 奈良県出身
身長:173cm
第2回MBS新世代漫才アワード 優勝
第34回NHK上方漫才コンテスト 最優秀賞
第24回ABCお笑い新人グランプリ 優秀新人賞
第38回上方漫才大賞 新人賞
オートバックスM-1グランプリ2010 優勝
「THE MANZAI プレマスターズ」出場コンビ
インディアンス
🔥M-1グランプリ2019 決勝進出決定🔥
エントリーNO.3328
『インディアンス』https://t.co/YDgXs9ZFac#M1 #M1グランプリ#決勝は12月22日👑 #午後6時34分から📺#インディアンス pic.twitter.com/URkj2qj5iY— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 4, 2019
【ボケ】田渕章裕(たぶちあきひろ) 立ち位置:左
1985年6月2日生(37歳)| 兵庫県たつの市出身
身長:172cm
【ツッコミ】木村亮介(きむらりょうすけ) 立ち位置:右
1987年12月24日生(35歳)| 大阪府箕面市出身
身長:165cm
■第33回今宮戎神社こどもえびす漫才新人コンクール 新人漫才奨励
■THE MANZAI2013 認定漫才師
■Cygames THE MANZAI プレマスターズ2018 優勝
■Cygames THE MANZAI マスターズ2019 たけし賞
■Ⅿー1グランプリ2019 決勝9位
オズワルド
👑#M1グランプリ2019 決勝戦まで
あと🔥6日🔥令和最初の栄冠は誰の手に?!#M1 #M1グランプリ #オズワルド#決戦は12月22日 #午後6時34分から📺https://t.co/tUeUNIAmv3 pic.twitter.com/4O0jJ4SXwl
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 15, 2019
【ボケ】畠中悠(はたなかゆう) 立ち位置:左
1987年12月7日生(35歳)| 北海道函館市出身
身長:180cm 血液型:B型
【ツッコミ】伊藤俊介(いとうしゅんすけ) 立ち位置:右
1989年8月8日生(33歳)| 千葉県出身
身長:166cm 血液型:A型
実妹は女優・伊藤沙莉
からし蓮根
👑#M1グランプリ2019 決勝戦まで
あと🔥9日🔥令和最初の栄冠は誰の手に?!#M1 #M1グランプリ #からし蓮根#決戦は12月22日 #午後6時34分から📺https://t.co/tUeUNIAmv3 pic.twitter.com/4shAEU1Z6S
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 12, 2019
【ボケ】伊織(いおり) 立ち位置:左
1993年9月12日生(29歳)| 熊本県熊本市出身
履正社医療スポーツ専門学校 中退
身長:190cm 血液型:A型
【ツッコミ】杉本青空(すぎもとそら) 立ち位置:右
1994年2月2日生生(29歳)| 熊本県小国町出身
関西国際大学 卒業
身長:170cm 血液型:A型
第8回 ytv漫才新人賞決定戦 優勝
ラジオ関西「さしよりからし蓮根」レギュラー
すゑひろがりず
【ツッコミ&小鼓】南條庄助(なんじょう しょうすけ) 立ち位置:左
1982年6月3日生(40歳)| 大阪府堺市出身
大阪外国語大学 卒業
身長:168cm 血液型:A型
【ボケ】三島達矢(みしまたつや) 立ち位置:右
1982年10月2日生(40歳)| 大阪府大阪市出身
身長:169cm 血液型:O型
■歌ネタ王決定戦 2013&2014&2016 準決勝進出
■M-1グランプリ2019 決勝進出(8位)
ニューヨーク
ニューヨーク、諦めかけた賞レースへのジレンマ「やっと評価してくれるんや」<M-1グランプリ2019>
#M1グランプリ #M1 #漫才 #ニューヨーク #インタビュー@M1GRANDPRIX@shimasahead@NYyashikihttps://t.co/TX9de6FbnV— ザテレビジョン (@thetvjp) December 15, 2019
【ボケ】嶋佐和也(しまさ かずや) 立ち位置:左
1986年5月14日生(37歳)| 山梨県富士吉田市出身
神奈川大学 卒業
身長:168cm 血液型:O型
【ツッコミ】屋敷裕政(やしき ひろまさ) 立ち位置:右
1986年3月1日生(37歳)| 三重県熊野市出身
同志社大学経済学部 卒業
身長:174cm 血液型:A型
■マイナビLaughter Night 2015 グランドチャンピオン
■渋-1グランプリ 優勝
■M-1グランプリ2019 決勝進出(10位)
まんじゅう大帝国
4/30(火) 8:15〜の生放送特別番組 NHK「ゆく時代くる時代〜平成最後の日スペシャル〜」のMCは、爆笑問題!
まんじゅう大帝国も都内各所から生中継で登場、夜はスタジオ出演が決まりました!
平成最後の1日を爆笑問題と!共に新しい時代を迎えましょう!https://t.co/L9TONYVXWY pic.twitter.com/wPfLdUzmGm— TITANさん (@titanhappy) 2019年4月23日
【ボケ】竹内一希(たけうちかずき) 立ち位置:左
1994年4月27日生(29歳)| 東京都世田谷区出身
日本大学藝術学部 卒
【ツッコミ】田中永真(たなかえいま) 立ち位置:右
1993年3月30日生(30歳)| 北海道鶴居村出身
函館ラサール高校 卒 ⇒ 東京理科大学 中退
■THE MANZAIプレマスターズ 2018&2019 出場
ミキ
実の兄弟で共に京都府出身
【ボケ】亜生(あせい) 立ち位置:左
1988年7月22日生(34歳)身長:173cm 血液型:A型
東海大学海洋学部 卒業
【ツッコミ】昴生(こうせい) 立ち位置:右
1986年4月13日生(37歳)身長:165cm 血液型:O型
花園大学 卒業
■YTV漫才新人賞選考会 本戦進出 準優勝(2016年)
■第46回 NHK上方漫才コンテスト 優勝(2016年)
■フジテレビ27時間テレビ「笑わせたもん勝ちトーナメント KYO-ICHI」優勝(2016年)
見取り図
🔥M-1グランプリ2019 決勝進出決定🔥
エントリーNO.3659
『見取り図』https://t.co/2wQibMiloT#M1 #M1グランプリ#決勝は12月22日👑 #午後6時34分から📺#見取り図 pic.twitter.com/0twtRYyMUC— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 4, 2019
【ツッコミ】盛山晋太郎(もりやま しんたろう) 立ち位置:左
1986年1月9日生(37歳)| 大阪府堺市出身
大阪法律専門学校 卒業
身長:180cm 血液型:O型
【ボケ】リリー 立ち位置:右
本名:清水将企(しみず まさき)
1984年6月2日生(38歳)| 岡山県和気郡和気町出身
大分県立芸術文化短期大学 卒業
身長:177cm 血液型:O型
第2回上方漫才協会大賞 文芸部門賞(2017年)
ウケタモンガチ!8 優勝(2018年)
オールザッツ漫才 ネタバトル優勝(2018年)
第4回上方漫才協会大賞 大賞(2019年)
四千頭身
四千頭身が真夏に4つのライブ実施、石橋ソロ公演も(コメントあり)https://t.co/LTIbeQUijZ pic.twitter.com/HgffZBFDDW
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) August 3, 2019
■都築拓紀(つづきひろき) 立ち位置:左
1997年3月20日生(26歳)| 茨城県龍ケ崎市出身
身長:176cm | 血液型:O型
■後藤拓実(ごとうたくみ) 立ち位置:中央
1997年2月6日生(26歳)| 岩手県大船渡市出身
身長:165cm | 血液型:A型
■石橋遼大(いしばしりょうだい) 立ち位置:右
1996年9月13日生(26歳)| 東京都出身
身長:170cm | 血液型:AB型
■第1回 冗-1グランプリ 優勝
■2019年 第40回 ABCお笑いグランプリ 決勝進出
■ワタナベお笑いNo.1決定戦2020 決勝進出
ラランド
ラランド!M-1 3回戦!
ありがとうございました!
楽しかったです~✌️
11月もまだまだライブあるので、是非お越しく~ださい! pic.twitter.com/n5C5Z8OvAH— ニシダ (ラランド) (@DaalsKe) November 9, 2019
【ボケ】サーヤ | 立ち位置:左
1995年12月13日生(27歳)| 東京都出身
本名:門倉早彩(かどくらさあや
【ツッコミ】ニシダ 立ち位置:右
1994年7月24日生(28歳)| 山口県出身
本名:西田亘輝 (にしだこうき)
放送日時
THE MANZAI
放送日 | 放送時間 | 放送局 |
---|---|---|
マスターズ | ||
2020年12月6日(日) | 19:00~21:54 | フジテレビ系全国ネット |
2019年12月8日(日) | ||
2018年12月9日(日) | 19:00~22:24 | |
プレミアマスターズ | ||
2017年12月17日(日) | 19:00~22:24 | フジテレビ系全国ネット |
2016年12月18日(日) | 19:00~21:54 | |
2015年12月20日(日) | 19:00~21:54 | |
年間最強漫才師決定トーナメント | ||
2014年12月14日(日) | 17:30~19:58 | フジテレビ系全国ネット |
2013年12月15日(日) | 19:00~21:39 | |
2012年12月16日(日) | 17:30~19:58 | |
2011年12月17日(土) | 19:00~23:10 |
THE MANZAI プレマスターズ
放送日 | 放送時間 | 放送局 |
---|---|---|
2020年12月5日(土) | 16:30~17:30 | フジテレビ(関東ローカル) |
2019年11月30日(土) | 15:30~16:30 | |
2018年12月1日(土) | 14:00~15:25 | |
2017年12月9日(土) | ||
2016年12月10日(土) | 13:30~15:00 | |
2015年12月12日(土) | 15:35~17:30 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- THE MANZAI 2020 - フジテレビ
- @engei_8
投稿日 2020/11/29 更新日