NHK「解体キングダム」MC・ナレーション出演者&番組放送情報
「解体キングダム」は2018年からNHKで不定期に放送されているドキュメント・バラエティ番組。
施設や家屋などを始めとする各建築物の解体現場をスポットを当て、普段見ることができない解体現場に潜入。
解体のド迫力な映像や職人の驚くべきスゴ技、最先端の重機を紹介していく。
番組MCは重機免許を持つTOKIOリーダー・城島茂。
最新放送は第1弾~第3弾までのスタジオ収録とは異なり、第4弾の「難攻不落の“城”を攻略せよ!」だが、第4弾はオールVTRドキュメントで進行していく。
第4弾の出演者は城島茂とジャニーズ・伊野尾慧。
第3弾までは澤部佑を始め多数のタレントがゲスト出演し、さらに番組ナレーションは女優・上白石萌音が務めていた。
この記事では過去・現在を含め「解体キングダム」の出演者や番組放送情報をまとめて掲載する。
目次
主な出演者
MC・司会
城島茂(じょうしましげる)
ジャニーズのアイドルグループ「TOKIO」のリーダー
1970年11月17日生まれ、奈良県大和郡山市出身の50歳
身長170cm、血液型はO型
奈良県立奈良商業高校 卒
妻はグラビアタレント・菊池梨沙
1986年7月にジャニーズに入所
1990年からTOKIOを結成しリーダーに就任、同年9月21日にシングル「LOVE YOU ONLY」でCDデビューを果たした
現在、単独のメディア出演としてはテレビ朝日「週刊ニュースリーダー」やNHK「民謡魂 ふるさとの歌」などが挙げられる
2011年10月から同時間帯の番組に出演
「城島茂の週末ナビ ココイコ!」「あさナビ」「みんなの疑問 ニュースなぜ太郎」を経て「週刊ニュースリーダー」に至っている
プライベートでは2019年9月に24歳年下の菊池と結婚したことを「週刊ニュースリーダー」生放送で報告
2020年2月には第1子となる男児が誕生している
NHK「解体キングダム」第1弾放送から司会を務めている
伊野尾慧(いのおけい)
ジャニーズ所属「Hey! Say! JUMP」メンバー
1990年6月22日生まれ、埼玉県入間市出身の30歳
身長173cm、血液型はA型
2001年に10歳でジャニーズ事務所に入所
ジャニーズJr.内のユニット「mint」「J.J.Express」や期間限定ユニット「Kitty GYM」を経て、2007年9月から「Hey! Say! JUMP」のメンバーとなった
フジテレビ「めざましテレビ」や日本テレビ「メレンゲの気持ち」にレギュラー出演するなどバラエティ番組を中心に活躍
また2017年には俳優として映画「ピーチガール」に主演している
ナレーション
庄司宇芽香(しょうじうめか)
青二プロダクション所属の女性声優
1985年8月20日生まれ、神奈川県小田原市出身の35歳
身長161cm、血液型はA型
2006年頃からアニメやゲーム、洋画吹き替えなど声優として活動
代表作には「ゲゲゲの鬼太郎(2018~2020年版)」ねこ娘役、「美肌一族」美肌紗羅役、「シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド」カリス・フィリアス役、「デジモンユニバース アプリモンスターズ」花嵐エリ役などが挙げられる
またテレビナレーションではテレビ東京「欅って、書けない?」やTBSのオリンピック&世界陸上などスポーツ番組などを担当している
過去の主な出演者
MC・司会
澤部佑(さわべゆう)
ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ「ハライチ」のツッコミ担当
1986年5月19日生まれ、埼玉県上尾市出身の34歳
身長172cm、血液型はO型、既婚
埼玉県立大宮東高校 卒
ハライチの「小太りで坊主頭」の方
幼馴染の岩井勇気と2005年1月にコンビを結成
「M-1グランプリ2009」で決勝に進出したことで広く知られるようになる
近年はそれぞれが個性を発揮して単独での活動も増加
澤部は”いじられキャラ”で様々な番組に”ひな壇ゲスト”として出演することが多い”重宝される芸人”である
またバラエティ番組でMCを務めることケースも増え「なりゆき街道旅」などレギュラーも多数に上る
2019年上半期の「タレント番組出演本数ランキング」では総合18位にランクインした
「解体キングダム」第1弾~第3弾に出演、番組の司会(王様のようなコスプレで”解体キング”に扮して出演)を務めた
解体現場専門家
坂戸正幸(さかとまさゆき)
「解体現場を巡る旅人」としてYouTubeで様々な地の解体現場を取材・撮影した動画を配信
解体キングダム」第1弾から解体現場の専門家としてメディア出演も行っている
ナレーション
上白石萌音(かみしらいしもね)
東宝芸能に所属する女優
1998年1月27日生まれ、鹿児島県鹿児島市出身の22歳
身長152cm、血液型はAB型
妹は女優・上白石萌歌(かみしらいしもか)
NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」で女優デビュー
2016年には映画「君の名は。」でヒロインの声を担当し注目を集めた
そのほか、多数の作品に出演しており、代表作にはドラマ「陸王」「西郷どん」や映画「舞妓はレディ」「ちはやふる」などが挙げられる
女優業以外にも歌手やナレーターとしても活躍
FNS歌謡祭やCOUNT DOWN TVといった歌番組に出演することも多く、配信を中心にシングルをリリース
またNHK「おやすみ日本 眠いいね!」や「解体キングダム」などのナレーションを務めている
「解体キングダム」第1弾~第3弾でナレーションを担当
放送内容
2020年4月18日放送
町で毎日、見かける解体工事。白い防音シートの内側では一体、何が行われているのだろうか?普段見ることのできない解体現場の奥に潜入し、驚きの職人技に密着する。潜入するのは、職人顔負けの知識を持ち、重機の免許も持つ“重機王”城島茂。そして、大学で建築を学んだ“建築アイドル”伊野尾慧。ドローン撮影など様々な演出を駆使しながら、迫力満点で繊細な日本の技術力を浮き彫りにするオールVTRドキュメント。
参照:放送時の番組表より
2019年3月27日放送
白いベールに包まれた解体現場の謎に迫る建物解体バラエティー!東京・目黒に突如現れた謎の巨大テント。このなかで清掃工場が密かに解体されていた。世界に類をみない解体現場にテレビカメラが初潜入。Hey!Say!JUMP伊野尾慧は巨大鉄塔を解体する職人の技を高所作業車から決死のリポート。解体愛&重機愛あふれるMC城島茂が世界最小級のアメリカ生まれの解体重機を操縦!高性能なミニ重機に城島リーダーもあぜん!?
参照:放送時の番組表より
2018年12月20日放送
白いベールに包まれた解体現場の謎に迫る「建物解体バラエティー」!狭い国土で磨かれたニッポン独自の技術にももクロ・百田夏菜子が仰天。解体愛あふれる城島茂は世界最大の解体重機に挑戦!果たして超巨大重機を操ることはできるのか?高さ150mの巨大煙突の解体現場でデヴィ夫人が絶叫。都市部のビルの解体現場に隠された、知られざる真実に伊野尾慧が迫る。解体現場で行われる、謎の救助訓練とは?
参照:放送時の番組表より
2018年5月1日放送
日本のあちこちで見かけるビルの解体現場。白い布で覆われた解体中の建物で、世界に類を見ない高度な技が繰り広げられているのをご存じだろうか?普段は立ち入り禁止の、ビルや家屋の解体工事に密着!日本の高い解体技術を、ド迫力映像とともにご紹介。MCは、芸能界きっての重機マニア、城島茂。プロをもうならせる豊富な知識と重機愛がさく裂する。大人も子供も、ワクワクが止まらない!家族で楽しめる建物解体バラエティー!
参照:放送時の番組表より
放送日時
放送日 | 放送時間 | 番組名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2020年5月27日(水) | 19:30~20:30 | 解体キングダム「難攻不落の“城”を攻略せよ!」 | NHK総合 |
2020年4月18日(土) | 21:00~22:00 | NHK BSプレミアム | |
2019年3月27日(水) | 22:00~22:40 | 解体キングダム「都心の巨大工場VS.モンスター重機」 | NHK総合 |
2019年2月2日(土) | 20:15~20:45 | 解体キングダム「超難関!大阪オフィスビルを解体せよ」 | NHK総合 |
2018年12月20日(木) | 22:00~22:45 | ||
2018年5月1日(火) | 20:00~20:43 | 解体キングダム | NHK総合 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 解体キングダム - NHK
解体キングダム
放送日:2018年5月1日 NHK総合
2018/5/1
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=14334
解体キングダム「超難関!大阪オフィスビルを解体せよ」
放送日:2018年12月20日 NHK総合
放送日:2019年2月2日 NHK総合
2018/12/20
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=17060
解体キングダム「都心の巨大工場VS.モンスター重機」
放送日:2019年3月27日 NHK総合
解体キングダム「難攻不落の“城”を攻略せよ!」
放送日:2020年4月18日 NHK BSプレミアム
5月27日(水)[総合]後7:30
2020/5/27
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=23042
投稿日 2020/05/25