ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ2021 | ゴルフ中継 解説出演者&放送スケジュール一覧
「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」は日本女子プロゴルフ協会と日本テレビが主催する女子プロゴルフトーナメント。
1973年の日本テレビ開局20周年記念に創設、毎年5月初旬に開催されている。
1973年~2008年までは東京よみうりカントリークラブで開催されていたが、2009年以降は茨城ゴルフ倶楽部に舞台を移している。
2005年から久光製薬株式会社が特別協賛していることから、大会名には同社の製品である「サロンパス」が冠されているが、大会名は過去に「小西六杯」「コニカカップ」「グンゼカップ」「ニチレイカップ」などを経ている。
最新の大会は2021年5月6日~9まで開催の「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ2021」。
昨年2020年の大会が新型コロナウィルスの感染拡大防止により他のゴルフツアー同様に中止となったため、実に2年ぶりの開催となった。
ただし、2021年大会においても新型コロナウイルスの猛威は継続しており、無観客での開催となった。
テレビ中継は例年通り、日本テレビ系列の地上波とCS放送。
そして動画配信サービス「Hulu」によるオンライン観戦が実施される。
※追記
大会は予定通り終了し、優勝ゴルファーは通算14アンダーでメジャー初勝利を飾った西村優菜(20歳)となった
トーナメント情報
大会名
ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ
開催期間
2021年5月6日 ~ 5月9日
■指定練習日:2021年5月3日~5月5日
■予選ラウンド:2021年5月6日~7日
■決勝ラウンド:2021年5月8日~9日
■予備日:2021年5月10日
開催コース
茨城ゴルフ倶楽部 東コース茨城県つくばみらい市小島新田
主催/後援
【主催】一般社団法人日本女子プロゴルフ協会/日本テレビ放送網株式会社
【後援】公益財団法人日本ゴルフ協会/読売新聞社/報知新聞社/讀賣テレビ放送株式会社/茨城県/つくばみらい市/守谷市
【特別協賛】久光製薬株式会社
【協力】茨城ゴルフ倶楽部/首都圏新都市鉄道株式会社
【運営】ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ事務局
【運営協力】株式会社日テレイベンツ/株式会社ダンロップスポーツエンタープライズ
賞金/副賞
【賞金総額】1億2,000万円 【優勝賞金】2,400万円
出場選手
歴代優勝者
大会中継の主な出演者
出演者一覧
担当 | 出演 | 所属/ジャンル |
---|---|---|
解説 | 平瀬真由美 | 女子プロゴルファー |
塩谷育代 | 女子プロゴルファー | |
山崎千佳代 | 女子プロゴルファー | |
諸見里しのぶ | 女子プロゴルファー | |
ラウンド解説 | 諸見里しのぶ | 女子プロゴルファー |
平瀬真由美 | 女子プロゴルファー | |
実況 | 中野謙吾 | 日本テレビアナウンサー |
安藤翔 | 日本テレビアナウンサー | |
梅澤廉 | 日本テレビアナウンサー | |
インタビュー | 菅谷大介 | 日本テレビアナウンサー |
郡司恭子 | 日本テレビアナウンサー | |
安藤翔 | 日本テレビアナウンサー |
解説者
平瀬真由美(ひらせまゆみ)
🌟運命の最終日🌟
<ブルー・ベイLPGA 最終日>
⛳️このあと午後0:00 WOWOWライブ 生中継⛳️優勝の行方は果たして・・・!!
解説の平瀬真由美プロと実況の高橋大輔さんのお2人でお届けします😊#wowow #LPGA #ゴルフ pic.twitter.com/H2XlJfPjIj— WOWOWゴルフ (@wowowgolf) 2018年11月10日
日本女子プロゴルフ協会の選手
所属は「ダイキン工業」
1969年10月30日生まれ、熊本県熊本市出身の53歳
身長172cm
熊本市立高等学校 卒
1989年~2000年までに国内ツアーで18勝、アメリカツアーで1勝
特に1993年~1995年の3年間で10勝している
2000年に外科医の男性と結婚、現在は4児の母となっている
国内の女子ゴルフツアー中継で解説を務めることが多い
塩谷育代(しおたにいくよ)
日本女子プロゴルフ協会のプロゴルファー
伊藤園所属
1962年5月28日生まれ、愛知県名古屋市出身の61歳
名古屋市立桜台高校 卒
身長162cm、血液型はA型
1982年にプロテストに合格
1989年~2003年頃まで様々な国内女子プロゴルフトーナメントで優勝
生涯獲得賞金は6億円以上という成績を持つ
現在は国内で開催される女子プロゴルフトーナメントのテレビ中継で解説者を務め、NHK・民放問わず出演を行っている
山崎千佳代(やまざきちかよ)
今日の「ラジオノオト」は谷口真由美さんがお休みなんですが、谷口さんに負けないパワフルなパートナー、プロゴルファーの山崎千佳代さんとの3時間です!渋野日向子さんの登場で盛り上がるゴルフ界の、ここでしか聴けない、あんな話、こんなハナシ、タップリ語っていただきます!by史隆 pic.twitter.com/yo8UfP2FuJ
— ABCラジオ公式(朝日放送ラジオ) (@abc1008khz) November 1, 2019
日本女子プロゴルフ協会のプロゴルファー
1964年2月10日生まれ、東京都板橋区出身の59歳
身長166cm、血液型はO型
日本体育大学 中退
1986年にプロテスト合格
25歳の時にウイングフィールドカップ石亭レディスでツアー初優勝
通算でツアー8勝を挙げている
国内女子ゴルフツアーにおけるテレビ中継で解説者として出演することが多い
諸見里しのぶ(もろみざとしのぶ)
「引退という言葉は使いたくない」第一線から退く諸見里しのぶが本音で語った“これからのこと”#ゴルフ #諸見里しのぶhttps://t.co/yiZpyLugoE
— スポーツナビ (@sportsnavi) November 21, 2019
プロゴルファー
1986年7月16日生まれ、沖縄県名護市出身の36歳
身長160cm、血液型はO型
おかやま山陽高校 卒
9歳からゴルフを始め、ジュニア時代から多数の大会で活躍
高校時代にプロトーナメントに参戦、上位に食い込む実力を見せ、2005年には「世界女子マッチプレー選手権」に唯一のアマチュアゴルファーとして出場した
2005年8月にプロ転向すると、翌2006年の「SANKYOレディースオープン」でツアー初優勝
通算でツアー9勝を挙げており、そのうち2009年には「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」など同年だけで6勝を飾っている
2011年の「スタンレーレディスゴルフトーナメント」でハーフ27ストロークの日本男女ツアー双方での新記録を樹立
女子プロゴルフ界におけるギネス世界記録に認定されている
2019年11月20日に同年のシーズンでツアー引退を表明した
アナウンサー
中野謙吾(なかのけんご)
日本テレビの男性アナウンサー
2004年入社
1981年6月30日生まれ、福岡県北九州市出身の41歳
明治大学商学部 卒
身長173cm、血液型はB型
スポーツ歴は小学5年からテニスを始め、大学時代には全国大会出場も経験している
日本テレビ入社後はニュースや情報番組、スポーツを担当
過去には「おもいッきりDON!」や「Oha!4 NEWS LIVE」、現在も「バゲット」「デイリープラネット」に出演する
スポーツアナウンサーとしてはサッカー、ボクシング、バイク、アメフト、ラグビー、ゴルフ、駅伝など各種スポーツの中継に携わる
安藤翔(あんどうしょう)
日本テレビの男性アナウンサー
2012年入社
1988年8月18日生まれ、大阪府河内長野市出身の34歳
中央大学法学部政治学科 卒
身長186cm、血液型はB型
妻は元・宝塚女優の花里まな
「ZIP!」や「Oha!4 NEWS LIVE」「真相報道バンキシャ!」など主にニュース・報道や情報番組のキャスター・リポーターを務めることが多い
また近年はサッカーやマラソン、ゴルフを始め各種スポーツ現場で実況やリポーターを担当することがある
梅澤廉(うめざわれん)
日本テレビの男性アナウンサー
2016年入社
1993年4月26日生まれ、神奈川県厚木市出身の30歳
身長181cm、血液型はA型
慶應義塾高校 ⇒ 慶應義塾大学法学部政治学科 卒
趣味・特技は乗馬、早朝散歩、茶道
叔父は元・読売ジャイアンツの投手・水野雄仁
自身も小学校~大学まで野球部に在籍していた
2017年4月~9月までの短期間ではあるが「Going!Sports&News」の土曜アシスタントに就任
2018年には叔父がかつて在籍した読売ジャイアンツの野球中継を担当し念願を果たしている
なお2017年10月以降は「ヒルナンデス!」のアシスタントに就任しており、平日昼の顔となっている
菅谷大介(すがやだいすけ)
日本テレビの男性アナウンサー
1997年入社
1971年11月19日生まれ、千葉県佐倉市出身の51歳
国際基督教大学大学院 卒
バラエティ番組を担当することも多いが、現在はマラソン・ゴルフを始めスポーツ中継がメインとなっている
2018年の平昌オリンピックでは「スピードスケート女子パシュート決勝」の実況を担当
『この瞬間は永遠だ』というゴールの瞬間の実況が「名言を狙ったもの」としてSNS上で炎上する騒ぎとなった
郡司恭子(ぐんじきょうこ)
日本テレビの女子アナ
2013年入社
1990年6月26日生まれ、東京都港区出身の32歳
慶應義塾大学総合政策学部 卒
身長162cm、血液型はB型
ニュースや情報番組、バラエティなど様々なジャンルを担当するマルチアナウンサー
過去には「ZIP!」キャスターや「深層NEWS」「トリックハンター」の司会を務め、「沸騰ワード10」「バゲット」などでもレギュラーを務める
さらに2019年10月からは「ヒルナンデス!」「ミヤネ屋」などでニュースも担当するようになった
大学時代は体育会ゴルフ部に在籍していたことから女子アナの出演が少なめなゴルフ中継において、彼女の登場頻度は高めである
放送日時
地上波/BS/CS放送
放送日 | 放送時間 | 放送内容 | 放送局 |
---|---|---|---|
2021年5月6日(木) | 15:30~17:30 | ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ2021 1日目 | 日テレジータス |
2021年5月7日(金) | 7:00~13:30 | ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ2021 2日目 | |
2021年5月8日(土) | 8:15~13:00 | ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ2021 3日目 | |
13:00~15:30 | |||
日テレプラス | |||
15:30~16:55 | 日本テレビ系全国ネット | ||
2021年5月8日(土) | 7:30~13:00 | ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ2021 最終日 | 日テレジータス |
15:00~16:25 | 日本テレビ系全国ネット |
Huluオンライン配信
放送日 | 放送時間 | 放送内容 | チャンネル | |
---|---|---|---|---|
2021年5月6日(木) | 7:00頃~15:30頃 | 1日目 予選ラウンド | 1番ホール映像 | Ch.1 |
9:00頃~17:30頃 | 9番ホール映像 | Ch.2 | ||
7:00~15:30頃 | 10番ホール映像 | Ch.3 | ||
8:30頃~17:00頃 | 16番ホール映像 | Ch.4 | ||
8:45頃~17:15頃 | 17番ホール映像 | Ch.5 | ||
9:00頃~17:30頃 | 18番ホール映像 | Ch.6 | ||
7:00頃~17:30頃 | 練習場 | Ch.7 | ||
7:00頃~17:30頃 | 順位速報 | Ch.8 | ||
2021年5月7日(金) | 7:00頃~15:30頃 | 2日目 予選ラウンド | 1番ホール映像 | Ch.1 |
9:00頃~17:30頃 | 9番ホール映像 | Ch.2 | ||
7:00~15:30頃 | 10番ホール映像 | Ch.3 | ||
8:30頃~17:00頃 | 16番ホール映像 | Ch.4 | ||
8:45頃~17:15頃 | 17番ホール映像 | Ch.5 | ||
9:00頃~17:30頃 | 18番ホール映像 | Ch.6 | ||
7:00頃~17:30頃 | 練習場 | Ch.7 | ||
7:00頃~17:30頃 | 順位速報 | Ch.8 | ||
2021年5月8日(土) | 8:15頃~16:55頃 | 3日目 決勝ラウンド | 上位・注目組のプレー映像 | Ch.1 |
10:15頃~14:30頃 | 9番ホール映像 | Ch.2 | ||
10:30頃~14:45頃 | 10番ホール映像 | Ch.3 | ||
12:15頃~16:30頃 | 16番ホール映像 | Ch.4 | ||
12:30頃~16:45頃 | 17番ホール映像 | Ch.5 | ||
12:45頃~17:00頃 | 18番ホール映像 | Ch.6 | ||
8:15頃~17:00頃 | 練習場または選手インタビュー映像 | Ch.7 | ||
8:15頃~17:00頃 | 順位速報 | Ch.8 | ||
2021年5月9日(日) | 7:30頃~16:25頃 | 最終日 決勝ラウンド | 上位・注目組のプレー映像 | Ch.1 |
9:45頃~14:00頃 | 9番ホール映像 | Ch.2 | ||
10:00頃~14:15頃 | 10番ホール映像 | Ch.3 | ||
11:45頃~16:00頃 | 16番ホール映像 | Ch.4 | ||
12:00頃~16:15頃 | 17番ホール映像 | Ch.5 | ||
12:15頃~16:30頃 | 18番ホール映像 | Ch.6 | ||
7:30頃~16:30頃 | 練習場または選手インタビュー映像 | Ch.7 | ||
7:30頃~16:30頃 | 順位速報 | Ch.8 |
公式サイト / SNS
投稿日 2021/05/07 更新日