TBS「音楽の日2019」総合司会&アーティスト出演者情報
「音楽の日2019」はTBSが2011年から放送している夏の音楽特番シリーズの第9弾。
2019年7月13日(土)14:00から翌日朝5時まで長時間にわたり放送された。
この記事では2019年のTBS「音楽の日」における総合司会や出演アーティスト、その他の企画出演者に関する情報をまとめた。
2019年「音楽の日」のテーマは「汗」。
総合司会は9年連続で中居正広と安住紳一郎アナが務める。
2部制となっており、第1部を2019年7月13日の昼14:00~21:54、第2部を23:45~翌7月14日の朝5:00までで放送。
第1部と第2部の間には「新・情報7days ニュースキャスター」の放送枠が設けられており、総合司会の安住紳一郎アナと合唱指揮を担当するビートたけしはそちらにも出演することとなる。
なお、「音楽の日」の最新放送回については以下の記事を参照。
目次
- 1 主な出演者
- 2 出演アーティスト
- 2.1 AI(あい)
- 2.2 IZ*ONE(あいずわん)
- 2.3 藍井エイル(あおいえいる)
- 2.4 Aqours(あくあ)
- 2.5 麻倉未稀(あさくらみき)
- 2.6 足立佳奈(あだちかな)
- 2.7 嵐(あらし)
- 2.8 アリス
- 2.9 E-girls(いーがーるず)
- 2.10 家入レオ(いえいりれお)
- 2.11 石川さゆり(いしかわさゆり)
- 2.12 伊原六花(いはらりっか)
- 2.13 内田雄馬(うちだゆうま)
- 2.14 ウルフルズ
- 2.15 HY(えいちわい)
- 2.16 AKB48(えーけーびーふぉーてぃーえいと)
- 2.17 STU48(えすてぃーゆーふぉーてぃえいと)
- 2.18 エドガー・サリヴァン
- 2.19 A.B.C-Z(えーびーしーずぃー)
- 2.20 エレファントカシマシ
- 2.21 尾崎裕哉(おざきひろや)
- 2.22 Only this time(おんりーでぃすたいむ)
- 2.23 甲斐バンド(かいばんど)
- 2.24 KAT-TUN(かとぅーん)
- 2.25 岸谷香(きしたにかおり)
- 2.26 Kis-My-Ft2(きすまいふっとつー)
- 2.27 木村カエラ(きむらかえら)
- 2.28 KinKi Kids(きんききっず)
- 2.29 King & Prince(きんぐあんどぷりんす)
- 2.30 倉木麻衣(くらきまい)
- 2.31 KREVA(くれば)
- 2.32 GLAY(ぐれい)
- 2.33 CHEMISTRY(けみすとりー)
- 2.34 欅坂46(けやきざかふぉーてぃーしっくす)
- 2.35 倖田來未(こうだくみ)
- 2.36 ゴスペラーズ
- 2.37 ゴールデンボンバー
- 2.38 Saucy Dog(さうしーどっぐ)
- 2.39 ザ・コインロッカーズ
- 2.40 The Super Ball(ざすーぱーぼーる)
- 2.41 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(ザ ランペイジ フロム エグザイル トライブ)
- 2.42 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE(さんだいめじぇいそうるぶらざーずふろむえぐざいるとらいぶ)
- 2.43 サンプラザ中野くん(さんぷらざなかのくん)
- 2.44 椎名林檎(しいなりんご)
- 2.45 SEAMO(しーも)
- 2.46 SHISHAMO(ししゃも)
- 2.47 s**t kingz(シットキングス)
- 2.48 島津亜矢(しまづあや)
- 2.49 GENERATIONS from EXILE TRIBE(ジェネレーションズ フロム エグザイル トライブ)
- 2.50 ジャニーズWEST(じゃにーずうえすと)
- 2.51 スカイピース
- 2.52 鈴木愛理(すずきあいり)
- 2.53 鈴木雅之(すずきまさゆき)
- 2.54 Snow Man(ジャニーズJr.)(すのーまん)
- 2.55 Superfly(すーぱーふらい)
- 2.56 Sexy Zone(せくしーぞーん)
- 2.57 世良公則(せらまさのり)
- 2.58 DA PUMP(だぱんぷ)
- 2.59 Chuning Candy(ちゅーにんぐきゃんでぃー)
- 2.60 TUBE(ちゅーぶ)
- 2.61 D-51(でぃーごーいち)
- 2.62 徳永ゆうき(とくながゆうき)
- 2.63 DRUM TAO(どらむたお)
- 2.64 中川翔子(なかがわしょうこ)
- 2.65 長渕剛(ながぶちつよし)
- 2.66 西川貴教(にしかわたかのり)
- 2.67 NEWS(にゅーす)
- 2.68 乃木坂46(のぎさかふぉーてぃーしっくす)
- 2.69 nobodyknows+(のーばでぃーのうず)
- 2.70 HiHi Jets(ジャニーズJr).(はいはいじぇっつ)
- 2.71 HOWL BE QUIET(はうるびーくわいえっと)
- 2.72 BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE(ばりすてぃっくぼーいずふろむえぐざいるとらいぶ)
- 2.73 HAN-KUN(はんくん)
- 2.74 Perfume(ぱふゅーむ)
- 2.75 氷川きよし(ひかわきよし)
- 2.76 一青窈(ひととよう)
- 2.77 日向坂46(ひなたざかふぉーてぃーしっくす)
- 2.78 ファンキー加藤(ふぁんきーかとう)
- 2.79 フェアリーズ
- 2.80 BLUE ENCOUNT(ぶるーえんかうんと)
- 2.81 BREAKERZ(ぶれいかーず)
- 2.82 フレンズ
- 2.83 FLOW(ふろう)
- 2.84 ふわふわ
- 2.85 V6(ぶいしっくす)
- 2.86 Hey! Say! JUMP(へいせいじゃんぷ)
- 2.87 ポルノグラフィティ
- 2.88 MAX(まっくす)
- 2.89 眉村ちあき(まゆむらちあき)
- 2.90 三浦大知(みうらだいち)
- 2.91 三浦祐太朗(みらうゆうたろう)
- 2.92 水樹奈々(みずきなな)
- 2.93 宮本浩次(みやもとひろじ)
- 2.94 milet(みれい)
- 2.95 miwa(みわ)
- 2.96 森山直太朗(もりやまなおたろう)
- 2.97 モーニング娘。'19(もーにんぐむすめわんないん)
- 2.98 山本彩(やまもとさやか)
- 2.99 UNIONE(ゆにおね)
- 2.100 よよか
- 2.101 Little Glee Monster(りとるぐりーもんすたー)
- 2.102 緑黄色社会(りょくおうしょくしゃかい)
- 2.103 渡辺美里(わたなべみさと)
- 2.104 wacci(わっち)
- 2.105 WANIMA(わにま)
- 3 放送局
- 4 放送日時
- 5 公式サイト / SNS
主な出演者
総合司会
中居正広(なかいまさひろ)
ジャニーズ所属のタレント
解散したアイドルグループ「SMAP」のメンバー
1972年8月18日生まれ、神奈川県藤沢市出身の51歳
身長165cm、血液型はA型
TBSの音楽番組を担当しており、古くは1996~2010年の「うたばん」が挙げられる
2017年9月までは深夜の音楽番組のMCを務めた
2011年からTBS「音楽の日」の総合司会を務めている
安住紳一郎(あずみしんいちろう)
TBSの男性アナウンサー
1997年入社
1973年8月3日生まれ、北海道帯広市出身の50歳
明治大学文学部文学科 卒
身長174cm
好きなアナウンサーランキングで殿堂入りを果たしており、国内におけるアナウンサーの中で最も人気が高い人物
「ぴったんこカン・カン」「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」「新・情報7days ニュースキャスター」など多数のレギュラー番組を担当
「輝く!日本レコード大賞」といった大型特番でもMCを務める
2011年の第1回「音楽の日」から中居正広と共に番組の総合司会を務めている
合唱企画・指揮
ビートたけし
お笑い芸人、タレント、映画監督など様々肩書を持つ人物
1947年1月18日生まれ、東京都足立区島根出身の76歳
映画監督の際には本名である「北野武」で活動
いわゆるお笑い界の大御所で、タモリ・明石家さんまと並んで「お笑いBIG3」と称される
現在もテレビタレントとして第一線で活躍
テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」、日本テレビ「世界まる見え!テレビ特捜部」、フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」、テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ」、TBS「新・情報7DAYS ニュースキャスター」など民放各局で人気番組のレギュラーを務めている
2019年の「音楽の日」内、中島みゆきの「時代」を合唱する企画において指揮を務める
出演アーティスト
AI(あい)
シンガーソングライター
1981年11月2日、アメリカ・ロサンゼルス生まれ、鹿児島県育ちの42歳
母方の祖母がイタリア系アメリカ人というクォーター
中学卒業後にロサンゼルスのパフォーミング・アーツ・スクールに入学
ゴスペル・クワイアののメンバーに選出される、全米のダンスオーディションを勝ち抜くなどアメリカで着実な結果を残すも日本でのソロデビューを選択し帰国
13thシングル「Believe」はオリコン最高位2位を記録
ベストアルバム「BEST A.I.」は1位を獲得している
IZ*ONE(あいずわん)
日本と韓国でで放送されたオーデション番組「PRODUCE 48」を経て結成された日韓混成の女性12人組アイドルグループ
2018年~2021年4月までの期間限定で活動
メンバーは「チャン・ウォニョン / 宮脇咲良 / チョ・ユリ / チェ・イェナ / アン・ユジン / 矢吹奈子/ クォン・ウンビ / カン・ヘウォン / 本田仁美 / キム・チェウォン / キム・ミンジュ / イ・チェヨン」
藍井エイル(あおいえいる)
スティーズラボミュージック所属の女性歌手
11月30日生まれ、北海道札幌市出身
血液型はAB型
2011年にテレビアニメ「Fate/Zero」のエンディングテーマ「MEMORIA」でデビュー
これまでにリリースした楽曲にはテレビアニメやゲームのタイアップが多い
2016年11月より体調不良により活動を休止していたが、2018年2月に活動を再開している
Aqours(あくあ)
アニメ、及びゲームなどで展開される作品「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場する架空のアイドルユニット、また出演キャラクターの担当声優で結成される実在の声優ユニット
Aqoursの担当声優は以下の9名である
- 【高海千歌 役】伊波杏樹(いなみ あんじゅ / ソニー・ミュージックアーティスツ所属、1996年2月7日生まれ、埼玉県出身の27歳、身長157cm)
- 【桜内梨子 役】逢田梨香子(あいだ りかこ / 賢プロダクション所属、1992年8月8日生まれ、東京都出身の31歳、身長152cm)
- 【松浦果南 役】諏訪ななか(すわ ななか / アミュレート所属、1994年11月2日生まれ、埼玉県川越市出身の29歳、身長157cm)
- 【黒澤ダイヤ 役】小宮有紗(こみや ありさ / ボックスコーポレーション所属、1994年2月5日生まれ、栃木県下野市出身の29歳、身長164cm)
- 【渡辺曜 役】斉藤朱夏(さいとう しゅか / ホーリーピーク所属、1996年8月16日生まれ、埼玉県出身の27歳)
- 【津島善子 役】小林愛香(こばやし あいか / ニューカム所属、1993年10月23日生まれ、神奈川県出身の30歳、身長155cm)
- 【国木田花丸 役】高槻かなこ(たかつき かなこ / アミューズ所属、1993年9月25日生まれ、兵庫県出身の30歳、身長164cm)
- 【小原鞠莉 役】鈴木愛奈(すずき あいな / IAMエージェンシー所属、1995年7月23日生まれ、北海道千歳市出身の28歳、身長147cm)
- 【黒澤ルビィ 役】降幡愛(ふりはた あい / Office-tb所属、2月19日生まれ、長野県出身、身長148cm)
- LINE
- YouTube
麻倉未稀(あさくらみき)
歌手
1960年7月27日生まれ、大阪府大阪市出身の63歳
身長160cm、スリーサイズはB90-W60-H88cm
本名は「高橋徳子(たかはしのりこ)」
1981年に歌手デビュー
1980年代の大映ドラマの主題歌を担当していたことで知られており、「スチュワーデス物語」の「What a feeling~フラッシュダンス」、「スクール☆ウォーズ」のヒーロー、「乳姉妹」の「Runaway」などが代表作として挙げられる
- LINE
- YouTube
足立佳奈(あだちかな)
ソニー・ミュージックアーティスツ所属の女性シンガーソングライター
1999年10月14日生まれ、岐阜県海津市出身の-17967歳
2014年に「LINE×SONY MUSICオーディション」でグランプリを受賞
2017年に「LINEバイト」CMやドラマ「1942年のプレイボール」などで本格的に表舞台に出演
2017年8月には「笑顔の作り方~キムチ~/ココロハレテ」でメジャーデビューを果たした
2018年末の時点でシングル4作、配信限定シングル2作、アルバム1作をリリースしている
嵐(あらし)
1999年9月15日に結成されたジャニーズ所属の5人組アイドルグループ
音楽レーベルは「ジェイ・ストーム」
メンバーは
大野智(おおのさとし / 1980年11月26日生まれ、東京都出身の43歳)
櫻井翔(さくらいしょう / 1982年1月25日生まれ、東京都出身の41歳)
相葉雅紀(あいばまさき / 1982年12月24日生まれ、千葉県出身の40歳)
二宮和也(にのみやかずなり / 1983年6月17日生まれ、東京都出身の40歳)
松本潤(まつもとじゅん / 1983年8月30日うまれ、東京都出身の40歳)
1999年11月に「A・RA・SHI」でCDデビュー
2020年いっぱいで活動休止することが発表されており注目度がさらに上昇
関連CD・DVDの売り上げが激増している
- LINE
- YouTube
アリス
1970年~1980年代に活躍したフォーク・グループ
メンバーは
リードボーカル&ギターの谷村新司(1948年12月11日生まれ、大阪府大阪市住之江区出身の74歳)
ボーカル&ギターの堀内孝雄(1949年10月27日生まれ、大阪府大阪市阿倍野区出身の74歳)
ドラムの矢沢透(1949年2月6日生まれ、神奈川県横須賀市出身の74歳)
の3名
1972年3月5日に「走っておいで恋人よ」でデビュー
「涙の誓い」「秋止符」「狂った果実」そして「チャンピオン」など多数のヒット曲を持つ
1981年11月7日に活動を停止したが、その後に再始動と停止を繰り返している
2009年から活動を再開し現在に至っている
- LINE
- YouTube
E-girls(いーがーるず)
LDH JAPAN所属の女性ダンス&ボーカルユニット
2011年に「Dream」「Happiness」「Flower」3つのグループを中心としたプロジェクトとして始動
「Celebration!」でシングルデビュー
現在は「Dream」が活動を終了したため、「E-girls」という1つのグループとして活動
メンバーは佐藤晴美をリーダーに11名で構成されている
リリースするシングル・アルバム共にオリコンランキングでトップ10にランクイン
5位以内に入ることが多かったものの、2017年頃から5~6位を最高位とするケースが目立つ
家入レオ(いえいりれお)
研音所属の女性シンガーソングライター
1994年12月13日生まれ、福岡県久留米市出身の28歳
2012年に「サブリナ」でデビュー、オリコン最高位9位にランクイン
1stアルバム「LEO」はオリコン最高位2位を記録した
2017年にはテレビ東京「新宿セブン」で女優デビューを果たしている
石川さゆり(いしかわさゆり)
さゆり音楽舎所属の女性演歌歌手
1958年1月30日生まれ、熊本県飽託郡飽田村出身の65歳
堀越高校 卒
1972年、ホリプロにスカウトされて芸能界入り
翌年にはアイドル歌手として「かくれんぼ」でデビュー
1977年、「津軽海峡・冬景色」の大ヒットがブレイクのきっかけとなった
その他、代表作には「天城越え」などがある
2018年までに40回以上のNHK紅白歌合戦出場歴を持ち、これは女性歌手における史上初の記録である
- LINE
- YouTube
伊原六花(いはらりっか)
フォスター所属のタレント・女優
1999年6月2日生まれ、大阪府大阪狭山市出身の33歳
身長160cm、血液型はA型、スリーサイズは85-56-85cm
大阪府立登美丘高等学校在学中からダンス部の主将として「バブリーダンス」でメディアから注目
2018年3月、第26回・東京ガールズコレクションに出演
2018年7月にTBS「チア☆ダン」でドラマデビューを果たした
2019年には「明治東亰恋伽」でドラマと映画に綾月芽衣役で初主演
内田雄馬(うちだゆうま)
アイムエンタープライズ所属の男性声優
1992年9月21日生まれ、東京都出身の31歳
身長163cm、血液型はA型
姉は声優・内田真礼
2012年に「Holy Knight」で声優デビュー
代表作はアニメ「マクロスΔ」ハヤテ・インメルマン役など
また、ウルトラマンシリーズでは「ウルトラマントレギア」の声も担当している
歌手としては2019年5月までに3rdシングルまでリリースしている
ウルフルズ
タイスケ所属の4人組ロックバンド
1988年結成
メンバーは次の通り
- 【ボーカル】トータス松本(1966年12月28日生まれ、兵庫県出身の56歳、本名は「松本敦」)
- 【ギター】ウルフルケイスケ(1965年5月23日生まれ、大阪府高槻市出身の58歳、本名は「岩本圭介」)
- 【ベース】ジョン・B・チョッパー(1967年11月4日生まれ、大阪府吹田市出身の56歳、本名は「黒田利博」)
- 【ドラムス】サンコンJr.(1970年9月13日生まれ、大阪府茨木市出身の53歳、本名は「佐子博幸」)
1992年に「やぶれかぶれ」でデビュー
デビュー後は低迷が続くも9thシングル「ガッツだぜ!!」がヒット
その後はオリコン上位の常連となり「バンザイ ?好きでよかった?」「ブギウギ'96」「それが答えだ!」「明日があるさ」などをリリースしている
2009年9月から活動休止となっていたが、2014年2月に復帰
2018年2月、メンバーのウルフルケイスケがバンド活動を休止し3人体制となっている
- LINE
- YouTube
HY(えいちわい)
平成最後の日!
平成で育った僕達??
昭和生まれだけどね。
みんな今日はどうすごしてる?
素敵な一日を。
英 pic.twitter.com/2p0XJOyWF3— HY_ROAD (@hy_road) 2019年4月30日
男性4人・女性1人の5人組バンド
沖縄県うるま市出身のメンバーで2000年に結成
- 【ギター・ボーカルなど】新里英之(しんざとひでゆき / 1983年4月12日生まれ、40歳)
- 【ドラム・アップなど】名嘉俊(なかしゅん / 1983年5月10日生まれ、40歳)
- 【ベース】許田信介(きょだしんすけ / 1983年7月17日生まれ、40歳)
- 【ボーカル・キーボードなど】仲宗根泉(なかそねいずみ / 1983年11月1日生まれ、40歳)
- 【ギター】宮里悠平(みやざとゆうへい / 1984年1月2日生まれ、39歳)
結成以来、インディーズで活動
2010年と2012年にはNHK紅白歌合戦に出場
代表曲には連続テレビ小説「純と愛」のテーマソング「いちばん近くに」などがある
AKB48(えーけーびーふぉーてぃーえいと)
秋葉原を拠点として2005年に活動を開始した女性アイドルグループ
メンバーは正規メンバーと研究生がおり、総数は100名を超えると言われている
いわゆるAKB48としてメディアに登場するのは正規メンバーで、グループ内の5つのグループ「A」「K」「B」「4」「8」のどれかに所属している
その中から総選挙などの人気投票で、実際にシングル曲を担当するメンバーは絞られることになる
グループ運営は「AKS」が行っているが、メンバーは必ずしも「AKS」の所属タレントではない
STU48(えすてぃーゆーふぉーてぃえいと)
2017年に結成された秋元康プロデュースの女性アイドルグループ
瀬戸内7県(広島県・山口県・岡山県・香川県・愛媛県・徳島県・兵庫県)を拠点に活動
メンバーは研究生を含めて30名強
14歳~23歳までの広い年齢層で構成されている
キャプテンはAKB48も兼任する岡田奈々
STU48としては2018年1月31日に「暗闇」でメジャーデビュー
センターポジションは瀧野由美子
初週で13万枚~を売り上げオリコン初登場1位にランクインした
エドガー・サリヴァン
アミューズ所属の男女2人組音楽ユニット
2015年結成
メンバーは次の通り
- 【ボーカル】佐々木萌(ささきもえ / 1994年3月13日生まれ、北海道札幌市出身の29歳)
- 【ギター】坂本遥(さかもと はるか、1994年2月21日、神奈川県横浜市出身の29歳)
結成時は5人組のバンドだったが、2016年にドラム&キーボードが脱退
2019年3月にベースが脱退したことで現在の体制となった
バンド名はメンバーが出会った「江戸川橋」とアメリカのバラエティ「エド・サリヴァン・ショー」に由来する
A.B.C-Z(えーびーしーずぃー)
ジャニーズ所属の5人組アイドルグループ
2008年に結成
メンバーは
- 橋本良亮(はしもとりょうすけ / 1993年7月15日生まれ、千葉県出身の30歳)
- 戸塚祥太(とつかしょうた / 1986年11月13日生まれ、東京都出身の37歳)
- 河合郁人(かわいふみと / 1987年10月20日生まれ、東京都出身の36歳)
- 五関晃一(ごせきこういち / 1985年6月17日生まれ、東京都出身の38歳)
- 塚田僚一(つかだりょういち / 1986年12月10日生まれ、神奈川県出身の36歳)
過去にリリースしたシングル・アルバム、舞台DVDなどは全てオリコンランキングで上位にランクイ
- LINE
- YouTube
エレファントカシマシ
アミューズ所属の4人組ロックバンド
メンバーは次の通り
- 宮本浩次(みやもとひろじ / 1966年6月12日生まれ、東京都北区赤羽台出身の57歳、身長168cm、血液O型)
- 石森敏行(いしもりとしゆき / 1967年3月18日生まれ、東京都北区赤羽育ちの56歳、身長174cm、血液型はO型)
- 高緑成治(たかみどりせいじ / 1966年4月15日生まれ、東京都中央区月島出身の57歳、身長178cm、血液B型)
- 冨永義之(とみながよしゆき / 1966年4月14日生まれ、東京都北区赤羽出身の57歳、身長171cm、血液型はB型)
アマチュア時代の活動を経て1988年にデビュー
代表曲は「今宵の月のように」「悲しみの果て」「俺たちの明日」などが挙げられる
尾崎裕哉(おざきひろや)
KARINTO FACTOR所属のシンガーソングライター
1989年7月24日生まれ、東京都出身の34歳
慶應義塾大学環境情報学部 ⇒ 慶應義塾大学大学院 修了
父親はシンガーソングライター尾崎豊
父親の死後、2歳~15歳までをアメリカで過ごしていた帰国子女である
2016年のTBS「音楽の日」にも出演しており、その際には父・尾崎豊の「I LOVE YOU」を披露した
また、後にメジャーデビューシングルとなる「始まりの街」もテレビ初披露となった
Only this time(おんりーでぃすたいむ)
アーティスト「焚吐」と「みやかわくん」による音楽ユニット
2019年に結成
「焚吐(たくと)」は1997年2月20日生まれ、東京都出身の26歳
2015年にテレビアニメ「ヤング ブラック・ジャック」のエンディングテーマ「オールカテゴライズ」でデビュー
「みやかわくん」は1996年7月11日生まれ、東京都式根島出身の27歳
高校時代から動画投稿で話題となったが、2017年にシンガーソングライターとしてデビュー
2018年にも「焚吐×みやかわくん」のユニットで「神風エクスプレス」をリリース、アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマに起用された
2019年6月より「Only this time」として同じく「名探偵コナン」新オープニング曲を担当している
甲斐バンド(かいばんど)
ロックバンド
現在の主要なメンバーは次の通り
- 【ボーカル・ギター】甲斐よしひろ(1953年4月7日生まれ、福岡県福岡市出身の70歳、身長165cm)
- 【ドラムス・ボーカル・ギター】松藤英男(1954年4月19日生まれ、福岡県出身の69歳、身長168cm)
- 【ギター】田中一郎(1954年12月8日生まれ、福岡県出身の68歳、身長178cm)
1974年に結成、1986年に解散したが、以降は何度かの再結成を繰り返し現在に至っている
代表曲には11thシングル「HERO(ヒーローになる時、それは今)」などがある
KAT-TUN(かとぅーん)
ジャニーズ事務所に所属する3人組の男性アイドルグループ
メンバーは次の通り
亀梨和也(かめなしかずや / 1986年2月23日生まれ、東京都江戸川区出身の37歳)
上田竜也(うえだたつや / 1983年10月4日生まれ、神奈川県出身の40歳)
中丸雄一(なかまるゆういち / 1983年9月4日生まれ、東京都北区赤羽出身の40歳)
結成当初はこの3名に赤西仁、田口淳之介、田中聖を加えた6人組だったが順次グループを離脱していった
2006年3月に「Real Face」でデビュー
- LINE
- YouTube
岸谷香(きしたにかおり)
オールスパイスカンパニー所属のシンガーソングライター
バンド「プリンセス プリンセス」ボーカル
1967年2月17日、広島県広島市生まれ、東京都育ちの56歳
夫は俳優・岸谷五朗
旧姓は「奥居」で、旧芸名も「奥居香」
1986年にプリンセスプリンセスとしてメジャーデビュー
1994年からはバンドと並行してソロ活動を開始
プリンセスプリンセスは1996年に解散、2011年~2016年まで再活動を行っており、その際にはボーカルとして復帰した
バンドやソロ歌手としての活動以外にも多数のアーティストの楽曲提供を行っている
Kis-My-Ft2(きすまいふっとつー)
ジャニーズ所属の7人組男性アイドルグループ
2005年7月に結成
メンバーは
北山宏光(きたやま ひろみつ / 1985年9月17日生まれ、神奈川県出身の38歳)
千賀健永(せんが けんと / 1991年3月23日生まれ、愛知県出身の32歳)
宮田俊哉(みやた としや / 1988年9月14日生まれ、神奈川県出身の35歳)
横尾渉(よこお わたる / 1986年5月16日生まれ、神奈川県出身の37歳)
藤ヶ谷太輔(ふじがや たいすけ / 1987年6月25日生まれ、神奈川県出身の36歳)
玉森裕太(たまもり ゆうた / 1990年3月17日生まれ、東京都出身の33歳)
二階堂高嗣(にかいどう たかし / 1990年8月6日生まれ、東京都出身の33歳
の7人
横尾、宮田、二階堂、千賀の4人は「舞祭組」という派生ユニットでも活動する
1stシングルは2011年8月「Everybody Go」と結成から長期間経過してからのCDデビューとなった
ただし、2010年に「FIRE BEAT」「祈り」が携帯音楽サイトで配信されており、上記はあくまでCDリリース上のデビューであ
- LINE
- YouTube
木村カエラ(きむらかえら)
ソニー・ミュージックアーティスツ所属の歌手
1984年10月24日生まれ、東京都出身の39歳
イギリス人の父親と日本人の母親を持つハーフ
本名は「木村カエラりえ」で「カエラ」はミドルネームである
夫は俳優・瑛太
小学6年でもスカウトされモデルとして活動
2001年には「ミスセブンティーン2001」に選出され「SEVENTEEN」の専属モデルを務めていた
2004年に歌手としてメジャーデビュー
1stシングルからオリコン上位ランクインの常連であり、15thシングル「Ring a Ding Dong」は1位を獲得した
また配信限定シングル「Butterfly」は大ヒットとなり、2009年のNHK紅白歌合戦に同曲で初出場している
KinKi Kids(きんききっず)
ジャニーズ所属の2人組アイドルユニット
メンバーは
堂本光一(1979年1月1日生まれ、兵庫県芦屋市出身の44歳、身長168cm、血液型はB型)
堂本剛(1979年4月10日生まれ、奈良県奈良市出身の44歳、身長166cm、血液型はAB型)
のふたり
苗字が同じだが、ふたりは赤の他人である
1997年7月に「硝子の少年」で歌手デビュー
リリースされたシングル・アルバム・DVDなど映像作品は、ほぼ全ての作品でオリコン最高位1位を獲得している
- LINE
- YouTube
King & Prince(きんぐあんどぷりんす)
ジャニーズ所属の6人組男性アイドルグループ
略称「キンプリ」
当初は「Mr.King」「Mr.Prince」2つのグループで構成される「Mr.King vs Mr.Prince」として2015年に結成された
メンバーは
平野紫耀(ひらのしょう / 1997年1月29日生まれ、愛知県出身の26歳)
永瀬廉(ながせれん / 1999年1月23日生まれ、東京都出身の24歳)
髙橋海人(たかはしかいと / 1999年4月3日生まれ、神奈川県出身の24歳)
岸優太(きしゆうた / 1995年9月29日生まれ、埼玉県出身の28歳)
岩橋玄樹(いわはしげんき / 1996年12月17日生まれ、東京都出身の26歳)
神宮寺勇太(じんぐうじゆうた / 1997年10月30日生まれ、千葉県出身の26歳)
2018年5月に「シンデレラガール」でCDデビュー
初日で約32万枚を売り上げた
- LINE
- YouTube
倉木麻衣(くらきまい)
LOOP所属の歌手
1982年10月28日生まれ、千葉県船橋市出身の41歳
立命館大学産業社会学部産業社会学科人間文化学系 卒
父親は映画監督・山前五十洋
1999年のデビューシングル「Love, Day After Tomorrow」がミリオンセラーの大ヒットを記録
リリースしたシングルの多くが継続的にヒット曲となり、1stアルバム「delicious way」は400万枚のセールスとなった
デビュー時から2009年頃までは一貫してメディア出演を控えていたが、この年より民放地上波の音楽番組に出演するなど精力的にメディアへ登場するようになった
KREVA(くれば)
ヒップホップグループ「KICK THE CAN CREW」のメンバー
1976年6月18日、青森県弘前市生まれ、東京都江戸川区育ちの47歳
慶應義塾大学環境情報学部 卒
身長178cm、血液型はO型
本名は「畠山貴志」
2004年からソロ活動を開始
2006年にはアルバム「愛・自分博」がオリコン週間ランキングで1位を獲得した
GLAY(ぐれい)
LSG所属の4人組ロックバンド
メンバーは
- 【ボーカル】TERU(1971年6月8日生まれ、北海道函館市出身の52歳、身長169cm、妻はPUFFYの大貫亜美)
- 【ギター】TAKURO(1971年5月26日生まれ、北海道函館市出身の52歳、身長182cm、妻はモデルの岩堀せり)
- 【ギター】HISASHI(1972年2月2日、青森県弘前市生まれ、北海道函館市育ちの51歳、身長168cm)
- 【ベース】JIRO(1972年10月17日生まれ、北海道函館市出身の51歳、身長170.3cm)
1988年に結成、1994年にメジャーデビュー
「グロリアス」「BELOVED」「HOWEVER」「Winter,again」など多数のヒット曲を持つ人気バンド
1996年以降はオリコンランキングで上位の常連となり、特に1997年~2010年については最高位で必ずと言っていいほど1位か2位にランクインしている
CHEMISTRY(けみすとりー)
ソニー・ミュージックアーティスツに所属する男性2人組の音楽ユニット
テレビ東京のオーディション番組「ASAYAN」で選ばれた2名で2001年に結成された
その2名は川畑要 (かわばた かなめ / 1979年1月28日生まれ、東京都葛飾区亀有出身の44歳)、堂珍嘉邦 (どうちん よしくに / 1978年11月17日生まれ、広島県安芸高田市出身の45歳)である
2001年3月「PIECES OF A DREAM」でデビュー
デビューシングルでオリコン最高位1位を獲得している
2012年4月~2017年2月まではユニット活動を休止、ソロ活動に専念していたが現在は「CHEMISTRY」として活動再開した
欅坂46(けやきざかふぉーてぃーしっくす)
秋元康プロデュースによる2015年に誕生したアイドルグループ
グループ名に「坂」の名前を持つ「坂道シリーズ」第2弾グループで、乃木坂46の関連グループに位置する
かつては「漢字欅」と呼ばれる「欅坂46」と「ひらがなけやき」と呼ばれる「けやき坂46」の2つのグループが存在、「欅坂46」は「けやき坂46」の上位組織だったが、「ひらがなけやき」が「日向坂46」として独立したことから「けやきざか」を名乗るグループは「欅坂46」のみとなった
メンバーは2018年末の時点で19名、16歳~23歳で構成されており「ひらがなけやき」に比べると平均年齢は高い
倖田來未(こうだくみ)
rhythm zoneに所属する女性アーティスト
1982年11月13日生まれ、京都市伏見区出身の41歳、身長154cm
本名は「神田來未子(こうだくみこ)」、実妹はタレント・misono
2000年11月にアメリカで「TAKE BACK」をリリースし日本に先駆けてデビュー
しばらく日本ではヒットに恵まれなかったが2003年にゲーム「ファイナルファンタジーX-2」のテーマ曲、2004年には「キューティーハニー」のカバー曲で一気にブレイク
8kgのダイエットに成功しセクシー衣装を身にまとったダンスは「エロかっこいい」という言葉を生み出した
ゴスペラーズ
グラシアス所属の男性5人組ボーカルグループ
メンバーは次の通り
- 【リーダー】村上てつや(むらかみ てつや / 1971年4月24日生まれ、大阪府吹田市出身の52歳、身長178cm)
- 黒沢薫(くろさわ かおる / 1971年4月3日生まれ、東京都八王子市出身の52歳、身長165cm)
- 酒井雄二(さかい ゆうじ / 1972年10月5日生まれ、愛知県刈谷市出身の51歳、身長179cm)
- 北山陽一(きたやま よういち / 1974年2月24日生まれ、青森県八戸市出身の49歳、身長173cm)
- 安岡優(やすおか ゆたか / 1974年8月5日生まれ、福岡県福岡市東区出身の49歳、身長165cm)
インディーズ時代の「初代・ゴスペラーズ」から現在のメンバーへの入れ替えを経て、当時大学生の5人で1994年にメジャーデビュー
2001年にリリースした「ひとり」がアカペラで初のオリコントップ3にランクイン
これが後のアカペラブームの火付け役となった
ゴールデンボンバー
ユークリッド・エージェンシーに所属するヴィジュアル系エアバンド
略称は「金爆」
メンバーは
- 鬼龍院翔(きりゅういんしょう / 身長164cm、東京都台東区出身)
- 喜矢武豊(きゃんゆたか / 身長166cm、東京都板橋区出身)
- 歌広場淳(うたひろばじゅん / 本名:高山淳[たかやまじゅん] / 身長174cm、千葉県出身)
- 樽美酒研二(だるびっしゅけんじ / 身長181cm、福岡県うきは市出身)
2008年5月に1stシングル「抱きしめてシュヴァルツ/童貞が!」をリリース
2009年の6thシングル「女々しくて」が大ヒットしオリコン最高位4位
2012年2013年のカラオケランキングでは常に1位にランクインするほどだった
以降もリリースしたシングルは多くがオリコンランキングで上位を獲得している
- LINE
- YouTube
Saucy Dog(さうしーどっぐ)
??Saucy Dog??
約1年半ぶりとなるニューミニアルバム10月2日発売??
「サントリー天然水 GREEN TEA」とのコラボレーション企画「徒然なるトリビュート」参加楽曲"雀ノ欠伸"、"ゴーストバスター"含む全7曲収録予定?????#SaucyDoghttps://t.co/YDgNCKd9Ek pic.twitter.com/9kqZKK4wj0
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) 2019年6月27日
女性1人男性2人によるバンド
2013年に結成
メンバーは
- 【ボーカル・ギター】石原慎也(3月3日生まれ、島根県出身)
- 【ベース】秋澤 和貴(12月18日生まれ、高知県出身)
- 【ドラムス】せとゆいか(1月22日生まれ、奈良県出身)
2015年に結成時のメンバーが脱退し、一時的にボーカルのみの活動となったが2016年にベース&ドラムスが加入
現在の体制となる
ザ・コインロッカーズ
秋元康がプロデュースしたガールズバンド
2018年12月23日結成
2019年7月時点でのメンバー総数は40名弱と大所帯のグループ
各メンバーは、ギターやベース、ボーカルなどパートごとに所属しており、各パートからメンバーが選抜されるというスタイルをとる
要するにAKB48系アイドルパッケージのガールズバンド版である
2019年6月19日に1stシングル「憂鬱な空が好きなんだ」がリリースされた
The Super Ball(ざすーぱーぼーる)
ツインボーカルユニット
2015年結成
メンバーは
- 【ギターボーカル】佐々木陽吾(ささきようご / 1990年11月19日生まれ、青森県つがる市出身の33歳、身長185.5cm、宇都宮大学 卒)
- 【ピアノボーカル】吉田理幹(よしだりき / 1991年4月2日生まれ、神奈川県横浜市出身の32歳、身長180cm、早稲田大学 卒)
ユニット名はおもちゃの「スーパーボール」に由来しており、動きの不規則性やカラフルさなどから採用されている
- LINE
- YouTube
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(ザ ランペイジ フロム エグザイル トライブ)
LDH JAPAN所属の16人組男性ダンス&ボーカルユニット
2014年からメンバー選出が行われ「武者修行」を経て2017年1月25日に「Lightning」でメジャーデビューした
リーダーはLIKIYA(33歳)と陣(29歳)、ボーカルはRIKU(29歳)&川村壱馬(26歳)&吉野北人(26歳)が担当
他、パフォーマーは次の通り
神谷健太(2023)、与那嶺瑠唯(2023)、山本彰吾(2023)、岩谷翔吾(2023)、浦川翔平(2023)、藤原樹(2023)、武知海青(2023)、長谷川慎(2023)、龍(2023)、鈴木昂秀(2023)、後藤拓磨(2023)
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE(さんだいめじぇいそうるぶらざーずふろむえぐざいるとらいぶ)
LDH JAPANに所属するダンス&ボーカルグループ
初代の「J Soul Brothers」は1999年に結成され2001年に「EXILE」へと改名
2007年よりメンバーを新たに新生「J Soul Brothers」として再始動
2010年から再度メンバーを刷新、「三代目J Soul Brothers」として活動し現在へと至っている
メンバーは次の通り
NAOTO(ナオト / 1983年8月30日生まれ、埼玉県所沢市出身の40歳、リーダー&パフォーマーでEXILEも兼任)
小林直己(こばやし なおき / 1984年11月10日生まれ、千葉県印西市出身の39歳、リーダー&パフォーマーでEXILEも兼任)
ELLY(エリー、1987年9月21日 - )パフォーマー
山下健二郎(やました けんじろう、1985年5月24日 - )パフォーマー
岩田剛典(いわた たかのり、1989年3月6日 - )パフォーマー
今市隆二(いまいち りゅうじ、1986年9月2日 - )ボーカル
登坂広臣(とさか ひろおみ、1987年3月12日 - )ボーカル
サンプラザ中野くん(さんぷらざなかのくん)
ロックバンド「爆風スランプ」のボーカル
1960年8月15日生まれ、山梨県甲府市出身の63歳
身長181cm、血液型はB型
早稲田大学政治経済学部政治学科 除籍
インディーズバンド「スーパースランプ」を経て1982年に爆風スランプを結成
同バンドのボーカルを担当
スキンヘッドとサングラスが特徴である
ソロタレントとしても活動しており、テレビやラジオへの出演、執筆活動などマルチジャンルで活躍している
椎名林檎(しいなりんご)
「黒猫堂」所属のシンガーソングライター
ロックバンド「東京事変」の元ボーカリスト
1978年11月25日生まれ、埼玉県浦和市出身の45歳
血液型はO型
1998年にソロ歌手として「幸福論」でメジャーデビュー
4thシングル「本能」がミリオンセラーのヒットとなり広く世間に知られることとなる
結婚と出産を経て復帰するも2003年にソロ活動を停止
2004年5月~2012年2月までバンド「東京事変」として活動していた
バンド解散後は再びソロ活動に復帰
2017年12月には「東京2020 開会式・閉会式 4式典総合プランニングチーム」のメンバーに選出された
SEAMO(しーも)
tearbridge production所属のラッパー
1975年10月31日生まれ、愛知県一宮市出身の48歳
愛知学院大学文学部宗教学科 卒
本名は「高田尚輝(たかだなおき)」
旧名は「シーモネーター」で、文字通り下ネタやギャグを絡めたラップで活動していた
後に「SEAMO」に改名
2006年のリリース曲「ルパン・ザ・ファイヤー」「マタアイマショウ」のヒットにより同年のNHK紅白歌合戦に出場した
SHISHAMO(ししゃも)
3人組の女性ロックバンド
メンバーは
- ボーカル&ギター担当の宮崎朝子(みやざき あさこ / 1994年12月22日生まれ、28歳)
- ベース担当の松岡彩(まつおか あや / 1996年1月31日生まれ、27歳)
- リーダー&ドラムスの吉川美冴貴(よしかわ みさき / 1994年11月26日生まれ、29歳)
川崎総合科学高等学校の軽音楽部をきっかけに「柳葉魚(ししゃも)」を結成
2013年の高校卒業を機に本格的なバンド活動を開始
2017年にはNHK紅白歌合戦に初出場を果たしている
s**t kingz(シットキングス)
2007年に結成された4人組ダンス・パフォーマンスチーム
メンバーは
- 【リーダー】shoji(ショージ / 1984年10月20日生まれ、39歳、血液型はA型)
- kazuki(カズキ / 1986年9月24日生まれ、37歳、血液型はB型)
- NOPPO(ノッポ / 1986年8月19日生まれ、37歳、血液型はA型)
- oguri(オグリ / 1987年1月6日生まれ、36歳、血液型はA型)
2010・2011年にアメリカのダンスコンテスト「BODY ROCK」で優勝を果たしている
2016年には漫画家・ヤマザキマリ脚本による公演「Wonderful Clunker- 素晴らしきポンコツ-」の全国ツアーを開催し話題となった
島津亜矢(しまづあや)
オフィス風所属の女性演歌歌手
1971年3月28日生まれ、熊本県鹿本郡植木町出身の52歳
本名は「島津亜矢子」
代表曲は「愛染かつらをもう一度」「帰らんちゃよか」など
1986年、15歳の時に「袴をはいた渡り鳥」でデビュー
1994年~1998年までTBSラジオ「歌うヘッドライト」パーソナリティを務めた
近年は紅白歌合戦に連続出場している常連歌手である
- LINE
- YouTube
GENERATIONS from EXILE TRIBE(ジェネレーションズ フロム エグザイル トライブ)
LDH JAPAN所属の男性7人組ダンス&ボーカルユニット
メンバーは次の7人
【パフォーマー / リーダー】白濱亜嵐(しらはま あらん / 1993年8月4日生まれ、愛媛県松山市出身の30歳)
【ボーカル】片寄涼太(かたよせ りょうた / 1994年8月29日生まれ、大阪府八尾市出身の29歳)
【ボーカル】数原龍友(かずはら りゅうと / 1992年12月28日生まれ、兵庫県尼崎市出身の30歳)
【パフォーマー】小森隼(こもり はやと / 1995年6月13日生まれ、三重県出身の28歳)
【パフォーマー】佐野玲於(さの れお / 1996年1月8日生まれ、東京都出身の27歳)
【パフォーマー】関口メンディー(せきぐち メンディー / 1991年1月25日生まれ、東京都品川区出身の32歳)
【パフォーマー】中務裕太(なかつか ゆうた / 1993年1月7日生まれ、大阪府出身の30歳)
2011年に結成され、2012年11月に「BRAVE IT OUT」でメジャーデビュー
これまでにリリースしたシングル・アルバムの多くはオリコン最高位で3位までにランクインしている
ジャニーズWEST(じゃにーずうえすと)
ジャニーズ事務所に所属する7人組のアイドルグループ
メンバーは「関西ジャニーズJr.」出身者で構成されている
- 重岡大毅(しげおか だいき / 1992年8月26日生まれ、兵庫県出身の31歳)
- 桐山照史(きりやま あきと / 1989年8月31日生まれ、大阪府出身の34歳)
- 中間淳太(なかま じゅんた / 1987年10月21日生まれ、兵庫県出身の36歳)
- 神山智洋(かみやま ともひろ / 1993年7月1日生まれ、兵庫県出身の30歳)
- 藤井流星(ふじい りゅうせい / 1993年8月18日生まれ、大阪府出身の30歳)
- 濵田崇裕(はまだ たかひろ / 1988年12月19日生まれ、兵庫県出身の34歳)
- 小瀧望(こたき のぞむ / 1996年7月30日生まれ、大阪府出身の27歳)
2014年4月に「ええじゃないか」でCDデビュー、オリコン最高位1位
以降、リリースしたシングル・アルバムはほとんどが1位か2位にランクインしている
- LINE
- YouTube
スカイピース
VAZ所属の2人組音楽ユニット、YouTuber
2016年結成
メンバーは
- テオくん(1995年7月24日生まれ、千葉県出身の28歳、身長174cm、血液型はAB型)
- ☆イニ☆(じん)(1995年10月27日生まれ、東京都出身の28歳、身長169cm、血液型はAB型)
テオくんはVine、☆イニ☆(じん)はニコニコ動画での活動を経て「みやかわくん」を介してユニットを結成
2017年8月にメジャーデビューした
鈴木愛理(すずきあいり)
アップフロントクリエイト所属の歌手・タレント
アイドルグループ「℃-ute」の元メンバー
1994年4月12日生まれ、千葉県出身の29歳
身長161.8cm、血液型はB型
慶應義塾大学環境情報学部 卒
プロゴルファー(鈴木亨&丸谷京子)の両親を持つ
2002年に「ハロー!プロジェクト」のオーディションを経て芸能界入り
2005年に「℃-ute」のメンバー、2007年には「Buono!」を兼任する形でアイドルとして活動
2017年に「ハロー!プロジェクト」を卒業、ソロアーティストとして活動を開始した
鈴木雅之(すずきまさゆき)
ジャパン・ミュージックエンターテインメントに所属する歌手
元・ラッツ&スター(旧・シャネルズ)のメンバー
1956年9月22日生まれ、東京都大田区大森西出身の67歳
実姉は歌手の鈴木聖美
1980年に「シャネルズ」として「ランナウェイ」でデビュー
「め組のひと」「Tシャツに口紅」などヒット曲も多い
1986年からソロとしても活動
- LINE
- YouTube
Snow Man(ジャニーズJr.)(すのーまん)
ジャニーズ所属の9人組アイドルグループ
2012年結成
- 深澤辰哉(ふかざわたつや / 1992年5月5日生まれ、東京都出身の31歳、血液型はB型)
- 佐久間大介(さくまだいすけ / 1992年7月5日生まれ、東京都出身の31歳、血液型はO型)
- 渡辺翔太(わたなべしょうた / 1992年11月5日生まれ、東京都出身の31歳、血液型はB型)
- 宮舘涼太(みやだてりょうた / 1993年3月25日生まれ、東京都出身の30歳、血液型はA型)
- 岩本照(いわもとひかる / 1993年5月17日生まれ、埼玉県出身の30歳、血液型はA型)
- 阿部亮平(あべりょうへい / 1993年11月27日生まれ、千葉県出身の30歳、血液型はAB型)
- 向井康二(むかいこうじ / 1994年6月21日生まれ、大阪府出身の29歳、血液型はA型)
- 目黒蓮(めぐろれん / 1997年2月16日生まれ、東京都出身の26歳、血液型はB型)
- ラウール(2003年6月27日生まれ、東京都出身の20歳、血液型はA型)
主に舞台を中心に活動
結成時は6人だったが、2019年1月に向井・目黒・ラウールの3名が追加された
- LINE
- YouTube
Superfly(すーぱーふらい)
「Superfly」は音楽ユニット
結成時にはボーカルの越智志帆とギター・多保孝一の2人組で構成されていたが、多保はデビュー半年ほどで裏方に徹したため、現在は表舞台に登場するのは越智志帆のみである
ボーカルの越智志帆(おち しほ)のプロフィールは次の通り
1984年2月25日生まれ、愛媛県今治市出身の39歳、身長153cm、松山東雲短期大学秘書科 卒
既婚(2018年4月)、夫はフジファブリックの金澤ダイスケ
2007年4月に「ハロー・ハロー」でメジャーデビュー
Sexy Zone(せくしーぞーん)
2011年9月に結成されたジャニーズに所属する5人組の男性アイドルグループ
2011年11月16日に1stシングル「Sexy Zone」でデビュー
オリコン初登場1位で、以降全てのリリースシングルが1位となっている
メンバーは次の通り
中島健人(なかじまけんと / 1994年3月13日生まれ、東京都出身の29歳、2018年10月に日本テレビ系「ドロ刑 -警視庁捜査三課-」でドラマ初主演)
菊池風磨(きくちふうま / 1995年3月7日生まれ、東京都出身の28歳、父親はシンガーソングライター・菊池常利)
佐藤勝利(さとうしょうり / 1996年10月30日生まれ、東京都出身の27歳、2017年に映画「ハルチカ」で初主演)
松島聡(まつしまそう / 1997年11月27日生まれ、静岡県出身の26歳、2018年11月から突発性パニック障害の治療に伴い芸能活動を休止)
マリウス葉(まりうすよう / 2000年3月30日生まれ、ドイツ・ハイデルベルク出身の23歳、父親がドイツ人・母親が台湾出身の日本人のハーフ)
- LINE
- YouTube
世良公則(せらまさのり)
ロックミュージシャン
1955年12月14日生まれ、広島県福山市出身の67歳
大阪芸術大学芸術学部放送科 卒
「世良公則&ツイスト(後に「ツイスト」と改名」)」で1977年にデビュー
次から次にリリース曲が大ヒットし一世を風靡した
代表曲は「あんたのバラード」など
1981年にツイストは解散し、以降ソロアーティストとして活動している
DA PUMP(だぱんぷ)
1996年頃から活動を開始した音楽グループ
2018年の時点では7人組となっており、結成初期メンバーで残留しているのはリーダーのISSAのみ
現在のメンバーは次のとおり
ISSA(本名:邊土名一茶[へんとな いっさ] / 1978年12月9日生まれ、沖縄県沖縄市出身の44歳)
DAICHI(本名:加藤大地[かとうだいち] / 1988年12月4日生まれ、栃木県出身の34歳)
KENZO(本名:中村朋揮[なかむらともき] / 1985年1月21日生まれ、福岡県宮若市出身の38歳)
TOMO(本名:谷口知広[たにぐちともひろ] / 1981年2月2日生まれ、愛知県出身の42歳)
KIMI(本名:近藤公貴[こんどうきみたか] / 1983年4月14日生まれ、神奈川県横浜市出身の40歳)
YORI(1980年2月9日生まれ、広島県出身の43歳)
U-YEAH(本名:谷本裕也[たにもとゆうや] / 1983年9月17日生まれ、東京都出身の40歳)
2018年6月、20thシングル「U.S.A.」が大ヒットした
Chuning Candy(ちゅーにんぐきゃんでぃー)
2013年に沖縄で結成された7人組の女性ダンス&ボーカルユニット
15歳~18歳のティーンエイジャーで構成されている
メンバーはリーダーの「ソフィー」を始めセンターの「LILI」、その他「ゆうり」「優美香」「千夏」琴音」「愛子」
結成から約5年後となる2018年3月21日に「Dance with me」でメジャーデビュー
オリコン最高位は48位
2018年7月25日には2ndシングル「S.T.L.」、11月21日には3rdシングル「Sugar Sugar Sweet」がリリースされた
- 公式サイト
- 【チューニングキャンディー/チュニキャン】 Chuning Candy Official Homepage
- @/chuningcandy
- @chuningcandy
TUBE(ちゅーぶ)
ホワイトミュージックに所属する4人組のロックバンド
1985年結成
メンバーは
- 【ボーカル】前田亘輝(まえだのぶてる / 1965年4月23日生まれ、神奈川県厚木市出身の58歳、元妻はタレント・飯島直子)
- 【ギター】春畑道哉(はるはたみちや / 1966年11月5日生まれ、東京都町田市出身出身の57歳、血液型はA型)
- 【ベース】角野秀行(かくのひでゆき / 1965年7月6日生まれ、神奈川県座間市出身の58歳、血液型はA型)
- 【ドラムス】松本玲二(まつもとりょうじ / 1966年5月30日生まれ、神奈川県座間市出身の57歳、血液型はAB型)
夏や海、湘南などをテーマとしたヒット曲が多数あることからバンドのイメージがそれらで定着し広く知られている
代表曲には「シーズン・イン・ザ・サン」「SUMMER DREAM」「Beach Time」「あー夏休み」「夏を待ちきれなくて」などがある
D-51(でぃーごーいち)
フライング・ハイ所属のJ-POPデュオ
2003年結成
メンバーは
- YU(ユウ / 本名「上里優(うえざとゆう)」 / 1983年11月9日生まれ、沖縄県宜野湾市出身の40歳)
- YASU(ヤス / 本名「吉田安英(よしだやすひで)」 / 1982年4月4日生まれ、沖縄県那覇市出身の41歳)
2004年に「TOP OF THE SUMMER」でメジャーデビュー
代表作にはドラマ「ごくせん」の主題歌「NO MORE CRY」やアニメ「ONE PIECE」の主題歌「BRAND NEW WORLD」、カルピスウォーターのCMソング「Forever Friends」「Travelers Of Life」などが挙げられる
徳永ゆうき(とくながゆうき)
イトーカンパニー所属の演歌歌手
本名は「徳永優樹」で読みは同一
1995年2月20日生まれ、大阪府大阪市此花区出身の28歳
2013年11月にシングル「さよならは涙に」でデビュー
歌手活動の一方で俳優としてもテレビに出演
鉄道マニア(撮り鉄)としても知られており、車掌や発車音のモノマネを得意とする
DRUM TAO(どらむたお)
世界観客動員数800万人を超える日本の和太鼓パフォーマンスグループ
大分県竹田市久住町を拠点に活動しており、世界中で和太鼓・篠笛・箏・殺陣などのパフォーマンスを行う
2017年にはユニバーサルミュージックからメジャーデビュー
有名ミュージシャンやアスリートなどともコラボを行い、音楽やスポーツイベントのオープニングアクトを務めるなど様々な分野で活躍する
中川翔子(なかがわしょうこ)
ワタナベエンターテインメント所属のタレント・歌手
1985年5月5日生まれ、東京都中野区出身の38歳
身長155cm、血液型はA型
本名は「中川しようこ」
マルチタレントとして活動しているが、歌手としても多数の作品をリリース
特にテレビアニメやゲームとのタイアップ作品が多く、2007年の3rdシングル「空色デイズ」はオリコン初登場3位
同年のNHK紅白歌合戦にも出場した
長渕剛(ながぶちつよし)
Office REN所属のシンガーソングライター
1956年9月7日生まれ、鹿児島県鹿児島市出身の67歳
九州産業大学芸術学部 中退
妻は元女優・志穂美悦子
1977年にビクターから「雨の嵐山」でデビュー
翌年、東芝EMIから「巡恋歌」で再デビューしており、一般的にはこちらが1stシングルに数えられる
代表曲は「ろくなもんじゃねえ」「乾杯」「とんぼ」「激愛」「しょっぱい三日月の夜」を始め多数挙げられる
また1980~1990年代は俳優としても活発に活動
TBS「家族ゲーム」「親子ゲーム」「とんぼ」やフジテレビ「しゃぼん玉」などに出演している
- 公式サイト
- 長渕剛 TSUYOSHI NAGABUCHI | OFFICIAL WEBSITE
- @nagabuchi_staff
- @tsuyoshinagabuchi.official
西川貴教(にしかわたかのり)
ソロプロジェクト「T.M.Revolution」として活動するミュージシャン
1970年9月19日生まれ、滋賀県野洲郡野洲町出身の53歳
身長161cm、血液型はA型
元妻はPUFFY・吉村由美
バンド「Luis-Mary」を経て1996年から「T.M.Revolution」として活動
代表曲は「HIGH PRESSURE」「WHITE BREATH」「ignited -イグナイテッド-」「vestige -ヴェスティージ-」などが挙げられる
NEWS(にゅーす)
ジャニーズ事務所に所属する4人組の男性アイドルグループ
2003年9月15日に結成
「バレーボールワールドカップ2003」のイメージソング「NEWSニッポン」でデビューした
結成当時は9人組だったが、脱退が相次いだ結果「小山慶一郎(1984年5月1日生まれ、神奈川県出身、39歳)・加藤シゲアキ(1987年7月11日生まれ、大阪府出身、36歳)・増田貴久(1986年7月4日生まれ、東京都出身の37歳)・手越祐也(1987年11月11日生まれ、神奈川県出身の36歳)」の4人に落ち着いている
元メンバーには、ソロで活動する山下智久、関ジャニ∞の錦戸亮、現在は「ONE OK ROCK」のボーカル・Takaとして活動する森内貴寛などが在籍した
- LINE
- YouTube
乃木坂46(のぎさかふぉーてぃーしっくす)
秋元康プロデュースによるアイドルグループ
グループ名に「坂」の名前を冠する「坂道シリーズ」最初のグループである
2011年8月に36名の第1期生で結成し、2012年2月に1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビューを果たした
以降、「おいでシャンプー」「インフルエンサー」などリリースするシングルは概ねランキング1位を獲得している
現在のメンバー人数は40名ほどで10代中盤~20代中盤という年齢層の幅広い構成となっている
- LINE
- YouTube
nobodyknows+(のーばでぃーのうず)
名古屋在住の5人組ヒップホップグループ
メンバーは
- DJ MITSU(1972年3月12日生まれ、名古屋市千種区出身の51歳)
- Crystal Boy(1977年7月4日生まれ、名古屋市出身の46歳)
- ヤス一番?(1978年11月29日生まれ、岐阜県多治見市滝呂町出身の45歳)
- ホクロマン半ライス!!!(1979年7月21日生まれ、岐阜県出身の44歳)
- ノリ・ダ・ファンキー・シビレサス(1980年8月20日生まれ、名古屋市千種区出身の43歳)
1stフルアルバム「Do You Know?」はオリコン最高位1位、80万枚を売り上げる大ヒットとなった
なお、メンバーのほとんどが音楽活動とは別に飲食店オーナーなどの事業(定職)に就いている
HiHi Jets(ジャニーズJr).(はいはいじぇっつ)
ジャニーズ所属のアイドル「ジャニーズJr.」内の5人で結成されたグループ
2015年10月から活動開始
グループ名はメンバーの名前の頭文字に由来している
現在のメンバーは以下の5名
- 橋本涼(はしもとりょう / 2000年10月30日生まれ、神奈川県出身の23歳、血液型はO型)
- 井上瑞稀(いのうえ みずき / 2000年10月31日生まれ、神奈川県出身の23歳、血液型はAB型)
- 猪狩蒼弥(いがりそうや / 2002年9月20日生まれ、東京都出身の21歳、血液型はA型)
- 髙橋優斗(たかはしゆうと / 1999年11月15日生まれ、神奈川県出身の24歳、血液型はA型)
- 作間龍斗(さくまりゅうと / 2002年9月30日生まれ、神奈川県出身の21歳、血液型はO型)
ローラースケートを特技としたアイドルグループというコンセプトを持つ
- LINE
- YouTube
HOWL BE QUIET(はうるびーくわいえっと)
トイズファクトリー所属の4人組ロックバンド
2009年結成
メンバーは
- 【ボーカル&ギター&ピアノ】竹縄航太(たけなわこうた / 1991年12月26日生まれ、神奈川県藤沢出身の31歳、身長178cm、血液型はO型)
- 【ギター】黒木健志(くろきけんし / 1991年5月14日、福岡県生まれ、神奈川県川崎市育ちの32歳、身長180cm)
- 【ベース】橋本佳紀(はしもとよしのり / 1992年2月24日生まれ、神奈川県横浜出身の31歳、身長173cm)
- 【リーダー&ドラムス】岩野亨(いわのとおる / 1991年5月27日生まれ、神奈川県横浜出身の32歳、身長170.3cm)
インディーズでの活動を経て2016年3月にメジャーデビュー
メジャー2ndシングル「Wake We Up」はアニメ「DAYS」のオープニングテーマに起用された
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE(ばりすてぃっくぼーいずふろむえぐざいるとらいぶ)
LDH JAPAN所属の7人組ダンス&ボーカルユニット
2018年結成
メンバーは
- 日髙竜太(ひだかりゅうた / 1996年1月11日生まれ、宮崎県出身の27歳、血液型はB型)
- 加納嘉将(かのうよしゆき / 1996年9月10日生まれ、宮城県出身の27歳、血液型はA型)
- 海沼流星(かいぬまりゅうせい / 999年6月19日生まれ、神奈川県出身の24歳、血液型はO型)
- 深堀未来(ふかほりみく / 1999年7月1日生まれ、東京都出身の2023、血液型はO型)
- 奥田力也(おくだりきや / 1999年10月12日生まれ、大阪府出身の24歳、血液型はA型)
- 松井利樹(まついりき / 2000年3月26日生まれ、福岡県出身の23歳、血液型はA型)
- 砂田将宏(すなだまさひろ / 2000年5月17日生まれ、大阪府出身の23歳、血液型はA型)
2019年5月にアルバム「BALLISTIK BOYZ」でメジャーデビュー
HAN-KUN(はんくん)
湘南乃風のメンバー
1979年1月27日生まれ、神奈川県鎌倉市深沢出身の44歳
血液型はB型
本名は「半澤卓朗(はんざわたくろう)」
湘南乃風の活動以外にも多数のフィーチャリング曲やコンピレーションアルバムに参加
また2009年には「KEEP IT BLAZING」でソロとしてメジャーデビューしている
Perfume(ぱふゅーむ)
芸能事務所アミューズに所属する3人組のテクノポップユニット
メンバーは
樫野有香(かしのゆか / 1988年12月23日生まれ、広島県出身の34歳)
西脇綾香(にしわきあやか / 1989年2月15日生まれ、広島県広島市安佐北区出身の34歳)
大本彩乃(おおもとあやの / 1988年9月20日生まれ、広島県福山市出身の35歳)
ユニット名は「香水」を意味し、デビュー前の全メンバー(樫野有香・西脇綾香・河島佑香)の名前に「香」が付いていたことに由来している
(現在は河島佑香が脱退し大本彩乃が加入)
2008年、「GAME」がレコード大賞で優秀アルバム賞を受賞
同年に紅白歌合戦へ初出場し、以降毎年出演している
氷川きよし(ひかわきよし)
長良プロダクションに所属する男性演歌歌手
1977年9月6日生まれ、福岡県福岡市南区出身の46歳
身長178cm、血液型はA型
2000年2月に「箱根八里の半次郎」でデビュー
同年の音楽賞を総なめにする人気を獲得した
デビュー以降、日本レコード大賞に何かしらの部門でノミネート・受賞
またNHK紅白歌合戦にも途切れることなく連続出場を果たしている
演歌だけでなく、ポップスからヴィジュアル系まで幅広いパフォーマンスを見せている
- LINE
- YouTube
一青窈(ひととよう)
ターチャー所属の歌手
1976年9月20日生まれ、台湾出身の47歳
慶應義塾大学環境情報学部 卒
台湾人の父親と日本人の母親の間に生まれたハーフ
中国名は「顏窈」で、”一青”は母方の姓である
2002年に「もらい泣き」で歌手デビュー
2004年、5thシングル「ハナミズキ」が大ヒットしている
日向坂46(ひなたざかふぉーてぃーしっくす)
秋元康プロデュースによる2015年に誕生したアイドルグループ
グループ名に「坂」の名前を持つ「坂道シリーズ」第2弾グループで、乃木坂46の関連グループに位置する
「欅坂46」の下位グループとして「けやき坂46」名義で活動していたが2019年2月中旬ごろより「日向坂46」に改名
2019年3月27日にシングルデビューを果たした
同グループのメンバーは2018年末の時点で20名、16歳~23歳で構成されており「欅坂46」に比べると平均年齢は低め
ファンキー加藤(ふぁんきーかとう)
イドエンターテインメント所属の歌手
2013年に解散した「FUNKY MONKEY BABYS」の元ボーカル
1978年12月18日生まれ、東京都八王子市出身の44歳
身長174cm、血液型はA型
「FUNKY MONKEY BABYS」として2006年1月にメジャーデビュー
2013年の解散以降はソロアーティストとして活動
ソロ第1弾シングル「My VOICE」はオリコン最高位3位にランクインした
プライベートでは2016年にアンタッチャブル・柴田英嗣の元妻とW不倫が発覚しワイドショーで大きく取り上げられた
フェアリーズ
ライジングプロダクション所属の女性5人のダンス&ボーカルグループ
グループ名称は日本テレビ「スッキリ!!」での公募で決定した
2011年7月に結成、当時は7人組だったがその後2名が脱退し現在の5名体制になった
井上理香子(1996年5月29日生まれ、長崎県出身の27歳)
野元空(1997年11月9日生まれ、鹿児島県出身の26歳)
伊藤萌々香(1997年12月15日生まれ、埼玉県出身の25歳)
林田真尋(1998年5月7日生まれ、兵庫県出身の25歳)
下村実生(1998年10月22日生まれ、東京都出身の25歳)
2011年9月、「More Kiss/Song for You」でデビュー
BLUE ENCOUNT(ぶるーえんかうんと)
BLUE ENCOUNTが唐沢寿明主演ドラマ主題歌担当、9月にシングル発売&全国ツアーhttps://t.co/abZ0v2aqia
#BLUEENCOUNT #ボイス110 pic.twitter.com/5RXF5x6mB3
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2019年6月21日
スリーハンドレットエンタテインメント所属の4人組ロックバンド
2004年結成
メンバーは
- 【ボーカル&ギター】田邊駿一(たなべしゅんいち / 1987年6月25日生まれ、熊本県出身の36歳、血液型O型)
- 【リーダー&ギター】江口雄也(えぐちゆうや / 1987年11月7日鹿児島県生まれ、熊本県育ちの36歳、血液型はO型)
- 【ベース】辻村勇太(つじむらゆうた / 1988年6月20日生まれ、神奈川県横浜市出身の35歳、血液型はA型)
- 【ドラムス】高村佳秀(たかむらよしひで / 1987年6月27日生まれ、熊本県出身の36歳、血液型はAB型)
インディーズでの活動を経て2014年にメジャーデビュー
メジャー3rdシングル「はじまり」はオリコン最高位5位にランクインした
BREAKERZ(ぶれいかーず)
ZAIN PRODUCTS所属の3人組ロックバンド
2006年結成
メンバーは
- 【ボーカル】DAIGO(1978年4月8日生まれ、東京都出身の45歳、タレントとしてもお馴染み)
- 【ギター】AKIHIDE(1977年7月5日生まれ、東京都出身の46歳、血液型はO型)
- 【ギター】SHINPEI(1981年5月11日生まれ、京都府出身の42歳、血液型はAB型)
2007年にアルバム「BREAKERZ」でデビュー
2008年頃からリリースするシングル・アルバム共にオリコン上位ランクインの常連となっている
タイアップも多く、特にカードゲーム「カードファイト!! ヴァンガード」ではイメージソング・CMソングを担当する他、アニメ「名探偵コナン」のテーマソングにも起用されている
フレンズ
BLUE ENCOUNTが唐沢寿明主演ドラマ主題歌担当、9月にシングル発売&全国ツアーhttps://t.co/abZ0v2aqia
#BLUEENCOUNT #ボイス110 pic.twitter.com/5RXF5x6mB3
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2019年6月21日
山脈所属の自称“神泉系”バンド
2015年結成
メンバーは
- 【ボーカル】えみそん(おかもとえみ / 1990年11月10日生まれ、東京都板橋区出身の33歳)
- 【キーボード】ひろせひろせ(1990年6月8日生まれ、東京都新宿区出身の33歳)
- 【リーダー&ベース】長島涼平(ながしまりょうへい / 1984年5月18日生まれ、埼玉県北本市出身の39歳)
- 【ギター】三浦太郎(みうらたろう / 6月28日生まれ、長崎県佐世保市出身)
- 【ドラムス】関口塁(せきぐちるい / 1988年10月14日生まれ、長野県長野市出身の35歳)
2017年に初の全国ワンマンツアーを開催
2019年1月より東名阪を巡る「「新春ワンマンライブ2019」」を開催している
FLOW(ふろう)
5人組のツインボーカル・ロックバンド
1998年結成
メンバーは次の通り
- KOHSHI(コウシ / 1977年4月22日生まれ、46歳 )
- KEIGO(ケイゴ、1977年7月1日生まれ、46歳)
- TAKE(タケ、1978年8月31日生まれ、45歳)
- GOT'S(ゴッツ、1977年1月26日生まれ、46歳)
- IWASAKI(イワサキ、1969年11月21日生まれ、54歳)
「NARUTO」「エウレカセブン」「コードギアス」などアニメの主題歌を担当することも多い
ふわふわ
「ふわふわ」はライジングプロダクション所属の研修中タレントを中心に結成されるアイドルグループ「原宿駅前パーティーズ」内のグループ
以下、15歳~23歳の12名が在籍している
「赤坂星南 / 伊藤小春 / 岩崎春果 / 遠藤みゆ / 兼次桜菜 / 塚田百々花 / 中野あいみ / 平塚日菜 / 松崎梨央 / 本島莉々果 / 横田美雪 / 吉澤瑠莉花」
特に16歳~18歳のメンバーが多い
2019年3月までに7thシングルをリリースしている
V6(ぶいしっくす)
ジャニーズ事務所に所属する6人組の男性アイドルグループ
1995年に結成、1stシングル「MUSIC FOR THE PEOPLE」でデビュー
「バレーボールワールドカップ」のイメージキャラクターを務めた
坂本昌行(さかもと まさゆき / 1971年7月24日・52歳)
長野博(ながの ひろし / 1972年10月9日・51歳)
井ノ原快彦(いのはら よしひこ / 1976年5月17日・47歳)
森田剛(もりた ごう / 1979年2月20日・44歳)
三宅健(みやけ けん / 1979年7月2日・44歳)
岡田准一(おかだ じゅんいち / 1980年11月18日・43歳)
メンバーは、「20th Century」「Coming Century」に分かれて活動することもある
- LINE
- YouTube
Hey! Say! JUMP(へいせいじゃんぷ)
2007年9月に結成されたジャニーズ所属の9人組男性アイドルグループ
レコード会社は「ジェイ・ストーム」
2007年11月に「Ultra Music Power」でCDデビュー
FNS歌謡祭やTHE MUSIC DAY、ミュージックステーションスーパーライブなどフジテレビ系・日本テレビ系・テレビ朝日系の音楽番組には2007年頃から順次出演していたがNHK紅白歌合戦には2017年に初出場を果たした
2018年9月からメンバーの岡本圭人がアメリカ留学しており、現在は8人で活動している
山田涼介(やまだ りょうすけ / 1993年5月9日生まれ、東京都出身の30歳)
知念侑李(ちねん ゆうり / 1993年11月30日生まれ、静岡県出身の30歳)
中島裕翔(なかじま ゆうと / 1993年8月10日生まれ、東京都出身の30歳)
有岡大貴(ありおか だいき / 1991年4月15日生まれ、千葉県出身の32歳)
髙木雄也(たかき ゆうや / 1990年3月26日生まれ、大阪府出身の33歳)
伊野尾慧(いのお けい / 1990年6月22日生まれ、埼玉県出身の33歳)
八乙女光(やおとめ ひかる / 1990年12月2日生まれ、宮城県出身の32歳)
薮宏太(やぶ こうた / 1990年1月31日生まれ、神奈川県出身の33歳)
【休業中】岡本圭人(おかもと けいと / 1993年4月1日生まれ、東京都出身の30歳)
- LINE
- YouTube
ポルノグラフィティ
アミューズに所属する2人組のロックバンド
メンバーは
【ボーカル】岡野昭仁(おかのあいひと / 1974年10月15日生まれ、広島県因島市出身の49歳、身長169.8cm、2008年に一般女性と結婚)
【ギター】新藤晴一(しんどうはるいち / 1974年9月20日生まれ、広島県因島市出身の49歳、身長177cm、妻は女優の長谷川京子)
1999年に「アポロ」でメジャーデビュー
2000年4thシングル「サウダージ」でオリコン最高位1位を獲得すると、以降は毎作品ごとにトップ10入りしている
ドラマやCMだけでなく、アニメやゲームといった分野のタイアップも非常に多いアーティストである
MAX(まっくす)
ライジングプロダクション所属の4人組女性ダンスユニット
メンバーは全て沖縄県出身
- NANA(1976年3月25日生まれ、47歳、身長159cm、血液型はA型、本名は澤岻奈々子[たくし ななこ]、既婚)
- MINA(1977年12月29日生まれ、45歳、身長154cm、血液型はA型、本名は井上美奈子[いのうえ みなこ]、既婚)
- LINA(1977年2月26日生まれ、46歳、身長159cm、血液型はO型、本名は松田律子[まつだ りつこ]、独身)
- REINA(1978年1月6日生まれ、45歳、身長157cm、血液型はAB型、本名は宮内玲奈[みやうち れいな]、既婚)
「安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S」を経て安室を除く4人でMAXとして1995年から活動
3rdシングル「TORA TORA TORA」がブレイクし人気アーティストとなる
- LINE
- YouTube
眉村ちあき(まゆむらちあき)
「会社じゃないもん」代表取締役社長
同社所属のアイドル・シンガーソングライター
1996年9月12日生まれ、東京都出身の27歳
アイドルグループ「Star-Bright★REX」を経て、2016年2月からソロ活動
2017年12月に「会社じゃないもん」を設立した
2018年に「ゴッドタン」に出演
「このアイドル知ってんのか!? 2018」で「色んな意味でヤバイアイドル部門」1位に選ばれた
三浦大知(みうらだいち)
1987年8月24日生まれ、沖縄県出身の36歳
身長175cm、血液型はAB型
1997年、9歳で音楽ユニット「Folder」(Folder5の前身)で「DAICHI」として芸能活動を開始
2005年3月に「三浦大知」として「Keep It Goin' On」でソロデビュー
2011年頃からリリースシングル・アルバムがオリコンランキングで9位以上にランクインするようになり人気・知名度が上昇
2017年1月には「EXCITE」がオリコンランキング1位を獲得した
三浦祐太朗(みらうゆうたろう)
ドリームゼロワン所属のシンガーソングライター
1984年4月30日生まれ、東京都出身の39歳
成城大学法学部 卒
父親は俳優・三浦友和、母親は元歌手・山口百恵
ロックバンド「Peaky SALT」のボーカルとしてデビュー
後のバンドが活動休止するとソロ活動を開始
オーディションを経て舞台「旅立ち?足寄より?」の主演に抜擢
松山千春の「旅立ち」をカバーしてソロ歌手としてメジャーデビューした
2017年には母・山口百恵のヒット曲を歌ったアルバム「I'm HOME」をリリースしている
- LINE
- YouTube
水樹奈々(みずきなな)
シグマ・セブン所属の女性声優・アーティスト
1980年1月21日生まれ、愛媛県新居浜市出身の43歳
1997年にゲーム「NOeL ~La neige~」の門倉千紗都役で声優としてデビュー
2000年12月「想い」で歌手デビューを果たした
2005年「ETERNAL BLAZE」からオリコン最高2位を獲得
以降のリリースシングルは全て最高位でトップ10にランクインしている
宮本浩次(みやもとひろじ)
アミューズ所属のシンガーソングライター
ロックバンド「エレファントカシマシ」のボーカル
1966年6月12日生まれ、東京都北区赤羽出身の57歳
東京国際大学 卒
身長168cm、血液型はO型
2019年にはソロプロジェクトが始動
フジテレビ系テレビドラマ「後妻業」の主題歌「の花」が初のソロ作品となった
また2019年4月には月桂冠「THE SHOT」のテレビCMにも単独で出演している
- LINE
- YouTube
milet(みれい)
女性シンガーソングライター
詳細なプロフィールは非公開だが、思春期はカナダで過ごし現在は東京都内に在住ということだけは明かされている
2018年から本格的に音楽活動をスタート
2019年3月6日にフジテレビドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」のオープニングテーマ「inside you」でメジャーデビューを果たす
その他、「gain and Again」「I Gotta Go」がフジテレビドラマ「JOKER×FACE」のテーマ曲に、「us」は日本テレビドラマ「偽装不倫の主題歌に起用されるなど注目度の高い新人アーティストである
miwa(みわ)
トライストーン・エンタテイメントに所属する女性シンガーソングライター
1990年6月15日生まれ、神奈川県三浦郡葉山町出身の33歳
身長149cm、血液型はA型
2010年3月に「don't cry anymore」でメジャーデビュー
2012年の6thシングル「441」がオリコン最高位7位にランクインすると、以降のリリース曲は安定してトップ10、または10位付近に位置するようになった
2015年には映画「マエストロ!」で女優デビューを果たした
- LINE
- YouTube
森山直太朗(もりやまなおたろう)
セツナインターナショナル所属のシンガーソングライター
1976年4月23日生まれ、東京都渋谷区出身の47歳
成城大学経済学部 卒
母親は歌手・森山良子、父親はミュージシャンのジェームス滝、義理の兄は「おぎやはぎ」小木博明、妻はピアニスト・平井真美子というタレント一家である
2003年に2ndシングル「さくら(独唱)」が大ヒット
現在でも卒業式などの定番ソングとして使用されている森山直太朗の代表曲である
モーニング娘。'19(もーにんぐむすめわんないん)
アップフロントプロモーション所属、ハロー!プロジェクトに属する女性アイドルグループ
略称はモー娘。
1997年に5人のメンバーで結成され、以降はメンバーの加入や卒業を繰り返しグループ構成が大きく変化している
2014年からグループ名に「西暦下2桁」が付随するようになっており、毎年グループ名が変更されることとなった
現在のメンバーは16歳~24歳までの12名で構成されている
譜久村聖(ふくむら みずき / 1996年10月30日生まれ、27歳)
生田衣梨奈(いくた えりな / 1997年7月7日生まれ、26歳)
飯窪春菜(いいくぼ はるな / 1994年11月7日生まれ、29歳)
石田亜佑美(いしだ あゆみ / 1997年1月7日生まれ、26歳)
佐藤優樹(さとう まさき / 1999年5月7日生まれ、24歳)
小田さくら(おだ さくら / 1999年3月12日生まれ、24歳)
野中美希(のなか みき / 1999年10月7日生まれ、24歳)
牧野真莉愛(まきの まりあ / 2001年2月2日生まれ、22歳)
羽賀朱音(はが あかね / 2002年3月7日生まれ、21歳)
加賀楓(かが かえで / 1999年11月30日生まれ、24歳)
横山玲奈(よこやま れいな / 2001年2月22日生まれ、22歳)
森戸知沙希(もりと ちさき / 2000年2月19日生まれ、23歳)
山本彩(やまもとさやか)
Showtitle所属の女性歌手
元「NMB48」「AKB48」メンバー
1993年7月14日生まれ、大阪府出身の30歳
身長155.5cm
2010年にオープニングメンバーのオーディションを経てNMB48に加入
翌2011年にはNMB48のキャプテンに就任した
2014年からはAKB48との兼任、シングル総選挙でも上位一桁にランクインし選抜メンバーとなっている
2018年11月にグループを卒業
以降はソロアーティストとして活動している
UNIONE(ゆにおね)
BiKuu Project所属の5人組男性ボーカルユニット
2015年結成
メンバーは
- ISSY(イッシー / 6月25日生まれ、静岡県出身、身長170cm、血液型はA型)
- YUUKI(ユウキ / 3月22日生まれ、静岡県出身、身長165cm、血液型はB型)
- JIN(ジン / 4月27日生まれ、大阪府出身、身長173cm、血液型はB型)
- SAM(サム / 11月25日生まれ、フィリピン出身、身長173cm、血液型はA型)
- YUTA(ユウタ / 2月9日生まれ、静岡県出身、身長180cm、血液型はA型)
2016年に「One Sided Love」でメジャーデビュー
同年「第59回日本レコード大賞」で新人賞を受賞した
よよか
少女ドラマーとして注目を集める女の子
2009年10月生まれ
4歳でライブ活動を始め、5歳の時に家族でバンド「かねあいよよか」を結成
6歳でファーストCDを発売している
2018年には世界的な女性ドラマーコンテスト「Hit Like A Girl 2018」18歳以下の部で8歳にしてウイークリーチャンピオンとなるなど国内外で高い注目を集めている
Little Glee Monster(りとるぐりーもんすたー)
Little Glee Monster(リトルグリーモンスター)は、ワタナベエンターテインメントに所属する5人組のガールズ音楽ユニット
音楽レーベルは「ソニー・ミュージックレコーズ」
2012年に10代の少女7人による音楽ユニットとして結成された
数度の脱退と加入を繰り返し、現在は次の5人で活動している
芹奈(長谷川芹奈 / はせがわせりな / 1998年6月1日生まれ、大阪府出身の25歳)
アサヒ(小林あさひ / 1999年5月13日生まれ、北海道出身の28歳)
MAYU(吉田真悠 / よしだまゆ / 1999年9月12日生まれ、大阪府出身の24歳)
かれん(古賀かれん / 1998年6月8日生まれ、静岡県出身の25歳)
manaka(福本まなか / 2000年12月5日生まれ、大阪府出身の22歳)
コンセプトは「歌声だけで人々の心を歓喜する」としており、メンバー全員がボーカルを担当
透明感のある唄声、高い歌唱力が注目され、リリースしたシングルも概ねオリコンランキング40位以内にランクインする
緑黄色社会(りょくおうしょくしゃかい)
男女混成4人組バンド
2012年結成
- 【ボーカル&ギター】長屋晴子(ながやはるこ / 1995年5月28日生まれ、28歳)
- 【ギター】小林壱誓(こばやしいっせい / 1996年2月11日生まれ、27歳)
- 【キーボード】peppe(ぺっぺ / 1995年12月6日生まれ、27歳)
- 【ベース】穴見真吾(あなみしんご / 1998年1月27日生まれ、25歳)
初期は5人組バンドだったが2015年にドラムス杉江泰周が脱退し、現在の4人組となった
渡辺美里(わたなべみさと)
ララマハロ所属の女性歌手
1966年7月12日生まれ、東京都出身の57歳
身長158cm、血液型はO型
東京都立松原高校 卒
1984年、「第3回ミス・セブンティーンコンテスト」に応募、最優秀歌唱賞を受賞
「Seventeen」モデルとして活動していた
1985年にシングル「I'm free」でデビュー
翌1986年にリリースした「My Revolution」がオリコン最高位1位を記録
渡辺美里の最大ヒット作品となった
以降、1996年頃まではオリコン順位一桁~10位台前半の常連となっている
- LINE
- YouTube
wacci(わっち)
キューブ所属の5人組バンド
2009年結成
メンバーは
- 【ボーカル&ギター】橋口洋平(はしぐちようへい / 1983年12月14日生まれ、東京都青梅市出身の39歳、立教大学社会学部 卒)
- 【ギター】村中慧慈(むらなかけいじ / 1982年12月13日生まれ、東京都江東区出身の40歳、血液型はB型)
- 【キーボード】因幡始(いなばはじめ / 1982年5月18日生まれ、栃木県足利市出身の41歳)
- 【ベース&リーダー】小野裕基(おのゆうき / 1984年6月15日生まれ、埼玉県所沢市出身の39歳、血液型はA型)
- 【ドラムス】横山祐介(よこやまゆうすけ / 1984年8月10日生まれ、神奈川県横浜市出身の39歳、慶應義塾大学大学院 修了)
ハウス食品「ハウスのシチュー」のCMソングやTBS系ドラマ「37.5℃の涙」、映画「四月は君の嘘」挿入歌などを担当している
WANIMA(わにま)
PIZZA OF DEATH所属の男性3人組ロックバンド
2010年に「KENTA、KO-SHIN、WAKITA」のメンバーで結成されたが、2012年8月にWAKITAが脱退したがその後FUJIが加入した
KENTA(1988年4月13日生まれ、熊本県天草市出身の35歳、身長170cm)
KO-SHIN(1989年3月30日生まれ、熊本県天草市出身の34歳、身長175cm)
FUJI(1986年8月8日生まれ、熊本県熊本市出身の37歳、身長178cm)
2017年には3rdシングル「JUICE UP!!」でメジャーデビュー
同年末の紅白歌合戦に出場を果たした
メジャーデビューアルバム「Everybody!!」はオリコン最高位1位を獲得している
放送局
TBS系全国ネット
放送日時
第1部
2019年7月13日(土)14:00 ~ 21:54
第2部
2019年7月13日(土)23:45 ~ 2019年7月14日(日)5:00
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 音楽の日|TBSテレビ
- @TBS_awards
投稿日 2019/07/09 更新日