【2020年】第43回日本アカデミー賞 受賞作品一覧&授賞式テレビ放送情報
この記事では2020年の「第43回日本アカデミー賞」における各受賞作の一覧と授賞式の司会者、放送時間などテレビ中継の情報をまとめた。
最新の「日本アカデミー賞」受賞作一覧とテレビ放送情報については以下を参照
「第43回日本アカデミー賞授賞式」情報
テレビ・ラジオ放送スケジュールと出演者
放送日時
放送メディア | 放送日 | 放送時間 | 番組名 |
---|---|---|---|
日本テレビ地上波 | 2020年2月29日(土) | 10:30~11:25 | 直前!日本アカデミー賞まるわかりガイド |
日テレプラス(CS) | 2020年3月6日(金) | 19:00~19:50 | 日本アカデミー賞授賞式 完全まるわかりガイド |
日本テレビ地上波 | 21:00~22:54 | 第43回日本アカデミー賞授賞式 | |
ニッポン放送(ラジオ) | 25:00~27:00 | 三四郎のオールナイトニッポン ~第43回日本アカデミー賞 スペシャル~ | |
日テレプラス(CS) | 2020年3月7日(土) | 21:00~23:00 | 第43回日本アカデミー賞授賞式 地上波版 |
2020年3月21日(土) | 21:00~24:30 | 第43回日本アカデミー賞授賞式 完全版 | |
2020年4月1日(水) | 20:00~23:00 |
授賞式 司会
羽鳥慎一(はとりしんいち)
テイクオフ所属のフリーアナウンサー
元・日本テレビ所属の局アナ
1971年3月24日生まれ、埼玉県出身の52歳
早稲田大学政治経済学部経済学科 卒
身長182cm、血液型はA型
1994年~2011年3月まで日本テレビにアナウンサーとして在籍
退社後はフリーアナウンサーとして活動、テレビ朝日を始め日テレ以外の放送局へも積極的に出演を見せている
現在、テレビ朝日で平日朝のワイドショー「羽鳥慎一モーニングショー」に出演、長らく同時間帯の司会を務めていることからとして平日午前中の顔となった
2014年~2019年まで「日本アカデミー賞 授賞式」の司会を務めた西田敏行の跡を継いで2020年から同授賞式、及び中継に出演している
安藤サクラ(あんどうさくら)
ユマニテ所属の女優
1986年2月18日生まれ、東京都出身の37歳
身長160cm、血液型はA型
父親は俳優・奥田瑛二、母親はタレント・安藤和津、曾祖父は元・内閣総理大臣の犬養毅
夫は俳優・柄本佑(えもとたすく)
2018年に映画「万引き家族」にリリー・フランキーとW主演
第71回カンヌ国際映画祭・コンペティション部門でパルムドールを受賞した
NHK連続テレビ小説「まんぷく」では主人公である今井福子(立花福子)役を演じている
2019年の日本アカデミー賞で最優秀主演女優賞を受賞(作品は「万引き家族」)
そのため2020年のアカデミー賞授賞式に司会者として出演する
(※前年の最優秀主演女優が翌年の授賞式で司会を務めるのが恒例となっている)
日本テレビ中継スタジオ出演
坂上忍(さかがみしのぶ)
タレント・俳優
1967年6月1日生まれ、東京都杉並区出身の56歳
身長169cm、血液型はAB型
元々は子役として3歳から活動
ドラマ「ありがとう」や「たんぽぽ」などに出演、天才子役と呼ばれるほどであった
成人後も芸能界で活動していたが、2012年頃から毒舌タレントとしてブレーク
バラエティ番組への出演も増え、現在ではフジテレビ「バイキング」を始め多数の番組でMCを務めている
芸能界のご意見番という立ち位置になっており、彼の発言は頻繁にスポーツ新聞が書き起こしており、時折インターネットで炎上を巻き起こしている
2016年から日本アカデミー賞授賞式の中継放送で、スタジオでのMC(司会・ナビゲーターなど呼び方は毎年異なる)を務めている
ニッポン放送 オールナイトニッポン担当
三四郎(さんしろう)
マセキ芸能社に所属するお笑いコンビ
2005年に結成
メンバーは
- ツッコミ担当の小宮浩信(こみやひろのぶ / 1983年9月3日生まれ、東京都練馬区出身の40歳、身長175cm、成城学園高等学校卒)
- ボケ担当の相田周二(あいだしゅうじ / 1983年5月2日生まれ、東京都荒川区町屋出身の40歳、身長173cm、成城大学経済学部経営学科卒)
中学からの同級生で結成されたコンビ
結成2~3年目の頃に3人目の加入を巡って揉めたことから解散
後に小宮は別の芸人とコンビを結成したが、ツッコミが欲しいという理由で相田を加入させた
さらにトリオから一人脱退したことで小宮と相田が残留、結果的に三四郎を再結成するに至った
テレビを始めとするメディア露出の多い売れっ子芸人だが賞レースには恵まれておらずM-1グランプリでは最高で準決勝進出に留まっている
現在、ニッポン放送「オールナイトニッポン」金曜日を担当
2020年の日本アカデミー賞授賞式開催日と被っているため「三四郎のオールナイトニッポン ~第43回日本アカデミー賞 スペシャル~」として当日の深夜放送で特番を担当する
優秀作品賞5作品と各受賞リスト
キングダム
興行収入57.3億円(2019年興行収入)
上映時間134分
各受賞一覧
賞 | 受賞者 | |
---|---|---|
優秀作品賞 | - | |
優秀監督賞 | 佐藤信介 | |
優秀助演男優賞 | 吉沢亮 | |
優秀助演女優賞 | 長澤まさみ | |
優秀音楽賞 | やまだ豊 | |
優秀撮影賞 | 河津太郎 | |
優秀美術賞 | 斎藤岩男 | |
優秀録音賞 | 横野一氏工 | |
優秀編集賞 | 今井剛 |
映画「キングダム」を視聴する
新聞記者
興行収入4.8億円(2019年8月4日時点)
上映時間113分
受賞一覧
賞 | 受賞者 | |
---|---|---|
優秀作品賞 | - | |
優秀監督賞 | 藤井道人 | |
優秀脚本賞 | 詩森ろば | 高石明彦 |
藤井道人 | ||
優秀主演男優賞 | 松坂桃李 | |
優秀主演女優賞 | シム・ウンギョン | |
優秀編集賞 | 古川達馬 |
映画「新聞記者」を視聴する
翔んで埼玉
興行収入37.6億円(2019年)
上映時間106分
受賞一覧
賞 | 受賞者 | |
---|---|---|
優秀作品賞 | - | |
優秀監督賞 | 武内英樹 | |
優秀助脚本賞 | 徳永友一 | |
優秀主演男優賞 | GACKT | |
優秀主演女優賞 | 二階堂ふみ | |
優秀助演男優賞 | 伊勢谷友介 | |
優秀音楽賞 | Face 2 fAKE | |
優秀撮影賞 | 谷川創平 | |
優秀照明賞 | 李家俊理 | |
優秀美術賞 | あべ木陽次 | |
優秀録音賞 | 加藤大和 | |
優秀編集賞 | 河村信二 |
映画「翔んで埼玉」を視聴する
閉鎖病棟―それぞれの朝―
上映時間117分
受賞一覧
賞 | 受賞者 | |
---|---|---|
優秀作品賞 | - | |
優秀監督賞 | 平山秀幸 | |
優秀脚本賞 | ||
優秀主演男優賞 | 笑福亭鶴瓶 | |
優秀助演男優賞 | 綾野剛 | |
優秀助演女優賞 | 小松菜奈 | |
優秀撮影賞 | 柴崎幸三 | |
優秀照明賞 | 上田なりゆき | |
優秀美術賞 | 中澤克巳 | |
優秀録音賞 | 小松将人 | |
優秀編集賞 | 洲﨑千恵子 |
映画「閉鎖病棟―それぞれの朝―」を視聴する
蜜蜂と遠雷(みつばちとえんらい)
興行収入1億2700万円(2019/10/5~10/6)
上映時間118分
受賞一覧
賞 | 受賞者 | |
---|---|---|
優秀作品賞 | - | |
優秀主演女優賞 | 松岡茉優 | |
新人俳優賞 | 鈴鹿央士 | 森崎ウィン |
優秀音楽賞 | 藤倉大 | 篠田大介 |
優秀撮影賞 | ピオトル・ニエミイスキ | |
優秀照明賞 | 宗賢次郎 | |
優秀録音賞 | 久連石由文 |
映画「蜜蜂と遠雷」を視聴する
各賞の受賞作品
カツベン!
上映時間126分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀監督賞 | 周防正行 | |
優秀脚本賞 | 片島章三 | |
新人俳優賞 | 黒島結菜 | |
優秀音楽賞 | 周防義和 | |
優秀撮影賞 | 藤澤順一 | |
優秀照明賞 | 長田達也 | |
優秀美術賞 | 磯田典宏 | |
優秀録音賞 | 郡弘道 |
記憶にございません!
興行収入36.4億円(2019年)
上映時間127分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀脚本賞 | 三谷幸喜 | |
優秀主演男優賞 | 中井貴一 |
アルキメデスの大戦
興行収入19.3億円(2019年)
上映時間130分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀主演男優賞 | 菅田将暉 | |
優秀助演男優賞 | 柄本佑 | |
優秀美術賞 | 上條安里 | |
優秀編集賞 | 宮島竜治 |
人間失格 太宰治と3人の女たち
興行収入13.2億円(2019年)
上映時間120分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀主演女優賞 | 宮沢りえ | |
優秀助演女優賞 | 二階堂ふみ |
最高の人生の見つけ方
興行収入10.5億円(2019年)
上映時間115分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀主演女優賞 | 吉永小百合 | |
優秀助演女優賞 | 天海祐希 |
決算!忠臣蔵
興行収入11.0億円(2020年1月時点)
上映時間125分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀助演男優賞 | 岡村隆史 | |
話題賞 作品部門 |
空母いぶき
興行収入11.6億円(2019年)
上映時間134分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀助演男優賞 | 佐々木蔵之介 |
こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
興行収入11.4億円(2019年)
上映時間120分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀助演女優賞 | 高畑充希 |
愛がなんだ
上映時間123分
受賞者 | ||
---|---|---|
新人俳優賞 | 岸井ゆきの |
見えない目撃者
上映時間111分
受賞者 | ||
---|---|---|
新人俳優賞 | 吉岡里帆 |
パラレルワールド・ラブストーリー
上映時間108分
受賞者 | ||
---|---|---|
新人俳優賞 | 吉岡里帆 |
愛唄 ―約束のナクヒト―
上映時間127分
受賞者 | ||
---|---|---|
新人俳優賞 | 横浜流星 |
いなくなれ、群青
上映時間105分
受賞者 | ||
---|---|---|
新人俳優賞 | 横浜流星 |
チア男子!!
上映時間118分
受賞者 | ||
---|---|---|
新人俳優賞 | 横浜流星 |
引っ越し大名!
興行収入11.1億円
上映時間120分
受賞者 | ||
---|---|---|
話題賞 俳優部門 | 星野源 |
優秀アニメーション作品賞
空の青さを知る人よ
上映時間108分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀アニメーション作品賞 | - |
天気の子
興行収入140.6億円(2020年1月)
上映時間114分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀アニメーション作品賞 | - | |
優秀音楽賞 | RADWIMPS |
名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)
興行収入93.7億円
上映時間109分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀アニメーション作品賞 | - |
ルパン三世 THE FIRST
上映時間93分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀アニメーション作品賞 | - |
劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」
興行収入55.5億円
上映時間101分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀アニメーション作品賞 | - |
優秀外国作品賞
イエスタデイ
アメリカ:2019年6月28日公開 / 日本:2019年10月11日公開
興行収入:全世界145,786,650ドル(約160億2771万円)
上映時間116分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀外国作品賞 | - |
グリーンブック
アメリカ:2018年11月16日公開 / 日本:2019年3月1日公開
興行収入:全世界318,849,272ドル(約350億5000万円)
上映時間130分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀外国作品賞 | - |
ジョーカー
アメリカ:2019年10月4日公開 / 日本:2019年10月4日公開
興行収入:全世界1,071,160,056ドル(約1177億4000万円)
上映時間122分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀外国作品賞 | - |
運び屋
アメリカ:2018年12月14日公開 / 日本:2019年3月8日公開
興行収入:164,004,407ドル(約180億3000万円)
上映時間116分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀外国作品賞 | - |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
アメリカ:2019年7月26日公開 / 日本:2019年8月30日公開
興行収入:全世界373,048,543ドル(約410億円)
上映時間161分
受賞者 | ||
---|---|---|
優秀外国作品賞 | - |
投稿日 2020/02/28 更新日