テレビ朝日「激動!フィギュア新時代~女王ザギトワ 引退騒動の真実~」番組情報
「激動!フィギュア新時代~女王ザギトワ 引退騒動の真実~」はテレビ朝日系列のドキュメンタリー特番。
2019年12月に活動休止宣言を行った平昌オリンピックのフィギュアスケート金メダリスト「アリーナ・ザギトワ」。
彼女の「活動休止」が「引退騒動」にまで発展した騒動から1か月。
テレビ朝日がザギトワに独占インタビューを敢行。
知られざる「引退騒動」の真実を紹介していく。
この記事では「激動!フィギュア新時代~女王ザギトワ 引退騒動の真実~」の番組情報をまとめている。
目次
PR動画
主な出演者
出演
アリーナ・ザギトワ
フィギュアスケート選手
ロシア代表
2002年5月18日生まれ、ロシア・イジェフスク出身の21歳
身長160cm
5歳からスケートを始め、フィギュアスケートは7歳から本格的に開始した
2015年以降は親元を離れてモスクワで祖母と同居しながらエテリ・トゥトベリーゼの指導を受けていた
2016年のジュニアグランプリファイナル、2017年の世界ジュニア選手権で優勝
2017-2018年シーズンからシニアデビューを果たす
2017年のグランプリファイナルで優勝を果たすと、2018年に行われた平昌オリンピックで女子シングル金メダル、団体戦銀メダルを獲得
15歳9ヶ月でのオリンピック金メダルという快挙を遂げた
しかし、これ以降は不調により成績の低迷に見舞われており苦しい時期が続くこととなる
2019年、埼玉で開かれた世界選手権ではそれまでの不調を振り払うかのような演技を見せ優勝
これによりオリンピックや世界選手権、グランプリファイナルなど世界中の主要なフィギュアスケート大会のタイトルをすべて獲得
名実ともに女子フィギュアスケート界の頂点を極めている
2019年12月13日にロシア国営テレビに出演、そこで競技会への参加の一時停止を発表した
引退の考えはないと否定しているが、これらは「引退騒動」として世界中から高い注目を集めることとなった
ナレーション
平野義和(ひらのよしかず)
シグマ・セブン所属の声優・ナレーター
1959年12月26日生まれ、東京都出身の63歳
身長174cm
様々なバラエティやクイズ番組でナレーションを担当
日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」、テレビ朝日「Qさま!!」、TBS「モニタリング」、フジテレビ「潜在能力テスト」などに出演している
現在のテレビ業界でとても知名度の高いナレーターのひとりと言える
武田華(たけだはな)
ケンユウオフィス所属の女性声優
8月23日生まれ、神奈川県大磯町出身
身長160cm
慶應義塾大学文学部 卒
主にテレビアニメや洋画作品の吹替を担当
エマ・ストーンの声を始め多数の海外ドラマ・映画作品に出演している
アニメでは「ヒーリングっど・プリキュア」のヒーリングアニマル「ペギタン」を声を担当
この他、「奇跡体験!アンビリバボー」などテレビ番組でも不定期にナレーションを務める
放送局
テレビ朝日系全国ネット
放送日時
2020年2月16日(日) 13:55 ~ 15:20
公式サイト / SNS
投稿日 2020/02/15