女性必見!イケメンで注目の男性アナウンサー【日テレ・フジ・テレ朝・NHK・TBS】
アナウンサーといえば女子アナばかりが注目されます。
しかし、男性アナウンサーだって女子アナに劣っていない!
最近の男性アナウンサーはイケメン揃い。
スポーツマンタイプや爽やか系、真面目系。
色々なタイプがいて、しかも話題性抜群!
ニュースを読む姿が印象的なので、誠実なイメージも兼ね備えています。
今回は、在京テレビ局からイケメン男性アナウンサーをご紹介します。
いずれの男性アナウンサーも人気抜群です。
目次
【テレビ朝日】富川悠太
まずは、なんと言っても一番話題の富川悠太アナです。
古舘伊知郎さんの後を受けて「報道ステーション」のメーンキャスターに抜擢されたことは大きく報じられました。
1976年生まれという若さで、テレビ朝日の看板番組キャスターという重責を担うには、それ相応の実力が評価されてのことです。
誠実さと優しさがにじみ出た表情はイケメンアナウンサーと呼ぶに相応しいでしょう。
そんな富川悠太アナについてもっと知りたいと思った方は下の記事をご覧ください。
残念ながら妻子持ちですが、平日夜にニュースを報道する凛々しい姿を是非ご覧ください。
【TBS】井上貴博
こちらは、TBSの朝に登場するのイケメン・井上貴博アナです。
平日の朝にメガネ姿で登場する「白熱ライブ ビビット」で、その姿を見ることができます。
井上貴博アナは、未婚・独身です。(2016年時点)
「ビビット」では真面目な姿が印象に残りますが、一転、ラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」では相当フランクなキャラクターで登場します。
そのギャップはテレビとラジオを合わせつTBSのアナウンサーならではと言ったところでしょうか?
井上貴博アナが気になる方は下の記事でお楽しみください。
「ジェーン・スー 生活は踊る」は毎日11時からTBSラジオで放送中!(2016年時点)
井上貴博アナは火曜日のパートナーとして出演しています。
【フジテレビ】榎並大二郎
褐色の弾丸!
水泳で鍛えぬいた体を持つフジテレビのイケメンアナウンサーといえば榎並大二郎アナです。
フジテレビの朝番組「バイキング」で司会進行を務める榎並大二郎アナの知名度は抜群でしょう。
その知名度は、国内のみならずタイにも広まっています。
彼はタイでは日本以上の有名人なのです。
詳しくは下の記事でご紹介します。
さわやかなイケメンでマッチョ、アナウンサーとしても順調にキャリアを積んでいるとあって男性アナウンサーの中でも注目株です。
【フジテレビ】倉田大誠
かつては本気でアイドルになりたくてジャニーズ事務所に何度も応募をしたというフジテレビのイケメンアナ。
見た目はイケメンですが、ちょっと天然キャラで「何か持ってる」ようです。
女性人気はトップクラス!
【日本テレビ】上重聡
最後にご紹介するイケメンは、日本テレビの上重聡アナウンサー。
ABCマートの経営者との関係が彼のキャリアに傷をつける結果になってしまいました。
そもそも彼は甲子園のヒーロー。
あの松坂大輔投手と死闘を演じ、プロへ進んでもおかしくない程の選手でした。
「スッキリ!!」も事実上の降板となってしまった上重聡アナウンサーですが、野球で鍛えた精神で己を振り返って再出発してくれることでしょう。
そんな上重聡アナの熱愛など気になる情報は下の記事で紹介しています。
上重聡アナに何が起こったのか?
是非、記事をチェックしてください!
【CBC】石井亮次
愛知県のCBCテレビに所属するアナウンサー。
平日の昼にTBS系列で放送されている「ゴゴスマ」のMCを務める主婦層に人気のイケメンです。
毒を吐きつつも、イメージ的にはあまり黒くないので、キレイな宮根誠司といったところでしょうか。
【NHK】青井実
NHKは民放とは異なり全国に放送局が存在しているのでアナウンサーの数も多数。
そんな中で熱愛の噂が週刊誌でも注目されるイケメンが青井実アナ。
高身長のイケメンで実家がお金持ちというパーフェクトなステータスを誇っています。
他のイケメンアナウンサーもチェック!
今回ご紹介した男性アナウンサー以外にもイケメンは多数存在しています。
こちらもお見逃しなく!

2018年にTBSへアナウンサーとして入社した小林廣輝(こばやしひろき)アナ。彼の学生時代を調べると、一言で言えば尋常じゃないということです。大学時代の活動は多岐にわたっており、様々な顔を持っているようです。よく言えばリア充。異常な充実ぶりですが、一歩引いてみると常軌を逸した活動ぶりとも言えます。方々で活躍しすぎていて一般的な学生のイメージできる領域は超えているようにも見えます。正直、ここまで活動的な人物というのは努力できる才能に恵まれたある種の天才なのかな、という印象も。大学生とはここまで出来るものなのか・・・。凡庸な我々には現実的な共感ができず、少々引いてしまうほどです。では、そんな小林廣輝アナの学生時代の活動を中心に紹介しましょう。

読みが異なる表記が同じ名前の人物が何人か存在していますが、それらの人物は篠原光(しのはらひかる)という女性が多く、日テレ新人男性アナの篠原光アナは情報が極めて少なく検索が難しいと言えます。さて、一見すると目立たない印象ですが、スペックは極めて高い人物。さすが超難関のアナウンサー採用試験をパスしただけのことはあります。ルックスは爽やかイケメン。高校では軽音楽、実は柔道経験者という体育会・文化系という双方を経験。さらには「男性の喉ぼとけを触ることが好き?」という「喉ぼとけフェチ」だったことが判明!かなり強烈なキャラクターを秘めているようです。そんな篠原光アナのプロフィールや情報を可能な限りまとめました。

日本テレビの弘竜太郎(ひろりゅうたろう)アナ。「弘 竜太郎」で「弘」が苗字。ラクロスとバイオリンの経験を持つ文武両道なアナウンサー。ルックスは東南アジア系の濃い顔立ちで、タイで人気が出そうなタイプと言えます。SNSでも「顔が好み」という意見が目立っているようです。そんな今後の日テレ男性アナの人気上位に躍り出る可能性を秘めた弘竜太郎アナのプロフィール情報と学生時代の画像を中心にまとめました。

テレビ朝日「グッド!モーニング」お天気検定などでお馴染み気象予報士・依田司(よだつかさ)さん。爽やかで真面目な雰囲気のルックスと180cmオーバーの高身長。好きなお天気キャスターランキングでも上位ランカーの常連。30代以上の女性人気がとても高い人気の男性気象予報士なのです。インターネットの検索需要も高めですが、意外に情報がまとまっていないようです。今回は依田司さんのプロフィールや出演、その他のトピックスをまとめました。

日本テレビ系「ミヤネ屋」「ウェークアップぷらす」など全国放送の人気番組でお天気コーナーを担当する気象予報士の蓬莱大介(ほうらいだいすけ)さん。今や人気気象予報士の仲間入り。天達武史・木原実・依田司といったテレビ番組で活躍する知名度の高い気象予報士と同格。オリコンの人気ランキングでも彼らに次ぐ人気を獲得しています。華奢な爽やかイケメンでスマートな見た目とは裏腹に、気象予報士になるまでの道のりは紆余曲折。実はタレント・役者活動や何故か芸能マネージャーという経歴を経ています。いわゆる売れないタレントだった彼は、人気気象予報士となった現在、年収が500倍にもなったとか?あまり公にしていないのかもしれませんが既婚者。妻は元・劇団四季の女優だったそうです。その女優とは?今回は人気の気象予報士・蓬莱大介さんに関する話題をガッチリとまとめました。
投稿日 2016/04/23 更新日