フジテレビが報道を「プライムニュース」に刷新!変更番組まとめ

スポンサーリンク
フジテレビ 特集

フジテレビが2018年4月からニュース報道番組をBSから進出した「プライムニュース」にブランドを刷新。

それに伴ってこれまで長らく放送されていた番組も大幅リニューアル、もしくは差し替えをされることになっています。

どの番組がどのように変わるのか?
人気低迷で追い詰められているフジテレビの切り札(?)であるニュースブランド「プライムニュース」の変更点をまとめました。

スポンサーリンク

プライムニュースとは?

2009年からBSフジで放送されている報道番組が「BSフジLIVE プライムニュース」
フジテレビのアナウンサー&解説委員とテーマに沿った専門家が出演し、ニュースへの問いに対して専門家が答える形で進行していく番組です。

今回のフジテレビのニュースブランド刷新の原型となっています。

これまで秋元優里アナが担当していましたが、週刊誌報道の不倫疑惑により降板が決定。
既に代役として登場している斉藤舞子アナを含めて、竹内友佳アナ、新規加入の生野陽子アナの3人体制となります。

「BSフジLIVE プライムニュース」キャスター&アナウンサー出演者一覧
「BSフジLIVE プライムニュース」は2009年4月からBSフジで放送されている報道番組。20:00~21:55に生放送で行われている。時事ニュースをピックアップし、テーマに沿った専門家がスタジオに登場。主にキャスター陣からの問いに専門家が答える形で番組は進行されていく。土曜日には1週間の総集編として「プライムニュース SUPER」が放送される。番組出演者はたびたび変更されており、2018年4月には不倫報道の秋元優里アナが降板。2019年4月からは産休の生野陽子アナに代わり「めざましテレビ」キャスターなどで知られるセントフォース・長野美郷がキャスターに就任。2020年2月17日、竹内友佳アナが妊娠6か月であることを番組内で報告し、同日をもって降板。後任は梅津弥英子アナが短期間の代役を務め、2021年3月8日より新美有加アナが正式な担当として就任した。

出演者

[su_service title=”竹内友佳” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]月曜・火曜[/su_service]

[su_service title=”斉藤舞子” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]水曜[/su_service]

[su_service title=”生野陽子” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]木曜・金曜[/su_service]

FNNスピーク ⇒ FNNプライムニュース デイズ

1987年10月1日開始の平日11:30に放送された昼のニュース。

約30年放送された看板ニュース「FNNスピーク」が2018年4月から「FNNプライムニュース デイズ」に生まれかわります。

【放送終了】「FNNスピーク / スピークWeekend」出演アナウンサー一覧
1987年から放送されているフジテレビとFNN系列各局で放送される昼の20分ニュース番組。土日は「スピークWeekend」として10分の短縮枠で放送される。関東&全国パートのニュースキャスターはフジテレビのアナウンサーが務める。現在の担当アナウンサーと歴代の出演アナウンサーに関する情報を一覧でまとめた。

「プライムニュース デイズ」出演アナウンサー一覧【2019年3月終了】
「FNNスピーク」「スピークWeekend」の後継番組として2018年4月より放送開始。平日版プライムニュースデイズは「FNNスピーク」から出演者が大きく異なる。キャスターはフジテレビの女子アナと男性アナのコンビで、FNNスピークと組み合わせに関しては同様。女子アナはフル出演、男性アナは月~木と金曜で異なる。梅津弥英子アナが「とくダネ!」を卒業して「プライムニュースデイズ」に異動したというのが大きなトピックスとなっている。週末版に関しては「スピークWeekend」から出演者が続投している。

出演者

[su_service title=”梅津弥英子” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]月曜~金曜[/su_service]

[su_service title=”大村晟” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]月曜~木曜[/su_service]

[su_service title=”奥寺健” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]金曜[/su_service]

スピークWeekend ⇒ FNNプライムニュース デイズ

番組名は平日・週末で共通。
出演者はスピークWeekendと同様に山中章子アナ&竹内友佳アナが引き続き担当。

出演者

[su_service title=”山中章子” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]土曜日担当[/su_service]

[su_service title=”竹内友佳” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]日曜日担当[/su_service]

みんなのニュース ⇒ プライムニュース イブニング

2015年3月30開始の「みんなのニュース」が3年の放送をもって終了。
2018年4月より「プライムニュース イブニング」に生まれかわります。

フジテレビ新ニュースブランドの中核と言える番組。

【放送終了】フジテレビ「みんなのニュース」出演アナウンサー&キャスター一覧
「みんなのニュース」は「スーパーニュース」の後継番組。視聴率低迷のフジテレビが大改革で着手した番組のひとつだが現在でも数字は芳しくない。若手女子アナを多数起用しているが、ニュースに本来求められる「安心感」「安定感」が二の次になっている傾向がある。現在出演するキャスター・アナウンサーと歴代のアナウンサーを一覧でまとめた。

【2019年3月終了】「プライムニュース イブニング」出演アナウンサー&キャスター一覧
「みんなのニュース」の後継番組として2018年4月より放送開始。当初は元・NHK登坂淳一アナがフリー転身後にキャスターを務める番組として話題となったが、「週刊文春」のセクハラ疑惑報道を受けて辞退。フジテレビアナウンサーをメインキャスターに据えた布陣が発表された。週末版は、「みんなのニュースWeekend」から「FNNプライムニュース イブニング」に変更。こちらの出演者は内田嶺衣奈アナを除いて大きく変更はされていない。どのアナウンサーがどの曜日に出演するのか?番組におけるアナウンサーたちの役割と共にまとめた。

出演者

[su_service title=”島田彩夏” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]女性メインキャスター[/su_service]

[su_service title=”倉田大誠” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]男性メインキャスター[/su_service]

[su_service title=”反町理” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]フジテレビ報道局解説委員[/su_service]

みんなのニュースWeekend ⇒ FNNプライムニュース イブニング

「みんなのニュース」の週末版が「FNNプライムニュース イブニング」にリニューアル。
出演者はほとんど変更なし。

【放送終了】フジテレビ「みんなのニュース」出演アナウンサー&キャスター一覧
「みんなのニュース」は「スーパーニュース」の後継番組。視聴率低迷のフジテレビが大改革で着手した番組のひとつだが現在でも数字は芳しくない。若手女子アナを多数起用しているが、ニュースに本来求められる「安心感」「安定感」が二の次になっている傾向がある。現在出演するキャスター・アナウンサーと歴代のアナウンサーを一覧でまとめた。

【2019年3月終了】「プライムニュース イブニング」出演アナウンサー&キャスター一覧
「みんなのニュース」の後継番組として2018年4月より放送開始。当初は元・NHK登坂淳一アナがフリー転身後にキャスターを務める番組として話題となったが、「週刊文春」のセクハラ疑惑報道を受けて辞退。フジテレビアナウンサーをメインキャスターに据えた布陣が発表された。週末版は、「みんなのニュースWeekend」から「FNNプライムニュース イブニング」に変更。こちらの出演者は内田嶺衣奈アナを除いて大きく変更はされていない。どのアナウンサーがどの曜日に出演するのか?番組におけるアナウンサーたちの役割と共にまとめた。

出演者

[su_service title=”生野陽子” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]女性メインキャスター[/su_service]

[su_service title=”野島卓” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]男性メインキャスター[/su_service]

[su_service title=”内田嶺衣奈” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]女性キャスター[/su_service]

THE NEWS α ⇒ FNNプライムニュースα

2017年10月から開始されたばかり。
平日夜のニュース番組。

こちらは番組タイトルの変更が中心のようです。
(多少の内容刷新はあるかもしれませんが)

【2019年3月終了】「FNNプライムニュース α」出演アナウンサー&キャスター一覧
「FNNプライムニュースα」は「THE NEWS α」を2018年4月からフジテレビのニュースブランド「プライムニュース」で番組名を統一した結果、リニューアルされたもの。「ユアタイム」の反省を踏まえて、キャスターは全てフジテレビアナウンサーで固められる。安定性を考慮したと思われるメンバーが選出されており、良くも悪くも「無難」なニュース番組の予感をさせる。2017年のフジテレビは新人を比較的大きな番組に起用する傾向があり、安宅晃樹アナもそんなひとり。東大卒の高学歴・高IQ、さらにイケメンということで新たな女性視聴者を取り込みたいという思惑が見え隠れする。この記事では「プライムニュースα」の出演キャスター・アナウンサー、各曜日のコメンテーターに関する情報をまとめた。

20:54~21:00に放送されている「THE NEWS α Pick」も変わるはずですが、現時点で明示されていません。
おそらく「プライムニュース Pick」などになるのだと考えられますが。

出演者

[su_service title=”椿原慶子” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]月曜~木曜[/su_service]

[su_service title=”松村未央” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]金曜[/su_service]

新報道2001 ⇒ 報道プライムサンデー

【2019年3月終了】フジテレビ「報道プライムサンデー」出演アナウンサー&キャスター一覧
フジテレビがニュース報道を「プライムニュース」ブランドに統一するため「新報道2001」を終了させて新たに開始したのが「報道プライムサンデー」「新報道2001」は少数のテーマを深く掘り下げる討論形式の番組だったが、「報道プライムサンデー」はコンセプトを引き継ぎつつも最新のニュースにも迫る。話題のニュースや問題に対して、聞きたい人から発言を引き出す発信型の生放送報道番組になるという。視聴者からの批判が多いフジテレビの番組だが、日曜朝の報道番組に関してはTBS「サンデーモーニング」よりも「新報道2001」は批判的な意見が少なかった。終了に際しては惜しむ声も見られた。新たな「報道プライムサンデー」がどうなるのか注目と言える。

日曜朝の報道番組。
政治家や専門家を招いた討論形式の歴史ある番組。

「報道2001」「新報道2001」とマイナチェンジをしてきましたが、2018年4月からは「報道プライムサンデー」と大幅に変更されます。
内容もこれまでは話題性のあるニュースを掘り下げる形だったものの、今後は最新ニュースにもこだわる模様です。

出演者

[su_service title=”佐々木恭子” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]メインキャスター[/su_service]

[su_service title=”奥寺健” icon=”icon: paperclip” icon_color=”#395af2″ size=”20″]メインキャスター[/su_service]

コメント

  1. 桒山雅妃 より:

    プライムニュースαでスポーツ月~木には内野泰助アナ。
    プライムニュースデイズ週末には「スピーク」に続き山中章子アナ(土曜)と竹内友佳アナ(日曜)。
    同じくプライムニュースデイズ金曜の奥寺健アナにはプライムニュースサンデーも担当。
    プライムイブニングニュース週末は生野陽子、野島卓両アナが続投し、スポーツには内田嶺衣奈アナも着任。

タイトルとURLをコピーしました